建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

買主が負担すべき費用なのか教えていただきたいです

購入した土地でのトラブルです。

現在造成工事中で、業者より「申請した図面通りに公共下水に繋ごうとしたが不可能だった」と連絡を受け、再申請・工事、場合によっては300万ほど追加費用がかかると言われ、本当に困っております。


購入した土地は北側と東側に道路があり、どちらの道路にも公共下水の配管が通っております。
北側・東側道路ともに歩道がついており、歩道下に水路があります。

建築申請し、市に許可をもらった図面では、土地の北側中央から真北に向けて短い線で下水を繋ぐ図面になっておりました。

市に繋げない理由を確認したところ、北側道路には東から西にかけて深くなるよう勾配のついた下水管が通っており、購入した土地は東の始点に近いので、水路に干渉してしまう為に配管を接続することは出来ないという回答でした。
土地の西側に向かって何軒か住宅があるのですが、そちらは勾配のおかげか下水にそのまま繋げているようでした。
また、水路、配管ともに古く、市にも詳細な記録が残っておらず実際に掘るまで干渉することがわからなかった為、申請に対し許可が降りたのだろうとの説明でした。

業者と話し合あった結果、以下のいずれかの方法を選ぶよう言われました。

1.宅地の位置を土地の北西側ギリギリにし、水路の干渉を少しでも減らせるよう再申請(申請費用有り)。ただしこちらも掘ってみないと水路の厚みもわからない為、繋げない可能性もある(繋げても繋げなくてもその分の費用は追加)。全部で50万程度になる可能性も。繋げなかった場合2になる。

2.東側道路にある下水に繋ぐ。ただし反対車線であること、より高度な機械、ガードマン等を必要とするため2,300万かかる。

浄化槽にしても下水道がある以上、水路を放流先にすることは認められないだろうと言われております。
そもそも浄化槽やそれだけの費用が下水にかかるとわかっていたら当然購入していない土地で、この状況が重要事項説明書にあった「直ちに利用可能な配管有り」といえるのかと不思議でなりません。
市に詳細な図面もなく、不動産屋にも市にもわからなかったことだから仕方ないです、とも言われ、費用についてそれとなく相談したところ、不動産屋は市が悪い、市はそこに繋ぐといった建築士は?と全員が自分には責任はないと言っている状態です。

こういったパターンはよくあることなのでしょうか。
またこの内容で図面を作成した建築士に責任があるなんてことは本当にあるのでしょうか?

専門家の回答

1件

2024年11月25日
はじめまして

業者さんでしょうか?
一般の方ではないようですが、不動産業者であった場合は開発、土木、建設など
それぞれを業務委託若しくは請負契約にて行いますので、どの様な契約をしているか
によります

文章では少々分かり難いですが、
下水に繋ぎ込むことができない?ということは無いと思います
行政によりますが、工事負担を何処まで出来るか、という交渉をすることに
なると思います

発注者責任ということもあるので、開発行為をする場合に発注する業者選定を
行う必要があります
(個人、法人何れも)

開発する場合は下水、上水、電気などのインフラは当然事前に確認します
それを基に開発行為を行いますので、それが出来ていないということで
スタートした場合は双方の問題だと思います

詳しくはメールにてお問合せ下さい
flat-design-house.studio.site
Fdh.Inc

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「買主が負担すべき費用なのか教えていただきたいです」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら