建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

2件

2区画買う組み合わせについて

歩道つき、片側一車線ずつ幅の県道沿いに、1階建てのドラッグストアが建設予定です(自分でドラッグストアの図面を書いてみましたが、あくまでも地主さんから聞いた話なので、もっとギリギリまで建物が迫る可能性もあります)
ドラッグストアの隣に眼科が建設予定です。
本来は事業目的者用の借地区画だそうですが、
222坪ほど売り出されると聞き、宅地用に分筆を希望しています。

持ち主さん側では、できれば222坪を1筆で買い取ってもらえるのが希望のようで、
たとえ3分筆でも、すべてに買い手がつけば向こう側さんは問題ないそうなのですが、

私どもが最初の希望で左画像A案の、県道沿いではない、
2、3番の2区画を希望したところ、しぶってきました。
というのも、持ち主さん側は、1番の県道沿いの土地が売れ残るのを心配しています。

特にB案の、県道沿いの55坪の部分は
おそらく売れないだろうということで、もし分筆するとしたらA案となっているようです。

2区画買うより、222坪を1筆で買った方が坪単価としてはお得なことは確かなので
1筆で買うように価格交渉などもされましたが、やはり、222坪も、使う用途が思いつかないですし、
子供にとっておくにしてもあと20年くらい待たなくてはいけないですし、
宅地にしては広く、そんなに必要ないと思っています。(固定資産税なども心配です)

おそらく、県道沿いの土地が売れ残るだろうということで、
A案で言う、3番の土地なら買い手がつくだろうから、
1,2番を買ってくれるなら分筆でもいいよと言われました。


私の住む地域では道路が狭く、くねくねとした曲道だったり、車同士すれ違うのが難しい道路沿いなどくらいにしか空き地がなかったり、今の学校区内で「これだ」と思える土地になかなか出会えません。
100坪以上の土地もなかなか見つからないのが現状です。

なぜ100坪以上の土地を希望しているのかというと

・子供3人それぞれの部屋+夫婦の部屋+客室が欲しい
・自宅を事務所代わりにして仕事をしているので
 部屋の他にも仕事専用の部屋が欲しい(一般的な書斎だと狭い)
・長時間や泊まりの来客が多いので、駐車場は4,5台分欲しい

これらの理由から、1区画だと広さが足りないように思います
今回、隣接道路が広めであること、まっすぐな道路に面していること
周辺環境も気に入っていることから、できればここの場所が良いと思っています。

できればこの土地で決めたいのですが、まだ一筆で買ってほしい気持ちが強いようで、

持ち主さんが出した案のように、県道沿いを買うから、そこを含めたもう1区画を買う
という、最初とは希望が違いますが、そのように言えば分筆でOKが出る可能性が高いです。

最初の希望、A案の2,3番だとOKが出ません。

確実にこの場所で入手したいこと、別に県道沿いでも外部から見えない工夫など、
デザイン力でなんとでもなるかもと思えてきました。なので、今は県道沿いでも良いかなと、割りきれています。

そこでなのですが、A案B案、赤い点線で買う予定の区画を囲んでみましたが、
もし私達が2区画分買った場合に もう1つの残り区画の人は、
私達の方にギリギリ寄せて自宅を建てるであろうと予想されます。(B案黄色い点線部分)


その場合、南側が塞がれて日影になる気がしました。
もし買うとして、A案とB案どちらのパターンを選択すればいいか、迷っています。

坪数は違いますが、土地価格より、生活をする上でどちらの土地が有利か、
日当たりの面で見てどうかという部分で迷っています。

土地が広めなので、そもそもそんなこと(日当たりなど)を気にする必要はない
ということもあるのかなども思いました。

交通量が多いのは県道だけで、他の2つの道路はほとんど車が通りません。
県道に面する曲がり角は信号がついています。

設計力ある程度自由はきくと思いますが、
土地選びの段階から専門的な意見を聞ければと思いました。

建ぺい率60% 容積率200% 準工業地域です。

もしご可能であれば、平面図上でいいので、
どのようなあたりに家を建てれば日当たりが良くなるのかイメージをつけたいのと
県道沿いで信号のある場所に県道沿いで建てることに関すること、
間口の幅に関する観点などでご意見をいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2014年 2月 6日
はじめまして南の工房一級建築士事務所の日置と申します。
さて、日影についてですが、たまたまいろいろ調べていたのでその勢いで考えてみました。
3の隣地にどんな建物ができるかわかりませんが、建蔽率いっぱいの建物高さ10mを北に寄せたものを想定して出してみました。冬至あたりの日影図です。
実際にはいろいろな法的な規制があるのでこの大きさでできるかはわかりません。参考にしてみてください。それでは

弊社 HP  http://www.minaminoshimakobo.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年02月07日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

日置様
このたびはご回答いただきまして、ありがとうございます。

なんとなくの推測で考えていましたが、このようにシュミレーションしていただけると
わかりやすいですね!
わざわざ図面まで用意していただき、本当にありがとうございました^^



2014年 2月 9日
全部土地を買うのが一番良いですね。
それ以外考えられないくらい、そうするべきだと感じます。

建築なんて、どうにでもなります。
土地は逆にどうしようもないですから。
残った土地に、どんな人が越してくるかも分かりませんから、
経済的に許されるなら絶対に土地を買うべきです。

設計は設計事務所に相談すれば、どうにでもなります。
ただでなんて誰もまともには答えません。
答えても、そんなものたかが知れています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「2区画買う組み合わせについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら