建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てインテリア

回答 

4件

役にたった回答 

1件

準防火地域のコンセントについて

準防火地域で新築を計画中です。

コンセント・スイッチですが、耐火ボックスを備えたコンセントしか使えないと言われました。事実上、Panasonicのコスモかアドバンスしか使えないのでしょうか?

家具やデスク周りに使われるような、横長のものを使いたいのですが、
そういった製品で準防火地域で使える商品はありますでしょうか?

よろしくお願いします。

専門家の回答

4件

2021年 1月27日
ご希望のコンセントは、家具などに設置するものなので
設置の方法が通常のコンセントと異なります。
設置できないことはないですが工夫が必要です。
設計者さんや施工者さんにご相談された方がよろしいかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2021年01月27日

kikoristのプロフィール写真

ありがとうございます。設計士さんには既に相談しており、件の回答で困っておりました。

2021年 1月27日
準防火地域内での準耐火もしくは耐火構造の建物の耐火壁に設置するコンセントの場合、耐火壁の構造を保持した形でコンセントを設置する必要があります。
コンクリート造だと埋込型コンセントは自由に使用可能ですが、鉄骨造と木造の場合でも設置方法に気を付ければ設置可能です。
設計事務所の担当者もしくは現場監督と相談されたら良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月27日

kikoristのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
設置方法に気を付ける、とは具体的にどのようにすればよいでしょうか?
担当の設計士からは「コンセント・スイッチですが、耐火ボックスを備えたコンセントしか使えない」と言われております。
いただいた回答がその設計士さんにとってもヒントになる可能性があり、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

星マーク
相談者が役に立った
2021年 1月27日
外壁(耐火壁)にコンセントはなるべく持ってこない設計にするのが基本です。
キッチンなどの配置により多数のコンセントが必要な場合は耐火被覆の上にさらに壁をおこすやり方もあります。
準耐火建築であれば、不燃断熱材(GW・RW)をコンセントボックスに既定の厚さで覆うやり方もあります。
他にも、耐火粘土、規制の耐火ボックスから線を出してお好みのコンセントプレートを取り付ければいいと思います。メーカーの認定番号により、1時間耐火でも使用可能なものはあります。
例 未来工業
https://www.mirai.co.jp/product/taika/pdf/2019.pdf
エヌスペースデザイン室
https://www.n-space-d.com
木造耐火物件例
https://www.n-space-d.com/works/works-4/fwo6/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2021年01月27日

kikoristのプロフィール写真

ありがとうございます。汎用の耐火ボックスがあったのですね!
これと組み合わせれば家具コンセントも大丈夫かもしれません。
設計士さんに相談してみます。本当にありがとうございます。

2021年 1月27日
準耐火における耐火被覆を必要とする箇所は構造体の柱、梁に火がまわると燃え落ちるからカバーするわけです。つまりそれに関わらない箇所なら構造体が焼け落ちないので制限がありません。ようは非構造体部分につければ良いと言うことです。ここを使い分けることが大切ですが、その解釈を間違えないように専門家に相談することです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「準防火地域のコンセントについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら