建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

高低差のある土地での基礎について

土地が平坦でないため、道路と水平にするために基礎を高くする必要があり、その費用を抑えるためコロンブス工法を提案されたのですが、それよりも石を敷きその上に基礎を作ることになりました。

盛土の上に基礎をたてるのはNGとされていますが、石の上に基礎を造るのは問題ないのでしょうか。

ご意見お聞かせくださいますようお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

2013年 2月 5日
hanakoさん

新宿で、高品質でローコストの注文住宅を設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

記載された文面から判断すると、問題がありそうですね。

地盤調査をしたと思いますが、その結果、地盤改良の必要性があるとの
判定だったのでしょうね。
その場合、記載された内容では、住宅瑕疵担保責任保険の検査が通ら
ないと思いますが・・・

地盤改良とは、地盤が悪い地層を改良することで、地盤が悪い部分を
放置し、上部に強い地盤を造ることではなりません。
仮に、砂地で液状化する地盤の場合、いくら上部に、強度のある地盤を
設けても、液状化部分の地層をそのままにして置いたのでは、必ず
液状化しますからね!

お解りでしょうか。
地盤部分で、手抜きをすると、とんでもないことになりますので、注意して
ください。

土地探しからの家づくり:http://www.maxnet-g.co.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2013年02月06日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

片瀬様

回答ありがとうございました。

地盤調査では改良の必要がなかったのですがGLをあげるための基礎をどうするかというところでの減額案のようです。

参考にさせていただきます。

2013年 2月 6日
基本的に基礎の相談をするのであれば地盤調査の結果から話さなければ相談になりません。それにより基礎をどのようにすべきかの判断が導かれるのですから。地盤が良くての話なのか悪くての話なのかが第一歩めです。文章では盛土をやめて石にして切り土の部分をそのままにして基礎高さを低く抑えたいというようですが、基本的に強度のちがう石と切り土にまたがっていれば同じく不当沈下をおこし基礎が割れる事になります。普通そのような事はいたしませんが、ちゃんとした建築家がいない工務店程度のお話ではないのでしょうか。地盤における損害賠償は多大なためまともな建築家はちゃんとした構造家に相談してベストの工法を選びます。基礎で問題をおこした不良工事の手直しは効かないと思われた方が良いと思います。予算を減らしたい気持ちが優先しているなら安いキッチンとか壁紙とか構造に関わらないものでコストダウンをお考えになって下さいね!
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月06日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真


回答ありがとうございます。

工務店には構造体は優先すると言っておりますし、地盤調査では改良の必要のない土地であった故の提案だったと思うのですが、契約の当事者なので第三者の意見が聞きたいと思い質問しました。

見積りも工務店によって200万ほど違いがあったのでどこの工法を信じればよいのか素人には難しいところです。

納得のいく結論になるようやってみます。

2013年 2月 6日
hanakoさん

マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

詳細条件が解りませんが、単純に、敷地が平坦でない場合、高基礎が一番
ローコストコストの方法です。

どの程度の高低差なのでしょうか?それにもよりますね。

石を敷くことは、返ってコストアップになるのではないでしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2013年 2月 7日
適値コムからお知らせ致します。

建設コストを研究しております。

既に施工会社が提案していると思いますので、工法としての
条件を打診して問題ないかを文書化しておくべきと思います。

メーカー保証範囲内であるかどうかを明確にしておきましょう。

建築のコストと品質についてご質問があればメールにて
対応しています。

*****e.com

適値事業部
テキネコムコンシェルジュ担当:
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2013年 2月15日
石の意味がわかりませんが、砕石のことですか?
砕石を重なる方法はありますが、深さがあるとマンメイドコンクリートやローソク基礎にするなど、方法はいろいろありますが、コストで工法の選択となります。上の建物の重さにもよりますので、一概にどれが良いと文面だけで判断はできません。地盤の耐力なども関係がありますので、地質調査をして、判断しましょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「高低差のある土地での基礎について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら