建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

インテリア

回答 

4件

役にたった回答 

4件

太陽熱による床暖房について

30代前半の男性です。
新築を検討するにあたり「太陽熱による床暖房」という設備が気になっています。
施工実績、施工費用、裏話などどんなことでも結構ですので、実際に導入された経験がある方の意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2014年 8月21日
おはようございます。世田谷区にある光設計の栗原です。太陽熱ソーラーシステムでお湯をつくり、家中のお湯と床暖房に利用する住まいを設計しています。ソーラーシステムはノーリツのものを利用したり、東京ガスのSOLAMOというシステムを利用したりしています。いままでに10件以上の実績があり、建築主さんたちからはとても喜ばれています。太陽エネルギーの変換効率は熱を利用する場合には40〜50%くらい、太陽光発電する場合は15〜20%くらいと云われています。熱を利用する方が効率的でかつ費用も安く済みます。ぜひ太陽熱を有効に利用する家づくりをしてください。私のホームページのエコハウスの中に「狭山のエコハウス」の実例がでていますのでご覧ください。(栗原守)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月21日

itsukiのプロフィール写真

早速アドバイスいただきありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年 8月21日

OMソーラーのことですね。

http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?rkf=1&ei=UTF-8&p=om%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC


長短所いずれもありますが、一番の欠点は、設計・施工の全てが認定者によってしか出来ないことです。
⇒談合による言い値となり、競争見積が適正に行なわれない。

なので、建設費に余裕がある場合に限り、お勧めいたします。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月21日

itsukiのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。
確かに設計施工の全てが認定者のみであれば、正当な価格競争は起きにくいでしょうね。
「OMソーラー」を検索したところ、逆に認定者である会員のみの施工だからこそのメリットもありそうですね。
なるほど、参考になりました。
もう少し勉強してみます。

星マーク
相談者が役に立った
2014年 8月21日
itsuki様

こんにちは。

株式会社共創(きょうそう)一級建築士事務所の、菅(すが)と申します。

自然素材を用い、シンプルで機能性のあるプラン、快適な省エネシステムの導入、長期優良住宅などを手掛けています。


itsuki様のおっしゃる「太陽熱による床暖房」の想定に当てはまるのかどうなのかですが、

「太陽熱利用空気循環システム」というべき、以下のシステムの施工事例がございます。

・OMソーラー ※Hu-House
http://omsolar.jp/
・そよ風  ※Ym-House
http://www.kankyosouki.co.jp/

上記、もともと同じシステムから運営会社が分岐しただけなので、システムの仕組みはほぼ同じ
と言ってよいでしょう。

ただし、「床暖房」というよりは

・「真冬でも寒くない1階」
・「1階と2階の熱環境をほぼ同等にできる空調」
・「夏場にはお湯が太陽熱でつくれ、熱を逃がす」

という効果だと言った方がよいと思います。

特に、
・無垢材を多用して作られる場合
・吹き抜けを作った開放的な空間にされたい場合
には本当にお勧めです。

通常の床暖房は、無垢材との相性があまりよくありませんし、吹き抜けはエアコン効率が悪くなりやすいのですが、上記システムはそれらと「相性が良い」からです。

コスト的には、50万~200万の選択肢があります。

個人的にはお勧めのシステムですので、よろしければ一度ご相談ください。

初回のヒアリング、2回目のプレゼン、3回目の設計契約当日までは費用が発生致しません。ぜひお役に立てればと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。
※なお、事務所でのお打ち合わせは予約制となっております。

よろしくお願いいたします。

株式会社 共創 一級建築士事務所
東京都文京区千駄木3丁目41番地12
TEL:*****
Mail*****ou.net
代表:菅 道(すが ゆき)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年08月22日

itsukiのプロフィール写真

ご丁寧にありがとうございます。
当方、家づくりにおいては、無垢材と決めておりましたので、大変参考になりました。
相性が良いということでホッとしております。

星マーク
相談者が役に立った
2014年 8月22日
itsuki様
こんにちは 福田建築設計事務所の福田です。

太陽熱による床暖房とのことで、
空気集熱式のOMソーラーやそよ風というシステムでしたら、導入経験がございます。
屋根で空気をあたためて、その空気をファンで床下まで送り込み床下土間コンクリートに蓄熱させて、夜間もじわじわと温かい環境が得られる良いものだと思います。全館暖房が前提のため、室内での温度差が少なく、ヒートショックなど起こりにくいという利点があります。悪い点でいうと、空気を暖める為か、乾燥がちょっとひどいかもしれません。なので気になる方は住まい方で湿度調整が必要かもしれません。
断熱や気密も地域によりますがキチンと計画、設計をしてあげないといけないので、全体的に費用は上がります。建物規模にもよるので、費用は一概には言えませんが、30坪総2階の家で、200万から300万は付帯費あわせてかかるのではないでしょうか。ただし、暖冷房費のランニングコストが下がりますから、トータルで考えれば、そんなに大きな負担ではないと思います。地球にもやさしいと思われますし、、、
太陽熱の利用という考えの中では、現時点で僕が考える一番効率が良さそうな設備は、温水に変換して、お風呂や、キッチンで使うのが、初期投資とランニング、建物や地球に対する影響の中で、一番バランスが良いと思っています。
その温水を床暖房に利用するという手もありますが、蓄熱がむずかしくちょっと効率が悪いかもしれません。(夜間が??)
上記システムの悪い点ですが、水を直接屋根上にあげて暖めるタイプは屋根にかかる重さと衛生面でちょっと不安が残ります。不凍液など熱媒の循環で熱交換するタイプだと若干ランニングコストと初期投資が上がります。初期費用は50万円から100万円くらいでしょうか。

太陽光の利用で一番重要なのは、現地での日当たりです。
設置する角度や方角、その地域の晴天率など調べて、検討することをお勧めします。

新築をお考えとのことですが、いっしょに考えていただける設計者、パートナーをお探しになられてはいかがでしょうか?

ご相談は無料にてお受けしております。
気軽にご連絡くださいませ。

福田建築設計事務所   福田 隆一
〒120-0014 東京都足立区西綾瀬2-5-8-301
TEL 03(6225)0121 FAX 03(6225)0131
e-mail r.design.f*****.com
url http://www.fukuda-arch.net

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2014年08月22日

itsukiのプロフィール写真

やはり、日当たりなどの建てる前のシミュレーションが必要だということですね。
ありがとうございます。
屋根上で直接温水に変換するお宅をよくお見かけしますが、やはり外観のデザイン的なところに問題が残ります。
(ポコっと取ってつけたような感じが少々…)
材は無垢を採用したいと考えておりますので、空気集熱式を最有力候補として検討したいと思います。

この家づくり相談「太陽熱による床暖房について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら