建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

5件

役にたった回答 

1件

3階建て住宅が可能か教えてください。

現在新築を検討しており、
3階建てを希望しているのですが、
先日伺ったハウスメーカーさんに土地の状況を説明したところ、
区画整理地で色々制限が有り3階建ては難しいかもしれないと言われてしまいました。以下のような状況で3階建ては可能なのか、不可能なのか教えてください。

間取りは、1階リビング、2階寝室+子供部屋2つ、3階書斎を考えています。
あと車を1台敷地に停める予定です。

土地:30坪(縦7.8m、横13m)の長方形です。建ぺい率60%、容積率200%、東と南に6mの道路、北、西は家が建っている角地です。
用途地域:第1種中高層住居専用地域
壁面の位置制限:外壁等から道路境界線までの距離は1m以上とする。
建築物等の高さ制限:当該部分から全面道路の反対側の境界線又は隣地境界線までの真北方向の水平距離に1.25を乗じて得たものに7.5mをくわえたもの。


専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2017年12月14日
記入の条件をみたところ3階建ては問題なさそうですが、
さいたまのどこでしょうか?
当方は、浦和ですが、最近は川口で区画整理地区での設計をしました。
但し、場所によって協定など諸条件が加わります。
具体的には役所に問い合わせが必要です。
所在(区画整理の名称・換地番号など)を教えるのが
問題無ければ、下記までメール下さい調べます。
k-tsur*****.com
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年12月14日
nao様

区画整理事業の建築規制としてNGであれば3階建ては正攻法ではダメです。
(そうじゃない方法もありますが)
そのような建築規制があるか否かは役所に聞けば教えてくれるはずです。
想像するに、ハウスメーカーは設計が規格化されていて、自由度が低く、naoさん宅がハウスメーカーも技術では3階建て不可とのことではないかと思います。
そうであれば、対応の方法はいくらでもありますので、お声掛けいただければと思います。

HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html

奥沢の家。北西側の電車及び踏切の喧噪を避けるため、外に閉じ、中に開いたコの字型のコートハウスです。
↓ AllAboutで「三角形の吹抜のあるチークの家」とのタイトルで紹介されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/463173/
↓ SUVACOの「訪問レポート」に「奥沢の家」が取り上げられています
https://suvaco.jp/doc/okusawanoie-160903
↓ 「中庭と吹抜けが作り出すリラックス感がたまらない!」とのタイトルで奥沢の家が homify に
取り上げられています。
https://www.homify.jp/…/%E4%B8%AD%E5%BA%AD%E3%81%A8%E5%90%B
https://allabout.co.jp/gm/gc/463173/

↓ 関町北の家、完全分離でありながらも気配を感じ合える、二世帯住宅
https://allabout.co.jp/gm/gc/466484/

↓ 等々力の家です。AllAboutで「子供達が遊び回る家」と、100%LIFEで「3人の兄弟が走り回る「アクティヴ」な家」と紹介されています。

http://allabout.co.jp/gm/gc/458094/
http://100life.jp/feature/20615/
https://www.homify.jp/ideabooks/377068/%E9%96%8B%E6%94%BE%E6%84%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%A4%9A%E5%BD%A9%E3%81%AB

↓ 白金の家(狭小の3階建住宅。ロフト、ルーフテラス付)
http://allabout.co.jp/gm/gc/454563/

https://www.homify.jp/ideabooks/3783241/狭小地で手に入れた理想的な住まい

↓ 大東の家。さいたま市の二世帯住宅。ロの字型のコートハウスで中庭が両世帯を繋ぎます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/402691/
https://www.youtube.com/watch?v=4SVF5aiVcSc
https://www.homify.jp/ideabooks/377000/%E4%BA%8C%E4%B8%96%E5%B8%AF%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A9%E8%89%AF%E3%81%84%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E6%84%9F%E3%82%92
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年12月14日
nao 様

はじめまして
フォレスト建築研究所の小椋(オグラ)と申します。

お問い合わせの件ですが、以前、区画整理事業地区では、区画整理を行うときに取り壊しが大変なので、木造・鉄骨造で2階建てまで(地下室も不可)しか建てられませんでした。 平成15年に法令が改正され木造、鉄骨造の3階建て(コンクリ-ト造、地下は不可)も可能となりました。
しかしながら、一部区画整理事業地区では不可のままの地区があります。
また、区画整理事業組合ごとに異なる建築条件がつく場合があります。

◇ご計画の「区画整理事業組合名」か、「建設地の住所、地番等」を下記まで教えていただければ、ご計画の基本となる大切な条件ですので、専門的な立場でお調べ致します。
◇当事務所は、埼玉エリアの仕事も多いので、お役に立てるかと思います。
よろしくお願いいたします。

フォレスト建築研究所
小椋 祥司(オグラ ショウシ)
(工学院大学建築学部建築都市デザイン学科非常勤講師)
TEL 042(808)9785 FAX 042(808)9785 
携帯080(4812)8584(不在の場合は携帯に)
E-mail:forest*****.com
HP:https://dql06367.wixsite.com/forest
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年12月14日

『区画整理地』だけでなく、『色々と制限が有り』という事が気になります。
北側斜線や壁面後退(地区計画)だけでなく、
3階建てだと日影規制もかかりますし、高度地区が指定されて絶対高さ制限が
あることも考えられます。特に北側が隣地だと法令遵守が難しくなります。
更に、東西に長い敷地である事も不利になります。
北側斜線や道路斜線(6+1×2)×1.25=10mは最悪、天空率を使用して緩和可能ですが
日影規制や高度地区(斜線や絶対高さ)はそれ自体の緩和が規定がございませんので、
実際の計画で検討する必要があります。

また、ハウスメーカーの建築士さんが一級建築士でなく木造3階建て(軒高9mを超える)を設計できない場合もございます。

Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社 加塩博之 拝
=豊かな空間創造、幸福な時間=
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年12月14日
少し前に同様の条件、
埼玉県内の土地区画整理事業地区内、第一種中高層住居専用地域で戸建て住宅の設計をさせて頂きましたが、その自治体には3階建てが不可となるような制限はありませんでした。

そもそも第一種中高層住居専用地域はその名の通り、基本的には3階建てのような中高層住宅が建てれるようになっているエリアですので、他の方も仰っている通り問題ない可能性のほうが高いです。ただし、正確なことはやはり役所等で確認しなければわかりません。

そのほか気になったのは、南側6m道路の向こうにどのような建物が建っているか、または建つ可能性があるのかということです。東西に長い長方形の土地であれば南側に広い庭をつくるプランにはなりにくいとすると、今のような太陽の低い時期に一階リビングが日影になる可能性があるのではないかとも思いました。その検証や日影となった場合に陽当たりを良くするプランのアイデアなど、様々なご相談に対応しておりますのでよろしければ直接お問い合わせ頂ければと思います。当方は川口市内にアトリエがありまして、それほど遠い場所ではないのではないかと想像しますのでお気軽にお声掛けください。

U建築企画
http://www.yu-kikaku.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「3階建て住宅が可能か教えてください。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら