建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

4件

役にたった回答 

3件

道路との高低差がある土地の外構費用

道路との高低差がある土地の購入を検討しています。
外構費用がどれくらいかかるかが気になります。
擁壁工事などはされておらず、おそらく高低差は2m程度と思われます。
業者の方は、300万円~400万円はかかると言うのですが、
200万円程度でコンクリート壁と階段かスロープの作成は可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いします

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2014年11月30日
最低限高さの他に間口巾が記載されていないと工事規模が把握できません。土地が広ければ30度登り勾配で仕上げればヨウヘキ工事は不要となります。駐車場と階段に絞りコンクリート工事し他は30度勾配の植栽とすれば出来るかと思います。その為建物位置は下がるひつようがあります。工事屋の概算は経験上の10%以内の誤差範囲かと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年11月30日

まさのプロフィール写真

さっそくのご回答ありがとうございます。
敷地の形状ですが、19.32m×17.0mの長方形です。
接道面である間口幅は、19.32mです。
記載していなくて申し訳ありません。

星マーク
相談者が役に立った
2014年11月30日
やはり敷地の形状や、必要となる擁壁の規模が不明ですとなかなか判断できません。
以前大田区で行った擁壁の全面改修の場合では、高さ4m巾13.5m程で550万(税別)でした。概算だと1㎡あたり10万程度ではないでしょうか。(規模が小さいと少し割高になりますが)
ただ、高低差が2m程でしたら、住宅の計画次第では、建築の一部として作る事で擁壁工事を行わず、新しい住まいを作る事も考えられます。良ければお気に入りの私たちのような専門家に、敷地購入前から相談されてもいかがですか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年11月30日

まさのプロフィール写真

さっそくのご回答ありがとうございます。
敷地の形状ですが、19.32m×17.0mの長方形です。
接道面である間口幅は、19.32mです。
記載していなくて申し訳ありません。

星マーク
相談者が役に立った
2014年11月30日
建物新築+外構での総工事費目安を検討でしたら、建物と外構計画での予算は別々に計画した場合と一体として計画した場合は大きな差が出る場合があります。
理にかなった一体計画を行えば予算取りも少なくて済むはずです。
業者さんの言った金額はある程度的を得ていると判断して(他の業者さんにも相談してみて複数あればなお安心です。)一体計画で予算が減額出来るはずという進め方もあります。また、現場打ちコンクリートの直壁など一般的な擁壁工事でなく植栽法面を混じえた美観的に素敵な道路側から圧迫感の無い(安心感のある)外構で予算に見合うものをつくるという考えもあります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年11月30日

まさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
予算を出来るだけ抑えつつ景観も良くできる方法もあるのですね。
大変参考になりました。

2014年12月 1日
まさ さま

 おもしろい敷地ですね。道路より2m程度となると、建物の地盤から床までの高さ(約0.6m)を考慮すると、おおよそ1層分(約2.6m)の高さが確保出来そうなので、駐車場など、敷地の高低差を利用した計画で「楽しい住まい」が計画出来そうです。
 その高低差は、深基礎で設計したり、法面として石や植物で保護するなど様々な計画が可能です。宅地造成法の規制次第ですが、良い設計者と出会う事で大きな費用にならない高低差を利用した「楽しい住まい」とすることができますので、SuMiKaで募集されてはどうでしょうか?
 その段差が生きる「楽しい住まい」ができるように頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月04日

まさのプロフィール写真

ご返信いただきありがとうございました。
ご参考にさせていただきます。

この家づくり相談「道路との高低差がある土地の外構費用」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら