はじめまして。
店舗建築を検討しているのですが、旗竿地のため思っている建物が建築できるのか質問をさせてください。
検討している土地の概要は下記になります。
所在:世田谷区 商業地
面積:60坪(有効面積:50坪)
間口:2.7m
有効部分:横幅 16m 奥行 10m
このような土地に裏路地的な横丁を作りたいと思っています。
3階建を想定しており、1.2階を横丁(12店舗くらい)とし、3階はテラス付きのBARみたいな感じで考えています。
だいたい延床で110坪くらいになると思っています。
空間を広く取りたいので重量鉄骨造を想定していますが、費用が高額となるため、軽量鉄骨や木造でできるなら費用が安くなるのではと思っています。(プレハブ等)
コンテナも考えたのですが、間口が狭くできないと言われました、、、
昭和レトロなノスタルジックな雰囲気ある店舗を作りたいと思っています。
イメージはあるのですが、費用感や実際にどのような間取りができるのかわからないので質問をさせていただきました。
専門家の皆様、お力を貸してください。
宜しくお願い致します。
店舗建築を検討しているのですが、旗竿地のため思っている建物が建築できるのか質問をさせてください。
検討している土地の概要は下記になります。
所在:世田谷区 商業地
面積:60坪(有効面積:50坪)
間口:2.7m
有効部分:横幅 16m 奥行 10m
このような土地に裏路地的な横丁を作りたいと思っています。
3階建を想定しており、1.2階を横丁(12店舗くらい)とし、3階はテラス付きのBARみたいな感じで考えています。
だいたい延床で110坪くらいになると思っています。
空間を広く取りたいので重量鉄骨造を想定していますが、費用が高額となるため、軽量鉄骨や木造でできるなら費用が安くなるのではと思っています。(プレハブ等)
コンテナも考えたのですが、間口が狭くできないと言われました、、、
昭和レトロなノスタルジックな雰囲気ある店舗を作りたいと思っています。
イメージはあるのですが、費用感や実際にどのような間取りができるのかわからないので質問をさせていただきました。
専門家の皆様、お力を貸してください。
宜しくお願い致します。