建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

インテリア

回答 

1件

ピアノの防音対策について

新築を機に嫁入り前に実家においてきたピアノを新居へ持っていく予定です。

そこで、ピアノの防音に関する質問です。

1階の廊下のオープンなスペースにピアノの特等席を用意
していただきました。

隣家と隣接しているために、ピアノの音が気になります。
小さな部屋にピアノを入れるのであれば、その部屋を防音室にすればよい
のでしょうが、オープンなスペースでの防音対策は何かできるのでしょうか?

例えば、ピアノの背面の壁に何か工夫をするとか・・・

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

1件

2008年 4月19日
いちさま

私の経験からアドバイスさせていただきます。

音の問題はおおまかに分けて吸音と防音の2種類があります。
また、吸音も高音域、中音域、低音域とそれぞれ吸音の性質が違い対処の方法も変わります。
設計前であればピアノを購入したお店や調整をお願いしている方等と設計士が相談して計画する事を進めます。
基本的には建物の形や大きさ、壁や床の仕上げ等のより変わります。
竣工後であれば同じく専門家にアドバイスをしていただいた方が確実です。
音響の専門家に来ていただくと機械にていろんな場所の反響等を測り検討していただけます。それによりちゃんとアドバイスもしてもらえます。
何か製品を購入させようという事は無く、現在出来る対処方法を教えていただけます。(新規購入の場合サービスでしていただけましたがその他の場合、ある程度の料金が発生するかもしれません)
個人的には素人考えでいろんな事をするよりその方が確実で早いと思われます。

防音や吸音を本格的にするにはそれなりにコストがかかります。
ピアノを置く部分の床や背面の壁に吸音措置をしたり、窓を高機密の製品にしたり2重サッシにしたします。
また、後置き型の吸音用の製品もあります。

もう少し簡易にするのであれば厚手のカーテンでも十分に有効です。
ピアノの下は絨毯を敷き、背面にはタペストリー的な物を壁に掛けるだけでも効果的です。
要はクッションのような物が部屋の中にあればそれらが吸音をしてくれます。
以前、吸音措置をした部屋を作ったのですが、何も無い部屋状態でピアノを弾くと反響して演奏が出来なかったのですが(お施主さんの要望でなるべく音楽室みたいな内装は辞めてほしいとの理由で普通に近い仕上げにしました。)のですがベッドや布団が入り、クローゼットに洋服を入れカーテンを吊ってクッションを置いたりぬいぐるみを置いたりして生活をするとなくなりました。
なるべく厚めのファブリック製品や使用する事により大分軽減されると思われます。
また、窓等の開口部からの音も漏れが一番多いので厚手のカーテンは確実に有効です。

林泰介建築研究所 林泰介
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2008年04月21日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

林 泰介 様

防音に関する回答をご丁寧にいただきまして、ありがとうございます。

これから新築工事が始まる段階なので出来ることは参考にさせていただきたいと思います。
カーテンや絨毯等の措置でしたら簡単に出来そうですね。

この家づくり相談「ピアノの防音対策について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら