建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

13件

役にたった回答 

13件

三角形の土地の購入を迷っています。

ハーモニーと申します。はじめてご相談します。

横浜市で現在借家に住む、20代後半の夫婦です。

将来 家族が増えることを見越して
一戸建ての購入をしたいと 
物件探しをしていましたが、
駅からの距離も近く、平坦で周辺環境もよさそうな土地と出会いまして、
家を作ることも考え始めるようになりました。
が、いくつかの点から購入を迷っております。

鋭角な三角形をしており、築30年以上の軽量鉄骨つくりの2階家が建っています。
土地の形のせいか 土地の単価も割安感がありますが、
調べたら、三角形は風水的には凶相ということも知りました。

この細長い三角形の土地にどのような家が建つのだろうか と、
想像がなかなかできません。

既存の家屋のとり壊し費用もかかりますと、
果たして予算内で 願う家が建つのだろうかという心配もあります。

建築家の方々は、三角形の土地について どうお考えでしょうか。
また、取り壊し費用はいくらくらいかかるものでしょうか。
ご意見お聞かせください。

土地面積 164㎡
81㎡の軽量鉄骨建物あり(1983年築)
第1種低層住居専用地域 
建ぺい率50% 容積率100%

北側が隣地との境。東西方向を底辺として
南西方向に尖っています。
北西角が101° 北東角が36° 南西角が43°くらいです。
西側は4.1m幅道路、南東側は2.7m幅道路に接しています。
道路面との高低差なし 平坦地
東側の一部に公園の樹木が望めます。

専門家の回答

13件

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月21日
気がむくようでしたら、私にスケッチを描かせてみませんか、、、、、、、、、
楽しい家をみせてあげましょう~♪
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年12月21日

ハーモニーのプロフィール写真

さっそく回答を寄せていただきましてありがとうございます。
こんなにも早くご意見をいただけるとは思ってもみませんでした。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2014年12月21日
ハーモニー様 はじめまして^^

>三角形は風水的には凶相ということも知りました。

ハーモニー様がどのような方から上記の件を聞いたか存じませんが
家相と違って、風水は必ず解決策を提示できます。
また、住まう方の年回りも関係しますので、固定的なものでもありません。
(家相は固定的なものなので、基本的に配置や間取りなどを変更しなければ解決できません)
ちなみに風水の場合、すでに決まってしまった家相的に問題のある間取りに
対しても少々の工夫で解決する方法を提示できます。
(私自身は風水師ではありませんが、信頼できる風水師であり建築士である
人物をご紹介できます。もし必要であれば。)

とりいそぎ、風水に関することばかりですみません。
三角形という土地形状に対しては、正直現地をみないとなんとも言えません。
周辺環境も大きく関わるものですから・・。
本気でその土地をご検討されているのなら、なるべく長時間、いろんな時間帯で
その土地とその周囲を訪れることをお薦めします。
そしてそこでの生活を想像してみてください。それは建築士として、私が
設計する前におこなっていることでもあります。

ユーザーの返答

2014年12月21日

ハーモニーのプロフィール写真

さっそく回答を寄せていただきましてありがとうございます。
こんなにも早くご意見をいただけるとは思ってもみませんでした。
「なるべく長時間、いろんな時間帯で
その土地とその周囲を訪れ そこでの生活を想像する」
ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月21日
ハーモニー様、初めまして、SO建築設計の日吉と申します。
当事務所は都内世田谷にあり、個人住宅を中心に都内並びにその近県で幅広く設計活動を行っており、特に変形敷地での住宅の設計を得意としております。

さてご質問の件ですが、当事務所でも以前三角形状の敷地での住まいを設計したことがあり、不整形な敷地形状を逆手に取って、より魅力的な空間を創り出すことができましたので、ご検討中の敷地でも公園の樹木を取り込んだ快適な住まいは建築可能ではないでしょうか。
(よろしければ当事務所のサイト内、最新作品事例ページの「⊿の家」
http://www.geocities.jp/so1hiyoshi/00112S2TEI.htm
をご参照下さい)

また既存住宅の取り壊し費用ですが、軽量鉄骨造の場合、規模にもよりますが、約150万~200万円程度ではないでしょうか。

もし具体的な計画地の住所、敷地図等、詳細内容をご提示頂けましたら、無料でプランご提案差し上げたいと思いますので、ぜひお会いしてお話を伺わせて頂ければ幸いです。

ではよろしくお願い致します。

SO建築設計一級建築士事務所 日吉 聰一郎
TEL/FAX: *****
URL: http://www.geocities.jp/so1hiyoshi/
E-mail: so1hi*****e.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださりありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
ハーモニーさま

はじめまして。
一級建築士事務所ikmoの比護結子と申します。

三角形の土地ですが、建築家にとっては魅力的な土地が多い思います。
風水については、いろいろと見方があるので
風水を見る人によって判断はまちまちです。
伝統的な建築の考え方ではとらえられないものはすべてNGとする風水師さんもいますが、現代の生活に合わせた柔軟な考え方をする風水もあります。
共通して言えるのは、空気が滞るようなものはよくない、ということでしょうか。
建物で解決できることは多いと思います。

また、建蔽率が50%ということなので、
土地の中で建物が半分以下、半分以上は建物のない屋外空間ということになります。
(角地緩和などあるので土地の情報を詳しく見てみないとわかりませんが)
そのバランスをどうとらえるかによって(それこそハーモニーですね…)
風水の問題は関係なくなるかもしれません。

解体費用については、建物の付属物や塀、基礎の形状や範囲(81m2がすべて平屋か、2階建か)、車が止められるスペースがあるか、など条件によって違いますが、130万円~200万円くらいではないかと思われます。

住宅の最大の目的は住む人が幸せになることであって、
つくるべきなのはモノではなくそこで起こるコトだと思います。
それが実現できそうな場かどうか、ハーモニーさんのビジョンを建築家に伝えて
一緒に土地を検討されるのがよいかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
はじめまして、熊木英雄建築事務所の熊木と申します。
3角形の土地、宜しいのではないでしょうか?
そういった特性のある土地はとても土地を生かした建物ができる潜在性が大いにあると思います。
家相は検討してしかりですが、三角形で「末広がり」と考えると縁起良いと聞きます。考えようだと思います。
解体の費用は150万円~200万円(税込)程度だと想定できます。(他物件資料より)
http://kumakihideo.blogspot.jp/2011/12/blog-post.html
上記住宅も矩形を生かした土地になります。

基本プラン(スケッチ)は無料です。是非ご相談ください。
もちろん、打ち合わせはお近くに伺えます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
土地の購入について、あれこれ条件があって迷われていることと思います。

他の方も指摘されている通り、三角形の土地であることのデメリットはありません。
風水も理屈にあった点はありますが、必ずしも現代の区画された住宅地に当てはまるとは限りませんので、あくまで、現地の状況を見極めた上での計画となります。

さて、件の土地には既存住宅があるとのことですが、そちらを改修することはお考えではありませんか?
もちろん、現地を見ていないので、以下はあくまで想定ですが、広さだけで言えば、家族3〜4人で住むには適度な広さかと思います。
建て替えたとしても、同じくらいの規模になるのだとしたら、解体費や躯体にかかる費用を、断熱や設備といった他のものに充てることが出来ます。
勿論、これは既存の建物がしっかりとしているという前提のもとですが。

新築、改修いずれにしても、できれば購入前に専門家に相談して、一緒に現地に行ってみることをお薦めします。
それにより、既存建物が使えるのか否か、新築するとしてどれくらいの建物が建てられるか、また、どれ位の予算感か、その場でやりとりできるかと思います。
建主様としても、第三者とのやりとりの中で、条件が整理され、具体的な希望やイメージが湧いて来ますので。

アーオ建築事務所では、土地選びの段階からの住まい相談にも乗らせていただきます。
また、現地の調査、既存建物の簡易調査につきましても、実費にて行いますので、よろしければ、ご連絡下さいませ。

アーオ建築事務所
*****esign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
 ハーモニー様はじめまして。一級建築士事務所 雅野(ミヤビノ)設計室 日野ともうします。三角地とういことですが、建築家は難しい条件のほうが、励みます。また風水も先の方が仰るよう運気は変わるし、対処法もあるようです。
69 むしろ問題は、第一種低層住居専用地域で、建ぺい率50%、容積率100%のほうです。広い土地の割に建築可能な面積がせまく、高さもあまりとれないことです。一度こちらご相談いただければとおもいます。ご相談は無料です。気軽にご相談ください。よろしくお願いします。

一級建築士事務所 雅野(ミヤビノ)設計室 日野 雅之
miyabi69m*****.co.jp
TEL0853-24-7357

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
はじめまして。
ご相談内容拝見しました。
資料を元に敷地をざっくり起こしてみました。奇麗な二等辺三角形に近いですね。
南東側の道路は法42条2項道路でしたら敷地後退が発生します。その場合、敷地面積は約146㎡となります。ですが、敷地面積も十分ありますのでお家を建てるには問題ないと思われます。歪な地型ですが手法によっては楽しいお家が出来ると思います。ご提案させていただけましたら幸いです。
詳細をお伺いし敷地資料等いただけましたら敷地初期調査並びに初期プラン入れさせていただきます。初期段階は無償にて対応させていただきます。
また既存建物の解体費用は約150〜170万円位でしょう。
(株)青海建築研究所 青海二三男
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤2-7-11-201
http://www1.odn.ne.jp/arcseigai  mail:arcs*****dn.ne.jp    Tel:*****  move:*****
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
ハーモニーさま
変形地の場合に限りませんが、土地からのご計画は特に早い段階で専門家と一緒に進める事をお勧めします。当事務所でも三角形状の敷地で設計したことがありましたので参考に成れば幸いです。ハーモニーさまと同じ位の年代の方でもちろん土地から一緒に探して計画したローコスト住宅です。(作品タイトルは、sweetです)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
ハーモニー さま

設計者として、三角形の敷地は多くの可能性を感じる敷地だと思います。
私は、同様な風水や家相の話で敷地に対する「良くないと思う部分」
がある場合には、次のようにお話ししております。
①風水や家相については、様々な意見がありますので、ご家族本人がたちが
 気にする事がなくても、建築後にご親戚や友達など、様々な方から
 いろんな事を言われる事があります。
②敷地の良くない部分は建物の設計でカバーする事ができます。
③様々な考え方がある中で、結局はご家族が本当に欲しい敷地であるかを
 よく考えた上で判断して下さい。価格の面や交通手段としての立地条件
 であれば、今後また良い物件に出会える可能性もあります。

上記のようなお話をした上で、何か良くない事が起きた際に
「やはり風水のせいだ!」
と後になってから思うようであれば、その敷地には「ご縁」が無かった
と思う方がよいと思います。

敷地の形状は真四角でなくても三角でも、
その敷地の良い面をさらに引き出し、
その敷地の良くない面を感じにくいように
プランを設計していきますので、信頼出来る設計者に
敷地を見て頂く事が良いと思います。
計画次第では、逆転満塁ホームランになることもあります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
イノウエセッケイジムショの井上と申します。

三角形の敷地についてですが
設計者としては、魅力的な敷地だと思います。
広大で自由度が大きい敷地よりは、色々な制約がある敷地の方が挑戦のしがいがあります。

解体費は前述の回答欄にもあるように150万前後ではないでしょうか。

変形敷地なので土地の割安感はあるかとは思いますが風水で気になる点等クリアにして、ご家族の生活に合わせた最適な家造りをして頂ければと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月22日
ハーモニーさん はじめまして
河辺近(こうべちかし)と申します。地元ということもあり解答することに致しました。宜しく御願い致します。

土地の形がどのような形であろうと大きさであろうと解決策はあるものです。しかし、土地の性質とくに安全に関しては最も考慮しなければなりません。土地の中で安全が計画出来るものであれば良いのですが、地域として危険なところは避けるべきでしょう。
昨年、土地探しからご相談頂いた三角の土地の計画がございます。私共のホームページに掲載してあります三ツ沢の家です。土地は直角三角形で、南に4階建てのビル、北には隣家が近く、しかも道路よりも敷地が 1M~1.5M 低く、既存建物があるという、普通の方でしたら考えない敷地です。しかしその土地でも他ではえられない良いところがあり、そこを大切に計画した建物です。今年8月放映の渡辺敦の建物探訪(TV朝日)のデータを見て頂くととても解り易いと思います。
ご相談内容に話を戻しますが、正直なところ頂いている内容では何とも言いようが
ありません、情報を御持ち頂き設計事務所にご相談に行かれることをお勧め致します。初回のご相談は無料で会って下さる方が多いと思います。このSUMIKAに登録されている方は皆さん信頼出来る方ですぜひ相談してみて下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年12月22日

ハーモニーのプロフィール写真

早々にご返答くださり ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年12月24日
はじめまして。豊田設計室の深山と申します。

もう、出尽くした感じですね。笑。


アドバイスというか、私だったらですが。。。


風水が気になるようでしたら、やはり見送った方がいいと思いますよ。家づくりはどんなに慎重にやったとしても、予測できないトラブルは起きるものです。ひとつひとつのトラブルを乗り越えて、家が出来、住みはじめてからも雨漏りやドアのゆがみ等、家が落ち着くまではいろいろあります。
「土地の相が凶だったから、、、」ということが後々まで引っ張るようでしたら、新しい物件に気持ちを切り替えることを、オススメしますよ!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「三角形の土地の購入を迷っています。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら