建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋

回答 

5件

役にたった回答 

5件

ガルバリウム鋼板外壁施工について

はじめまして。
お世話になります。
現在、木造平屋戸建て新築中で、外壁にガルバリウム鋼板角波を使っています。施工後に確認すると、平頭釘で固定されており、継ぎ目近くのものは深く入り周囲が歪み、継ぎ目が広がっています。また、釘は斜めに打ちこまれ、釘の頭に隙間ができているものもあります。2度打ちし、最初の穴が隠れるように打たれているものもありました。釘頭はコーキングやタッチアップなどは施されておりません。
釘が表面に出たままだと雨水が侵入し錆を発生させるのではないかと不安です。釘が露出させないように継ぎ目だけ釘止めしてジョイントで嵌め合わせる工法もあることを知りました。
このように、釘を打ち付けるだけの工法は普通なのでしょうか。
また、下向きに斜めに打ち付けた釘は雨が侵入しないようにわざと斜めに打ち付けたとの説明を受けましたが、本当なのでしょうか。
誰にも相談できず、どうしたら良いか困っております。
お忙しいと存じますが、お力添えいただければ大変助かります。

  • ガルバリウム鋼板外壁施工について
  • ガルバリウム鋼板外壁施工について
  • ガルバリウム鋼板外壁施工について

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 5日
まずはじめに、前提としてガルバリウム鋼板はさびないわけではありません。

釘で留めるだけの施工方法はおかしいことではありません。
釘から錆が出ることもありますので、対策としてステンレス製のビスを採用したりするケースはあります。

釘が露出しないようにする工法についてはそのような仕様になっていたかどうかによります。今の施工方法と同じ費用では採用できないはずです。

いずれにしても、これから何十年もお付き合いする施工者さんと、しっかり相談できない・対応いただけない関係性自体が問題と思います。
しっかり施工者さん・監理者さんと相談してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年08月05日

shinchikuのプロフィール写真

早速ご回答いただき有難うございました。
工務店に相談したいと存じます。
誠に有難うございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 5日
ガルバリウム鋼板角波サイディング等を釘打ち、或いはビス打ちで取り付ける場合、通常は薄い止水パッキンを併用します。また、釘打ちで行う場合は、板が凹まない様タッカー等を用いるか、丸頭のものを使用して細心の注意を払わなければならない作業のため、通常はビス止めとします。釘もビスもステンレス製のものを使用します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年08月05日

shinchikuのプロフィール写真

早速ご回答いただき有難うございます。
止水パッキンや丸頭の釘を使い、歪まないように打ち込む必要があることをお教えいただき有難うございました。
この度は、お忙しい中、誠に有難うございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 5日
外壁ガルバの相談を拝見しました。
写真を見ると、使用した外壁板は止め釘が露出する仕様のようです。
まずは、施工した工務店に、心配な素直な気持ちを相談して補修が必要か聞いて下さい。写真見る限りカバープレートが浮いている箇所はプレートを付け替えた方がえと思います。
その他はメーカー指定のマニュアル通り施工しているかを確認して下さい。マニュアル通り施工していたら大きなもんだはないです。というより補修要求できません。

全国対応の相談窓口
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年08月05日

shinchikuのプロフィール写真

早速ご回答いただき有難うございます。
補修の必要性について工務店に伺ってみます。カバープレートについても相談致します。
マニュアル通りの施工か確認したいと存じます。
誠に有難うございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 5日
使用したガルバリュームのメーカーの施工マニュアルを基本として工事内容を再検査してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年08月05日

shinchikuのプロフィール写真

早速ご回答いただき有難うございます。
メーカー施工マニュアル通りなのか工務店に確認致します。
誠に有難うぞございました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 8月 6日
斜めに打てば雨水対策になるとは、初めて聞きました。
全て斜めであれば納得ですが、そうでもないようですね。
つまり口から出まかせということでしょうか。
ガルバリウム鋼板に限らず、外壁材で完全な止水は出来ません。
いずれ内部に侵入します。
そのために、外壁の内側に防水シートを貼った空気層を設け、内部に侵入した水を外壁の下から排水します。
恐らくそうなっていると思いますが、確認してみて下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年08月06日

shinchikuのプロフィール写真

お忙しい中、ご回答いただき感謝申し上げます。
疑問に思っておりましことをはっきりご指摘いただきすっきりしました。
このように専門的なことを相談でき、すぐに回ご答いただける場があり大変救われます。
誠に有難うございました。

この家づくり相談「ガルバリウム鋼板外壁施工について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら