新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
太陽光・太陽熱の建築事例、Q&A
太陽光発電について
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
太陽光・太陽熱の質問
太陽光発電について
家づくり相談
2023年 1月24日
新築戸建て
太陽光・太陽熱
回答
1件
太陽光発電について
yamaさん
大阪府
太陽光発電のことでご質問です。
短絡電流が14Aの太陽光モジュールを最大入力動作電流12Aのパワーコンディショナーに接続した場合、2Aが無駄になるということでしょうか?
よろしくお願いします。
専門家の回答
1件
Studio REI
2023年 1月24日
単純にそういう事でも無さそうですよ。
最適容量がどこか?にもよりますが、場合によっては発電量がアップするみたいです。
詳しくはメーカーに確認されては如何でしょうか?
これも↓参考になります
https://mega-hatsu.com/7380/
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「太陽光発電について」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
太陽光・太陽熱
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て 平屋 オール電化 太陽光・太陽熱
回答
7件
2023年3月4日
平屋夫婦2人暮らし(子なし)
お世話になります。 宅建の資格はありますが、不動産では働いた経験はなく建築は全くの素人ですが、アプリで間取り図を書くのが趣味でこんな設計で持ち家を建てられたらな、と考えております。 全く構造の重要...
新築戸建て 耐震補強 断熱・気密 太陽光・太陽熱
回答
4件
2023年1月21日
破風板、軒天の素材について
破風板、軒天の素材をそれぞれどの商品にすれば良いか?どんな商品があるか分からず困っています。 将来のメンテナスコストがなるべくかからない素材にしたいです。足場が必要な所なので屋根材と同じガルバリ...
新築戸建て 平屋 太陽光・太陽熱
回答
5件
役にたった回答
4件
2022年12月14日
LDKのエアコン室内機設置位置についてご教示頂きたくお願い致...
添付間取りにて建築計画中の者です。 エアコンの室内機設置について、LDKに1台設置する際にどの場所に設置すべきか悩んでおります。 候補1ですとサーキュレーター等使用すれば奥の洋室まで1台で賄えるの...
新築戸建て 太陽光・太陽熱 水まわり設備 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
5件
役にたった回答
4件
2022年10月18日
間取り診断・アドバイスをお願いします。
現在、新築一戸建の打ち合わせにおいて、間取り等について悩んでいます。 添付1枚目···1階間取り 添付2枚目···2階間取り 添付3枚目···土地に対する建物配置(間取り修正前) [...
新築戸建て 断熱・気密 太陽光・太陽熱
回答
2件
2022年4月16日
上棟後の雨について
この雨の中、屋根の野地板が剥き出しなこと また雨の最中に外張り断熱アキレスボードを施工したことによる躯体の濡れについて不安に思っており質問致します。 火曜日に上棟し、躯体の屋根まで 屋根は二層貼...
新築戸建て 断熱・気密 オール電化 太陽光・太陽熱
回答
3件
役にたった回答
3件
2022年2月15日
エアコンの位置が換気口と同じ壁について
地方の工務店で建築予定中のものです。エアコンの位置が当初の場所と変更になりタイル貼り予定のテレビ裏の壁につけることになってしまい悩んでおります。 できればそこから少し離れたヴェントサンという換気口が...
新築戸建て 土地 太陽光・太陽熱 断熱・気密
回答
5件
役にたった回答
5件
2022年2月4日
間取りの相談
現在間取りを検討中。他の方の目で見た率直なご意見を伺いたいです。 北玄関になります。 よろしくお願いします。
新築戸建て 太陽光・太陽熱
回答
2件
役にたった回答
1件
2021年11月4日
太陽光パネルをのせるのに最適な屋根、外壁について
太陽光パネルを当初3台用カーポートに設置する予定でしたが、カーポートの値段が高く減額調整で屋根にのせると変更となりました。 予算削減で屋根もスレート系に格下げしたところでしたので雨漏りがしやすいと聞...
新築戸建て 断熱・気密 太陽光・太陽熱
回答
5件
役にたった回答
5件
2021年10月6日
オール樹脂サッシからアルミ樹脂複合サッシへ変更について
コストカットのためオール樹脂サッシからアルミ樹脂複合サッシへ変更予定です。これはコストカットの面だけでなく夫が樹脂サッシの耐久性について疑問をもっていて(仕事で部品購買をしている関係上)樹脂が傷んだ場...
新築戸建て 太陽光・太陽熱 耐震補強
回答
8件
2021年6月22日
予算2500万まで、家っぽくないオシャレな住宅
長野市稲里町で、建て替え予定です。 1階に和室一部屋、2階に3部屋、あとは好きな様にデザインして欲しいです! 売電は考えていないので、5人家族でまかなえる様な太陽光パネルを載せたいです。 諸費用...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
1つの土地に2建建てれる?
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
4
オール樹脂サッシからアルミ樹脂複合サッシへ変更について
5
2階建テナント、1000万〜1200万程で建築不可能でしょうか?
6
予算2300万で床面積32〜35坪の平屋は可能ですか?
7
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
8
込み予算1000万円で15坪の新築は建てられますか?
9
ビルトインガレージを延床面積へ算入する方法につきまして
10
ダウンライトを使わない照明計画
太陽光・太陽熱Q&Aランキング
1
オール樹脂サッシからアルミ樹脂複合サッシへ変更について
2
パッシブが得意な方、助けて下さい!軒の出と冬の日射取得について
3
上棟後の雨について
4
南東向きの間取りの日当たりについて
5
エアコンの位置が換気口と同じ壁について
6
屋根裏部屋を寝室に。。
7
ガルバ屋根、スレート屋根について。
8
エネルギー自給自足を目指した中古住宅改修
9
太陽光発電、OMソーラー、そよ風について
10
吹き抜け窓の西日対策
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
1つの土地に2建建てれる?
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
4
敷地内に2棟
5
オール樹脂サッシからアルミ樹脂複合サッシ...
6
建坪 14坪 の小さなカフェの建設を計画...
7
2階建テナント、1000万〜1200万程...
8
予算2300万で床面積32〜35坪の平屋...
9
込み予算1000万円で15坪の新築は建て...
10
通路橋にかかる概算費用
新着Q&A
地下室について
気密シート
開発分譲地内の土地選びについて
スーパーウォール工法について教えください
工事費用
壁紙の施工について。
木造3階賃貸アパート(劣化対策等級3級)...
木造二階建て集合住宅の建築費について
RC造の耐力壁について。
レッドゾーンに指定されてしまった土地にあ...