建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

その他

回答 

5件

鉄骨

ざっくりとした話ですが、
二世帯で暮らすために建て替えを考えています。

現在、鉄骨ALC3階建のところを
独立2世帯に建て替えるときに既存の鉄骨などを
コスト削減の為に再利用することは可能でしょうか?

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

2012年12月17日
URBAN GEARの本多と申します。

確かにザックリとした話なのでザックリとしかお答えできませんが。

別の建物を敷地内に建てることは出来ないんですか?
エキスパンジョイントなら法律はクリアできますが...
鉄骨造ですか...重量鉄骨のラーメン構造なら間仕切りだけの
移動なら簡単ですけどね。簡単でもないかな。
間仕切りが木下地なら比較的簡単ですが。軽量鉄骨で
出来ている大手ハウスメーカー製のものは基本的にリフォームは
難しいと思っておいた方がいいでしょうね。

ちなみに解体するにも重量鉄鋼はお金が掛かります。
しかしプレハブであれば、簡単です。
折角なので新築を木造で検討されてはいかがですか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2012年12月19日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

エキスパンジョイントは聞いたことがあります。

離れを造る申請をして増築後に接続する方法は
準防火地域の為、接続できない離れのままになる
と聞いていますが、クリアできますか?

敷地内は駐車場(2台分ぐらいのスペース)しかないので
建物を建てると駐車場が無くなるのでキビシイかと。

ちなみに、現在の建物は大手のものではなく重量鉄骨です。

「解体するにも重量鉄鋼はお金が掛かります。」
鉄骨は建てるのも壊すのも、お金が掛かりますね、、、。

2012年12月18日
『建て替える』というイメージではなくて、増築+既存のリフォームというイメージなら、できると思いますよ。
コスト削減については、リフォームのやり方次第ではないでしょうか?

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2012年12月20日
URBAN GEARの本多です。

準防火地域でしたか。それは困りましたね。
まぁ困りませんけど(笑)

既存の建物とくっつけたいんですよね?どうしても。
くっつけなければ土地を分割して建てれば良いんです。
くっつける場合は、くっつければ良いんです。
その場合問題になるのが「構造」の問題なんですが、
あとから出てきた準防火地域の場合、元々ある
建物も新しいものも、双方が防火の基準に適合している
必要があるってことになります。
エキスパンジョイントをちょっと勘違いされているかもしれません。

エキスパンでつなぐ事は「構造」的な問題をクリアする為です。
分かりやすく言えば、地震などで揺れたときに互いが違う
揺れ方をしても、その応力を建物同士が伝え合わないように
しておくと言う事ですね。

前回の回答でも書きましたが、確かに重量鉄骨の解体は
費用もかさみますが、倍掛かる訳じゃありません。
コスト的には準防火地域に2階建てまでなら木造で作る事で
コストは「比較的」低く抑える事が出来るでしょうから、
既存の建物を解体して新築される事をお勧めします。

そのときに注意するのは玄関ドアを二つ付けたりした場合には、
必ず建物の内部で両世帯が行き来できるようにすることです。
でないと、これはアパートと同じ扱いになり、より防火の規定が
厳しくなってきてしまいます。

参考になれば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2012年12月20日
それからもう一つ。

既存の建物を柱と梁だけ残して解体した場合です。
これは重量鉄骨ならば上手いこと使えるかもしれません。

重量鉄骨で造られている場合(見てみない事にはなんとも)
経済的なスパンで柱が立っている事が多いです。
デッキをどうするかが問題ですが...

鉄の価格が高騰していれば、今ある鉄を利用するのも
メリットが出てくるかもしれません。
基礎の問題なども簡単には解決できない要素ですが。

ただ質問の内容にストレートに答えるなら、請負先の見積次第だと
言えるかもしれません。

矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2012年12月21日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

いろいろと回答して頂きありがとうございます。


>既存の建物を柱と梁だけ残して解体した場合です。
>これは重量鉄骨ならば上手いこと使えるかもしれません。

この方法で何とかできるといいんですが
そんなに単純な話でないことに苦労してます。

まずは、上手く使ってくれるところを探してみます。




2013年 1月 2日
適値コム(tekine.com)よりお知らせ致します。

非常に難易度が高い仕事だと思われます。
メーカー系のALCを使っている場合のリフォームですので
メーカーの仕様などを理解していることが第1要件となります。

プレファブリックという現場で組み上げる仕様になっているので
汎用性が無いことが多く、リフォームに適していないことがあります。

そのような建設会社の対応は余り多くは無いと思います。

まずは建設会社を選定するだけの専門知識が必要ですね。

質問があればメールにて受け付けております。
info@tekine.com

適値事業部 コンシェルジュ課
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「鉄骨」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら