新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
1761-1799件を表示
全6543件
その他 部分リフォーム オール電化
回答
1件
2021年12月13日
重量鉄骨造のリフォーム
昭和59年築 重量鉄骨造2階建(半地下あり)スキップ構造で四層?陸屋根 外壁は金属サイディング 断熱材なし 確認済証ありの検済なし 検査済証が無いので確認申請なしの範囲でリフォームを...
新築戸建て 平屋
回答
6件
役にたった回答
3件
2021年12月13日
【再送】間取りの相談です。【平屋】【3LDK】
お世話になります。 現在間取り迷走中です。セカンドオピニオンをお願いしたいです。 何か月も悩んだ末、現在写真のような間取りとなっています。 ここまでは素人の考えなので、専門家の声もお聞きした...
新築戸建て 平屋
回答
2件
2021年12月13日
間取りの相談です。【平屋】【3LDK】
お世話になります。 現在間取り迷走中です。セカンドオピニオンをお願いしたいです。 何か月も悩んだ末、現在写真のような間取りとなっています。 素人の考えなので、まだ良い案はあるかと思い、こちら...
その他 オフィス・オフィス併用住宅
回答
11件
2021年12月13日
オフィス兼作業場の建設について
神戸市兵庫区の商業地域の土地にオフィス兼作業場の建設を検討しているのですが 以下の希望で建設可能でしょうか?また、およその建設費も知りたいです。 ・2階建て以上 ・業務用エレベータ設置 ・...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 断熱・気密 耐震補強
回答
2件
2021年12月13日
外壁について
こんにちは。 現在、新築戸建の外壁で悩んでいます。 標準仕様書は、ALCパワーボードか窯業系サイディング+光セラとなっています。 ネットなどで調べてみるとどちらも漏水に弱いという印象です...
新築戸建て 耐震補強
回答
2件
役にたった回答
2件
2021年12月12日
間仕切り壁の下に基礎の立上がりがない
お世話になります。 構造計算、建築確認申請後に一階居室のウォークインクローゼットの入り口を変更しました。 動線を考慮した上での変更で、変更によりかなり改善されます。 構造計算後でしたが、...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
役にたった回答
4件
2021年12月12日
窓と窓の間
写真のように窓を縦に2つ連ね、外壁にアクセントをつけたいのですが、 窓と窓の間はどのような部材で構成されているのでしょうか? 現在設計中の住宅は、 防火地域、延床100㎡以下、2階建てに...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
5件
役にたった回答
2件
2021年12月10日
傾斜のある土地について
https://suumo.jp/sp/tochi/tokyo/sc_115/pj_93347609/?kbn=2&bkflg=1&bku=%2Fsp%2Ftochi%2Ftokyo%2Fsc_1...
新築戸建て 耐震補強
回答
5件
役にたった回答
5件
2021年12月 9日
耐震強度を上げる方法について
現在、新築木造2階建てを「耐震等級2」で設計依頼しています。 予算の都合上、耐震等級3の費用を捻出するのが厳しく等級2で妥協した結果です。 そこで質問なのですが、 耐震等級2をより地震に...
新築マンション 賃貸・民泊
回答
6件
2021年12月 9日
マンション新築工事の業者選定
はじめまして。 港区で自宅部分+賃貸のRCマンション新築工事を考えています。 現在、ゼネコンや土地活用会社から見積もりをもらっているのですが、判断基準が分からなくなってきました。 土地は...
新築マンション 土地 賃貸・民泊
回答
4件
役にたった回答
4件
2021年12月 9日
崖土地の上段、下段の活用方法について
写真のような下段、上段に分かれている土地にて、 上段に駐車場を、下段に賃貸アパートを建築しようとした場合 上段からアパートへのアプローチの階段を敷設することは、技術的・法律的に可能でしょうか。...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
4件
2021年12月 7日
がけ条例にかかる土地での新築 ゾーニング相談
初めて相談させていただきます。よろしくお願いいたします。 これから間取りを決めていく段階です。 1階部分のゾーニングで悩んでいます。 庭、駐車場、玄関、リビングをどこにすると良いか。...
新築マンション 賃貸・民泊
回答
7件
2021年12月 7日
約70坪 間口11.1m 新築マンションの建築費用につい...
はじめまして。 東京都中野区東中野で新築マンションの建築を検討しています。 時期としては2022年3月から工事着手を希望しています。 以下の条件で新築マンションを建築する場合の構造、総工...
新築戸建て 資金・ローン
回答
7件
2021年12月 7日
ハウスメーカーとの解約金について
あるハウスメーカーと契約中なのですが、間取り検討の段階で大幅に予算を超えてしまったため解約に向けて協議中です。 契約事の解除のためある程度の違約金は致し方無いと思いつつも金額的に妥当なのかどうか...
新築戸建て 資金・ローン
回答
4件
役にたった回答
4件
2021年12月 5日
設計士事務所とトラブルについて
建築設計事務所と家づくりを進めている最中に起きた問題でとても困っています。 まずはじめに、建築設計事務所との契約について、300㎡以下(ほとんどの一般住宅に該当する)の建築物設計は、書面での契...
新築戸建て 土地
回答
8件
役にたった回答
5件
2021年12月 5日
柱状基礎杭の残存について
分譲地の購入を検討しています。 元々2階建てのビルが建っていた土地で、柱状基礎杭が残っているが、 深さ2mで切断除去しているとの説明受けました。 一般住宅(2階建て)を建てる場合、除去せずに...
新築戸建て 資金・ローン
回答
8件
2021年12月 5日
契約を解除したい
ある建築家の方と出会いがあり、設計をお任せし契約を結びました。ハウスメーカーで何社も見積もりまでしましたが予算の問題で断念しました。その方はRCで1.2億円で可能だとのことで、契約をしました。1億...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2021年12月 5日
目黒区の段差のある私道沿い・狭小地での賃貸併用住宅への建...
目黒区の段差のある私道沿い・狭小地での賃貸併用住宅への建て替えについての質問です。 父が亡くなり私が実家の家と土地を相続しました。 (相続税は支払い済みで、名義変更は未施行。) 今後...
新築戸建て ローコスト住宅 コンパクト住宅・狭小住宅 小屋・離れ
回答
4件
役にたった回答
3件
2021年12月 5日
週末用住宅
八王子市に土地を購入予定です。 週末アクティビティー用です。 土地代別で800万円程の家を建てたいと考えていますが可能でしょうか。 土地の広さは約11m×15mで、出来るだけ庭を広くしてキャ...
新築戸建て 資金・ローン
回答
2件
役にたった回答
1件
2021年12月 4日
不動産屋からもらった資金計画書について
不動産会社Aにて新築戸建の購入を検討しています。 Aからもらった資金計画書に、諸費用として「仲介手数料」100万円とあり、支払先が不動産会社Bとなっていました。 これはどういうことでしょうか?...
前へ
1
...
86
87
88
89
90
91
92
...
328
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
6
通路橋にかかる概算費用
7
1つの土地に2建建てれる?
8
前面道路幅3mの土地について
9
レッドゾーンがある敷地での新築について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
新着Q&A
間取りの相談
断熱等級7の家の壁の熱
間取りについて
二世帯住宅について
木材の状態について
玄関 位置の変更や増築をしたいです
狭小住宅3階建てインナーガレージについて
間取りについて
リノベーションor建て替え 価格について...
準防火地域。2階建てか3階建てか