建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

床材について

床材で悩んでいるので相談させてください。

床材を少し広範囲で施工予定です。
無垢が希望で、やるならタモかナラか桜で迷っています。
ランクとかお店によって違いはありますが、メリットデメリット、
価格などでオススメを教えて下さい。
また、予算がそんなに無いので、「無垢に近いコレが良いよ」っていうのがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

2013年 4月25日
cacaさん、はじめまして。

オススメは小林三之助商店の栗材です。巾90ミリ×厚さ15ミリの乱尺。
以前、坪当たり16300円桐油塗り1400円/㎡でした。今はわかりませんが

洋風、和風、どちらにも合います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2013年 4月25日
 CACA様
 拝啓
 私は杉材t=30をお勧めいたします。
冬素足で歩いたり寝転んでも堅さや特に冷たさを感じないからです。
長く持つ観点では他に優れた板材はありますが、なんと行っても優しさがあります。私生活中心の空間には一番ですね。3センチぐらいの厚みがあると触ってもその違いを実感できます。なぜか人間は皮膚感覚で厚みという質がわかるんですね。それと密度が荒いため設置面が少なくさわって柔らかく冷たくなく香りがよくて、寝転んだ時に冷えを感じないところは生活してみると大きな差を生じます。他は固くていたくて冷たくてずっとスリッパの生活がつきまといます。日本人にとって疲れる生活スタイルになりますね。通過点の廊下だったら苦にならないかもしれません。自然乾燥だと素晴らしい香りが残っています。裸足生活を楽しみましょう!
それではCACA様御機嫌よう!
    敬具
     佐山慎英
[FUTURE STUDIO:渋谷アトリエ]
〒150-0011東京都渋谷区東4-4-6 THE SCAPE R
APEC Architect 佐山慎英 + FUTURE STUDIO (特殊設計部門)
(佐山慎英:さやま のりひで:同じ読みで本名は佐山憲秀)
mobile-1 :*****(for Soft Bank)
mobile-2 :*****(for AU)
fax :*****
phone:*****
from*****om
MAP http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22124
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2013年 4月27日
cacaさま

はじめまして
床材ですが、無垢だから高いということは決してないと思います
ただ、無垢材は乾燥収縮やそりや変色など避けられない欠点がありますので、それを許容できない方やクレームをきらうHMなどは張り物を使用されるのだと思います
材料は設計者のイメージやインテリアの色気とのマッチングで都度決められるものですが、ナラは魅力的ではある反面よいものとそうでない物の幅が非常に大きいし、サクラは白く明るい感じになるのではないでしょうか
無垢の場合1800一本ものよりはつなげたユニ材が安いですし、幅も90よりは75,節もないものより節ありラフ材が安くなります
私も小林三之助商店の国産栗を日頃愛用しています、見た目はタモに近くいろいろな木とのマッチングもよく、予算がないときは幅75のB級品ユニタイプと指定しています
ご参考まで
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「床材について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら