新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
901-939件を表示
全6586件
中古戸建て リノベーション 土地
回答
4件
役にたった回答
1件
2023年 7月18日
共有されている擁壁の解体について
画像のように擁壁がお隣の住居と共有されている物件に関して質問があります。 ・このような石で積まれている擁壁を解体しようと思った場合、お隣さんの住居に対してどのような配慮が必要でしょうか。また...
新築戸建て 土地
回答
4件
役にたった回答
3件
2023年 7月14日
新築戸建て 土砂災害防止法該当区域内
長野県軽井沢町で、新規に土地を購入して一戸建て新築を検討中です。 さて、 その土地が、 1)土砂災害防止法 特別警戒区域 崖崩れ 赤線(極一部) ” 警戒地域 土石流 ...
新築戸建て 土地 平屋
回答
4件
役にたった回答
2件
2023年 7月14日
南西側に3階建のマンションがある土地の日当たりについて
お世話になります。 32坪程の平屋を建てるに当たり、日当たりを心配しております。 現在気になっている土地の南西側に3階建のマンションが建っており、土地の境界からマンション建物までは、5.5...
新築戸建て 資金・ローン
回答
3件
2023年 7月13日
ハウスメーカーとの解約金について
専門家の方のご意見をいただきたく、質問させていただきます。よろしくお願いします。 ハウスメーカーとの解約についてです。 大手ハウスメーカーと請負契約を交わし、契約金100万円を支払いました...
新築戸建て 水まわり設備 断熱・気密
回答
3件
役にたった回答
2件
2023年 7月13日
ユニットバスの通気パッキン
我が家は基礎断熱で、ユニットバスが北西の角にあります。北面と西面(外周部に当たります)の基礎立ち上がりは気密パッキンですが、南面と西面の基礎立ち上がりは通気パッキンが使われています。 私はユ...
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
役にたった回答
3件
2023年 7月11日
部屋の幅が2275mm以下になっても南向きにするべきか(...
オリジナルの質問に画像が正常に添付されなかったため、再度投稿させて頂きます。 HEAT20-G2仕様で狭小住宅を建てている者です。北を道路に面し、他三方を隣家に囲まれているという条件なので採...
新築戸建て 断熱・気密
回答
3件
役にたった回答
1件
2023年 7月11日
部屋の幅が2275mm以下になっても南向きにするべきか
HEAT20-G2仕様、6地域で狭小住宅を建てている者です。北を道路に面し、他三方を隣家に囲まれているという条件なので採光を視野に入れた間取りに苦労しています。1Fには納戸A,Bがあり、北側にある...
新築戸建て 資金・ローン
回答
2件
2023年 7月10日
某工務店での契約〜着工の間のトラブルについて2
すみません、本日質問した者ですが長く書きすぎて大事な順序が正しく伝わっていませんでした。 https://sumika.me/seek_advices/5734 詳細な順序としては ・2...
新築戸建て 資金・ローン
回答
3件
2023年 7月10日
某工務店での契約〜着工の間のトラブルについて
某工務店での契約〜着工の間のトラブルについて。 解約するか悩んでいます。 長文失礼します。 最初に時系列で説明させてください。 ・2022年に某工務店に初訪問 ・土地が見つからなかっ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 オフィス・オフィス併用住宅 賃貸・民泊
回答
7件
2023年 7月 9日
30坪ない狭小土地にオフィス併用、賃貸を兼ねた住宅を検討...
こんにちは。 ・大阪府守口市に土地あり (約84㎡)13mX6.5m程度(13mが道路)建蔽率60% ・自宅(祖母一人)+事務所(机があればよい程度)+2~3部屋の賃貸物件 こ...
中古戸建て リノベーション
回答
7件
2023年 7月 9日
狭小住宅をオシャレにリノベしたい。
私道を入る敷地面積が29.78㎡で建物が1階21.73㎡ 2階22.25㎡(登記上)の昭和56年築の中古住宅で建て替えは厳しく現状をオシャレに工夫してリノベしたいと思いますが、コストを押さえてリノ...
新築戸建て ローコスト住宅
回答
10件
役にたった回答
10件
2023年 7月 8日
プランについて
建築家は施主の考えた間取りを見せられるのが一番嫌だと聞きますが、そういうものでしょうか? 設計事務所と契約する予定で、プロの考えた間取りを見るのは楽しみなのですが、もし何回か打ち合わせを重ねても...
新築戸建て 資金・ローン
回答
3件
2023年 7月 8日
見積もりについて
添付写真のような簡易見積もり工務店でいただいたのですが、疑問があります(一部写真のみ) ある程度間取りが決まっていても外壁、屋根材、材木等は一式と記載するのが一般的なのでしょうか それとも、詳...
その他 小屋・離れ
回答
2件
2023年 7月 7日
小さな店舗作業の離れ
お世話になります。 質問させてください。 宜しくお願いします。 敷地内に6.37m×2.73mの店舗作業の離れ(平屋)を建築したいと考えています。 設備として、小さなシャワールーム、小...
その他 賃貸・民泊
回答
4件
2023年 7月 6日
民泊建てたい
民泊建てたい、最大何階建てる、何部屋が作る?
その他 オフィス・オフィス併用住宅
回答
12件
役にたった回答
11件
2023年 7月 6日
狭小地、三角形の土地、建蔽率100%、7階建て前後の建物
新築での狭小地の建築で、どこに相談して良いか分からずネットを見ていたところ、こちらを拝見しご質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 まずは土地の情報ですが、東京の三角形の土地20...
新築戸建て 資金・ローン
回答
7件
役にたった回答
7件
2023年 7月 5日
家を買う時期
はじめまして。 入籍を期に一軒家の購入を検討しているのですが、 数年前よりも家の価格が上がっている点から、 今が購入時期として最適なのか、、というのが懸念点としてあります。 (建売か注文住...
新築戸建て 資金・ローン
回答
3件
2023年 7月 4日
新築について
総2階の延べ床30坪程度 切妻もしくは寄棟 ベランダ無し 軸組工法で屋根と外壁はガルバリウム 耐震等級3、吹付断熱、複合サッシ 内装はクロス貼りとフローリング キッチンやお風呂設備等...
新築戸建て 自然素材
回答
4件
2023年 7月 3日
漆喰外壁の下地
漆喰の外壁は100年もつとか言われてるくらい耐用年数が長いですが透湿防水シートや下地の耐用年数は短いので結局はすぐに漆喰を剥がしてやり直さないといけないのではないのでしょうか。
新築戸建て 土地
回答
8件
役にたった回答
8件
2023年 7月 3日
もっとこだわればよかったと後悔
2年前に家を建てました。地域性もよく建てたことは満足しています。ですが、家づくりのノウハウやイメージも湧きにくく情報収集が足りずで、ハウスメーカーに言われるがまま、されるがままの段取りになり、完成...
前へ
1
...
43
44
45
46
47
48
49
...
330
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
1つの土地に2建建てれる?
6
通路橋にかかる概算費用
7
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
浴室の入り口向きと窓の位置について
10
前面道路幅3mの土地について
新着Q&A
平屋の玄関とシューズクローク間取りの相談...
平屋の玄関、シューズクロークの間取り相談
間取りのご相談です。
新築の透湿防水シートについて
注文住宅の予算について
外壁告示仕様1685号における付加断熱に...
うねうねフェンスの笠木
建蔽率オーバーなのでしょうか?
玄関のひろさ
玄関について