建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

2件

家の防音設備の費用とコスト

リビングにピアノを置きたいのですが、防音について教えてください。今の部屋に防音設備を付け足すことができるのかと、費用や施工にかかる期間などが知りたいです。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2009年 6月10日
りゅうのすけ様

改装レベルで夜中でも気兼ねなくピアノを弾くような防音室は下記のような防音室を設置する以外は難しいと思います。
http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/index.html

ある程度の音の漏れは仕方が無いと考えられるのであれば、幾つかの方法があります。
一般的に防音には遮音と吸音があり、遮音は遮る物の重量に比例します。

音は振動にて伝わりますので、壁等であれば木造よりもRCのような質量の重い方が振動を伝え難くなります。
現在のお住まいが木造なのであればリビングのピアノを置く部分の床を補強する事で、住宅の振動はマシになると思われます。
また、サッシを2重サッシにする事で窓等の開口部の音漏れがマシになります。
壁も(木造の場合)色々な防音方法がありますが、お金が掛かります。

吸音は音の拡散を防ぎます。

ヒダたっぷりの厚手のカーテンとかクッション(ぬいぐるみや冬物衣料)があるだけで、室内の音は反射が無くなりスッキリします。
窓部分に厚手のカーテンをし、ピアノの下に毛足の長いラグ等を敷いて併用するのが良いと思います。
最近は防音パネルのような製品もあり、それをピアノの後ろに置いたりする方法もあるみたいです。

ピアノを購入した(またはメンテナンスしてもらっている)楽器屋さんに相談されるのが一番良いかもしれません。

費用や工期は部屋の大きさや建物の構造、どの程度の防音をするのか等々によりバラバラです。
幾つかの工務店で見積りを出してもらい、比べてみるのが一番良いと思います。

林泰介
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2009年06月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

林 泰介 様。はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

やはり本格的な防音となるとコストもかかるのですね。
吸音は比較的簡単に対応できそうなのでやってみようと思います。

2009年 6月11日
はじめまして

ふと思いついたので書き込み致します。

防音というのは中途半端な対策では費用対効果がはっきりしないし、「うるさい」と言われれば認めざるを得なかったり、気分が悪かったりでいいことがありません。林氏がおっしゃるようにきちんとした(データのはっきりした)防音室を購入するか、はじめから防音室を設計した方がいいと思います。予算規模としてはン100万円単位といった感覚です。

幸いピアノの防音室は需要があり、音圧レベルや周波数特性に対する防音室や防音対策は技術的には確立されていて、かくいう私も3畳ほどのYAMAHAの防音室を導入した経験があります。施工も1日ほどで済みました。値段はメーカーに問い合わせてみてください。

と、いろいろ書きましたが、そうはいっても効果の期待できる防音対策、遮音は費用がかかります。もっと簡単に、気楽にできないのかな…と考えたらありました。

サイレントピアノを買う

これなら夜中でも弾けます。キーをたたいたり、ペダルを踏むときの衝撃音はありますので、マンションの場合はそれなりに注意が必要です。(そうでなくても本当に夜中のピアノはやめましょう)価格も防音工事に比べたら安く済みますし、そもそも音が出ていないのですから原理的に苦情が出てくるはずがない。(と、思います)

がくっときたかもしれませんが、無理に頑張っても、と思いました。すいません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2009年06月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

野村様。はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。

防音対策は中途半端にしても意味がないのですね。
正直、さすがに防音室を導入してまでは、、、とも思ってしまいます。
知り合いがピアノを譲ってくれる、ということだったのですが、
よく考えてみようと思います。

この家づくり相談「家の防音設備の費用とコスト」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら