新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
土地に関する相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
41-79件を表示
全1413件
新築戸建て 二世帯・三世帯 土地 資金・ローン
回答
5件
2024年12月10日
ハザードマップで最大5mの浸水地域にRC二世帯住宅を検討...
現在、千葉県浦安市付近で、夫の両親の土地(120坪)に二世帯住宅の新築を検討している者です。 ハザードマップでは最大で5mの浸水深とされており、近隣にも高い建物等ほとんど無く、高齢の親、幼い子供...
新築戸建て 土地
回答
2件
2024年12月 9日
地盤について
地盤調査にて以下のような結果となりました。 5地点で観測しており、その1地点を載せていますが 大体どこも同じような結果です。 調査深度に50センチ程の違いと、粘土部分の換算値も多少違います...
新築戸建て 土地
回答
1件
2024年12月 9日
軟弱地盤 柱状改良
岐阜県です。 この地盤はかなりの軟弱地盤ですか? それとも、もっと酷い軟弱なところもあるのでしょうか?
新築戸建て 土地
回答
1件
2024年12月 9日
地盤調査について
土地の地盤のことで、わからないことがあるので教えてください。 粘性土の場合、N値が下限3で、それ以上あればまぁまぁ。 5以上あれば問題ない。 砂質もN値換算で5以上が目安と言われている。...
新築戸建て 土地
回答
3件
2024年12月 8日
地盤改良
地盤調査 改良について教えて下さい。 購入した土地は、造成時に75センチほど土を盛っており、質は砂質盛土です。 その下は粘性土、その下は砂質です。 地下水は1メートルほどです。 ...
新築戸建て 土地
回答
3件
2024年11月25日
買主が負担すべき費用なのか教えていただきたいです
購入した土地でのトラブルです。 現在造成工事中で、業者より「申請した図面通りに公共下水に繋ごうとしたが不可能だった」と連絡を受け、再申請・工事、場合によっては300万ほど追加費用がかかると言...
新築戸建て 土地
回答
4件
2024年11月19日
ログハウス建設における土地の登記の方法について
約4,000平米の山林にログハウスを建設しようとしています この時の土地の登記について、初期費用、ランニング費用から最も低コストになるのはどの案かご教示いただけると助かります 前提 都市...
新築マンション 土地
回答
7件
2024年11月17日
荒川区の北側斜線に関しまして
はじめまして。 現在土地から新築でマンションを検討しております。 場所は、荒川区、日比谷線:南千住駅から徒歩5分くらいの場所です。 34坪で角地、南側と西側5.4m接道しております。 間口...
その他 土地
回答
3件
役にたった回答
1件
2024年11月12日
土留とスロープ
こんにちは、お尋ねしたいのですが… こないだ写真の土地を見に行きました 写真の左側階段部分を掘削してスロープにし車が上がれるように工事をすると費用的にどのくらいになるでしょう
新築戸建て 土地
回答
8件
2024年11月12日
40畳のリビング
二つ質問があります。 1.どれくらいの吹き抜けがとれるのか? とにかく開放的なリビングを作りたいと考えています。2〜3家族が泊まりに来ることもあるので気兼ねなくパーティができるような家にしたく...
新築戸建て ローコスト住宅 土地
回答
8件
2024年11月10日
都内で3500万前後狭小住宅
新宿が勤務地のためアクセスしやすい土地 都内で土地込みで、3500万前後 家族4人 子供2人 狭小住宅 ファミリークローゼット希望 子供部屋小さくても可 で建てることは不可能...
中古戸建て 土地
回答
4件
2024年11月10日
建て替えかリノベーションか
中古の戸建住宅を購入予定で、リノベーションか建替かで悩んでいます。 画像Bのような物件が売却中ですが、 赤茶色部分は地下(擁壁を地下にしている?)、2階建て物件として販売されています。 ...
新築戸建て 土地
回答
4件
2024年10月 9日
深基礎と土留について
現在、新築計画中で、ほぼ間取りも決まってきました。 先日、敷地調査があり、マンホールを基準にすると、土地が15センチほど高くなるため、 深基礎か、土留が必要だとHMより説明がありました。 ...
新築戸建て 土地
回答
2件
役にたった回答
1件
2024年10月 9日
旗竿地のカーポートについて
はじめまして、プロの知識をお借りしたく質問させて頂ます。 現在、購入を検討している土地が旗竿地で2.7mの竿部分に車(ヤリスクロス)を停める形となります。旗部分を水害対策のために盛土60cmし竿...
新築戸建て 土地
回答
6件
役にたった回答
1件
2024年 9月28日
水路のある畑への新築について
新築にあたり探している地域で、前面に水路のある土地を見つけました。 過去に畑として活用していたようです。 水路橋の設置は必要と把握しているのですが、 すでにある15〜20センチの縁部分に...
その他 土地
回答
3件
2024年 9月19日
教えてください
アパート用地と旗竿地の両方で土地の購入検討しております。 このようなL字型はオレンジの部分は建物は建たないのでしょうか? 旗竿地の条件ではないとおもうのでマンションを建てたいと考えておりま...
その他 土地
回答
3件
2024年 9月19日
【公衆用道路について】
幅員約1mの(地目)公衆用道路を所有しております。 私自身は通行することはほぼありません。 隣家も、それぞれ公道等に接しており、玄関はそれらの道路側に設けています。 この公衆用道路は、事実上...
その他 土地
回答
5件
2024年 9月10日
土地の境界について
隣地との境界について質問させてください。 旗竿地の購入を検討しておりますが、隣地との境界が不明確です。元々大きな土地を複数に分割して、まとめて建売として売り出した為、境界が不明瞭なまま現在に...
新築戸建て 土地 資金・ローン
回答
3件
2024年 9月 2日
眺望重視
眺望を重視した家づくりをなんとはなしに夢想して過ごしています。 妻が宮城の生まれなので、3年後あたりに宮城で家を建てようと考えておりました。 そんな中SUUMOでこんな物件を見つけて、早速問い...
その他 土地
回答
7件
2024年 8月30日
旗竿地で長屋の3階建てアパートを建設できる方はいますか?
248平米 間口6m 首の部分は56平米 縦13m横14mの正方形みたいな旗竿地です。 2種高度 準防火 建ぺい60% 容積率160% 前面道路3.35m 上記のものは3階建て可...
前へ
1
2
3
4
5
6
...
71
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
3
基礎の立ち上がりの高さ
4
通路橋にかかる概算費用
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
1つの土地に2建建てれる?
10
海沿いの住宅(ガレージハウス)建設につい...
新着Q&A
図面最終確認内容の相談
間取りについて
古民家フルリノベーションについて
間取りについて
2階建て注文住宅の間取りについて
排水路について
賃貸長屋ガレージハウス 30坪の土地
コの字型の階段の割り付け
都内 建物面積250平米戸建てのリフォー...
間取り(平家)について