建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

建て替えについて

現在、築30年以上の家に住んでいるのですが、建て替えを検討しています。
この土地の最大のネックは線路沿いの土地であることですが、
限られた予算の中で、防音・防揺(電車)と希望の間取りなどをクリアできるのであれば、具体的に進めて行きたいが可能でしょうか?

●土地
・土地坪約21坪
・建ぺい率40%、容積率80%
・第一種低層住宅
・道路は南に6m私道。北側は私鉄が通る。東西は隣家あり。

●家族構成
夫婦(30代) + 子供1人(2歳)(第二子、7月出産予定)

●希望条件
1 防音・防揺(電車)
2 広いリビング+PC作業部屋5〜6帖(将来的には子供部屋に(3帖程×2))+主寝室
3 広いバルコニー+駐車場(できればガレージ風に駐輪、物置スペースも確保したい)
4 収納ふんだんに(クローゼットなどは作り付けにして家具はなるべく置きたくない)
5 対面式キッチン(リビングに家族が集まる家にしたい)
6 開放感があるが、冬、寒くない。
7 大きめな窓
8 快適な空気の流れの仕組み
9 トイレを各フロアに

●建築費用 1200万円

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

4件

2008年 1月15日
はじめまして

お話の内容からすると、まずは土地の条件からお住まいの輪郭がきまります。建物の大きさは1階16帖、2階16帖、合計約32帖(16坪)が限度となります。広さ的には上下階とも6帖が2部屋と階段+αといったところ。多分、1階に洗面バストイレ(3帖から4帖)とキッチンが対面だ4帖ほどリビングというよりダイニングが6帖そのほか階段収納など(庭をみながら壁付けキッチンにしてワンルーム12帖の方が快適です)。2階は個室をつくると廊下階段が約3から4帖、2.5帖が2部屋、6畳程の寝室といったところです。階段以外はワンルームと収納というほうが気持ちがいいと思います。

狭いように思われるかもしれませんが、「どう楽しんだらよいか」と考えると、よい暮らしが出来るのではないかと私は考えます。そこそこ庭はとれるので、きちんと庭を整備することで外部に生活空間を拡張できるし、室内も快適になります。北側が線路であれば光や風通しもいいです。電車は子供のいいオモチャです。(どの程度の音と揺れかはわかりませんが)玄関をなくして庭から直接リビングに入れるようにする、とか、個室はやめてみんなで一緒に暮らす。そういう暮らしはいかがでしょうか。

大阪万博の頃はみんなそうだったのだし、そんなに疑問に思っていなかったと思うのですが・・・

(揺れと音の対策には残念ながら非常に多くのコストがかかります)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年01月16日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご回答、ありがとうございました。

たしかに、現在も容積率いっぱいに建てられているので、「これ以上大きくはならない」という事はわかってはいましたが、コメントを読ませていただき、再認識いたしました。

その上で、住まい方を考え直す事も大事な部分なのですね。
狭くても快適に暮らせるプランにはとても興味があります。

コンペの事も視野にいれ、もう少しいろいろな事を研究してみようと思います。

2008年 1月16日
はじめまして

プランについては野村様も回答しているように子供もちいさいので個室を細かくつくらずワンルームで良いような気がします。(コストも安くなりますしね)

建築予算につては何処までを含んで考えているのか分からないですが、いずれにしてもかなり厳しいですので設計をしていく中で、あきらなくてはいけない物が数多く出てくるでしょうから、まずは話し合える設計者を探すことからはじめてみてはどうでしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年01月16日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご回答、ありがとうございました。
1階に関しては、LDKのみという考え方でよいと思いますが、2階では深夜に仕事をする事も多いため、寝室と仕事部屋を分けるという考えは崩せないと思います。

今でも主婦業をしつつの作業なので、ベストはリビングの一画に書斎スペースが作れればと思いますが、到底不可能でしょうね。

かなり厳しい条件な事が充分わかりました。
ありがとうございました。
しかし、気に入っている土地なので、もう少し方法はないか、いろいろ考えてみたいと思います。

2008年 1月16日
はじめまして。いい質問(条件)を頂いたので、書かせていただきます。

其の一:たまたま音楽好きで、防音工事の観点から申し上げます。
私が携わっている、富士の裾野の防音工事では、演習場の
大砲の「ズドーーンッ!」いう地響き、地面の揺れに対して、
防音しようとしていますが、音はなんとかなりますが、振動に
ついては、かなり対策がむずかしいと感じています。
方法はあっても、予算がかかると思います。制振をする
ジェルのような基礎部分に。または、重いと揺れにくいので、
コンクリートの重たい基礎や、地面を硬くする地盤改良に。

其の二:間取りや生活面でのソフトについては、匿名さんもイメージを
もたれているようなので、設計屋としてはハード面のサポートが
求められていると思います。そのもっともハードな予算について、
申し上げますと、既存の建物の解体費用と設計費用が、もし
ご提示なされた予算に含まれているとするならば、建物本体の
制振、防音にかけるコストにより、スケルトンと外装で、その大半が
使われると思ってください。その上で、どこまで夢を具体化するか、
が今後の課題であると思います。ハウスコのコンペに、ふさわしい
お題を、頂戴したと思いました。どうか、いい夢を実現に、しましょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2008年01月16日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

早速のご回答ありがとうございます。

やはり、防音などにはそれなりにお金がかかるものなのですね。
北側線路を除けば、駅近で日当たりもよく、小さい土地ながらも、手放すのが惜しい場所だと思っていましたが、“建て替え”となると、一番お金のかかる立地条件のところを購入してしまったようですね。

間取りに関しても、かなり厳しい面があるように思います。
これからまたいろいろ勉強していきたいと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

2008年 1月21日
まず振動対策ですがベタ基礎の下にフォームを敷く置換工法が有効です。
置換工法コロンブスhttp://www.plg.co.jp/columbus/about.html
防音対策は断熱性能を高くしながら防音性能が高くなる工法あります。
防音は窓の影響も大きいので線路側は防音サッシにしたいですね。
それぞれ相応に費用がかかるのでコストの検討が必要です。
ご呈示されている建築費用が設計監理料込みだとちょっと辛いかなぁ。

簡単ですが参考になれば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年01月22日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

こんばんは。回答ありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通り、やはりそれなりの対策にはそれなりのコストが必要なのですね。わかってはいるつもりなのですが、何か良いアイデアがあるのではと、期待する部分もあったりもしたのですが…
コストについては検討をしてみたいと思います。

この家づくり相談「建て替えについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら