建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

天窓

みなさん、天窓について質問があります。
階段が暗いので(窓はなし)、天窓を考えています。
天窓をつけると
・雨漏りしやすくなる(家が傷みやすい)
・メンテナンスにお金がかかる
など、いろいろ聞きます。
また、いずれは取り替えるものですか?
※屋根はガリバリウムです
ご意見よろしくお願いします。



このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

2010年12月11日
こんにちは。
25年前の建築の我が家にも ひもによる開閉式の天窓(ベルックス)が付いております。が 雨漏りもまったく無いとは言えません。
私の所は 本当にまれに数回 風雨の強いときにありましたが 他のお宅に設置した所も 年月が経つと漏れて来た所もあります。考えてみたら サッシも木で受ける側(屋根垂木)も木ですから経年の変化(木やせ)により 隙間が出来てくることも考えられますので このような事がおきるのも当然かも知れませんね。
それより 冬場の結露現象や開閉式だと開閉がきつくなったり、開閉装置がひも式だと切れたりします。また 向きにもよりますが 南メンデスと夏場の熱さもまともにきますので 遮蔽ほうほうも考えておいた方が良いでしょうね。
交換はよほどの事がないかぎりしないでしょうね。
仕上がガルバリウムでしたら雨じまいの施工も容易なので宜しいののでは。ただ サッシ頂部の屋根葺き材との取合いは、シャンプ台のようにサッシの上にかぶる様に施工してもらったほうが より安心度は他界でしょうね。
取替え
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年12月13日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

小野寺さん、お礼が遅くなってすみません。
天窓だけ特別に考えていましたが、確かにサッシと同じように考えれば分かりやすいですね。
高い所にあるため掃除のことや、詳細に説明して頂いたことを参考にしたいと思います。
有難うございました。

2010年12月11日
まこさんへ

雨漏りについては、雨漏り対策をきちんとした設計と、丁寧な施工さえすれば、防げるものです。これは、担当する方の熟練と経験がものをいいます。寿命は一般のサッシと変わりませんよ。

また、夏の暑さ対策と冬の結露対策に
Low-Eペアガラスを使ってください。

最近の新しい電車では、緑がかった窓ガラスが使われていますが、あれがLow-Eです。熱射をカットするので、日除けのブラインドも付いていません。

また、ペアというのは、空気層を挟んでガラスが2枚になっているもので、加湿器を使ってもほとんど結露しません。

さらに、光触媒を施したものにすると、汚れが雨で流されてガラス掃除の手間が激減します。

上記、いずれもコストと関わる物ですので、その点はご検討ください。
大きなガラス面でなければ、大きな金額にはならないでしょうから、私としては全てお勧めです。




矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年12月13日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

川嶋さん、回答ありがとうございます。

今の天窓はすごいんですね(サッシもかもしれませんが)。
明るくなる以外はマイナスのイメージが強かったですが、随分考えが変わってきまし
た。
前向きに検討したいと思います。


この家づくり相談「天窓」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら