建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取りについてのご相談

新築住宅

自分達の生活スタイルとして、
朝は起きてからご飯食べて洗面で準備して、
着替えて出てく。 帰宅時は、まず靴下とか脱いで、着替えて手を洗う。このスタイルです。 プロジェクター投影して、お酒を飲みながら映画を観る。時には畳のカウンタースペースで少しパソコンで調べ物をする。これが普段の生活スタイルになるかなと思います。

今子供はいませんが、今後できたとしたら
子供部屋2部屋は仕切らずに、大部屋として
子供と一緒に寝る予定です。
将来的には寝室で夫婦は寝ますが、最低限で構いません。
でも、最初のうちは大部屋から水回りは遠いですが、寝るための部屋だと思えば、トイレは近くにあるから良いかなと思っています。

子供部屋も、今後の教育方針や、触れ合いの機会という意味では、今の間取りの通りリビングからのアクセスでも良いのかなと思っています。そして、自分達の寝室と子供部屋のプライバシーを守るという観点から、物理的に離すのもありかとの思いで、こうなっています。

それを踏まえて気になる点のご回答願います。
(アプリで作図しているので、作図ミスはお許し下さい。)

①パッと見て、悪くない間取りですか?

②人それぞれの暮らし方は違います。
それを踏まえた上で、この間取りで
回答者の思う自分の暮らし方の間取りでは
なく、客観的に見てここはこうした方が良い
などのアドバイスがあればお願い致します。

③リビングの奥行きは、カップボード後ろ壁
からテレビまで8.6m。
幅は、パントリーから南の壁まで4.5m
あります。
この大きさでも不十分でしょうか?

④他、何かアドバイスがあればお願い致します。

嬉しいご意見いただければ大変嬉しいです
  • 間取りについてのご相談

専門家の回答

2件

2024年10月14日
こんにちは。

ぱっとみて。分かることはモジュールを考えていない
ということですね
通常、日本の場合は尺モジュールです
フィートモジュールもありますが、モジュールがないと作業効率が悪くなり
間違いが多くなります
UBなどもモジュールでつくられています

参考になれば幸いです

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年10月14日
子供部屋がこれでも孤立してるように思いますね。リビングから直接、いつかはリビングと一体となることも考えておく方が良いかと思います。同じ教育方針をもとにして自邸を計画し、効果も期待通りに皆社会人になりました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取りについてのご相談」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら