建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

8件

役にたった回答 

8件

施工会社と一緒に考えて建てたい

現在、神奈川県海老名市でやや広めの土地を探してます。同時に工務店、ハウスメーカーを探し検討しているところです。
ざっくりと、予算は4500-5000万ぐらいで、
土地に2000万前後
家に2500万前後
諸経費500万
で、考えています。
数々のハウスメーカーを取り扱う有名な某会社に7社紹介頂きましたが、中々決め兼ねているところです。
私の予算が少ない点が原因だとは思いますが。
私の描くお家は和モダンで、5人家族が住める木造住宅。玄関は引き戸で、外壁は塗り壁、出来れば畳を敷きたい、リビングは塗り壁、出来れば、自然な曲った梁を出したい。
というようなイメージを叶えられそうな施工会社が意外と中々出会えません。
また、少し詳しく、木造なので、最近流行りの外断熱は必要無いと思っています(ほとんどが外断熱を勧められます)し、出来ればべた基礎よりは布基礎の方が良いのではと思っています。これで、防湿コンクリートするならべた基礎の方が良いですが、防湿シートも無くしたいです。その代わり竹炭を敷き詰めたいと思っています。きっと地盤・土壌にも依るとは思いますが。
また、基礎断熱は無しは出来ないか?とか、昔の家の様に床下はすっきり開けて少しのコンクリートに束柱で、周りをコンクリートで固めなくても、等と考えています。
私は素人なので、プロからの考えはおありと思いますので、そういった事も踏まえて一緒に考えて下さる施工会社に出会いたいと探しています。
やはり、物凄い高額な買い物なので、後悔はしたくありませんし、今後も長く付き合っていけるような会社に出会いたいと思いますが、やはり今の施工会社は高気密高断熱が売りで、中々普通の家は建てないのでしょうか?

専門家の回答

8件

星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月23日
こんにちわ。各社(メーカー・工務店・設計事務所)企業としての”売り”を定める事で、家づくりをしている会社が多いのは事実だと思います。また、建築家にしてみても、なかなか予算とデザイン、性能面のバランスを考慮してくれず、偏った提案をするところも珍しくはないですから相性の良い会社を見つけるのは結構皆さん苦労されております。会社のコンセプトが良くても、二人三脚で一緒に進める担当者との相性が合わないとストレスを感じることもあります・・・弊社は特に固定概念は持たず、
基本的にはお客様思考で性能面とデザイン、コストのバランスと考えながら家づくりをしておりますので、建てる・建てないは別としてご興味ありましたら是非お声をおかけ下さい。耐震性・気密性についてはある程度最低ラインというのはありますが、どこまで追求するか?どこまで追求する必要があるのかは、お客様それぞれで異なりますので、そのお客様に合わせたプランニングをご提案します。弊社と仲の良い綾瀬市の工務店も居ますので土地探しから一緒にお手伝いさせて頂きます。

何よりストレスなく、楽しく家をつくれる環境をご提供します

株式会社PALMETTE (パルメット)
〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町3-84-24-1F
TEL 045-568-3750
FAX045-568-6612
http://www.palmette.co.jp
メール *****tte.co.jp 
(いきなり会う必要はありません。メール相談からお気軽にどうぞ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年05月30日

しずあきのプロフィール写真

ありがとうございます。
各社それぞれのコンセプトがあるのはもちろんそうですよね。
ただ、基礎にしても、本来は地盤を見て十分な基礎を決めれば良いのではと思うのですが、耐震という事からでしょうか、べた基礎で安全ですよから始まるのが何か違和感を感じていました。
参考にさせていただきます。

星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月23日
「一緒に考えて下さる施工会社に出会いたい」のでしたら、
ここSuMiKaには《工務店を探す》https://sumika.me/p/search?mode=pro
が、ありますよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月24日
初めまして、川崎市中原区の【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
森建築設計は快適性を計算で確認しながら平面断面プランや造形デザインを整える設計手法でご提案しています。設計中に温熱環境や一次エネルギー消費量(光熱費)を試算し、竣工後には温湿度を実測することで住まい方アドバイスもしていという特徴のある設計事務所です。

先月、「築100年の古民家再生」プロジェクトが完了してお引渡ししました。
曲がり梁、石場建ての基礎、大きな天井懐など古民家の特色を生かしながら断熱改修と耐震改修を行ったリノベーションで大満足いただきました。
曲がり梁は魅力がありますよね。

建築の細かな仕様(断熱や基礎形状、防湿の有無など)は「しずあき様」の知識不足からくるご希望仕様となっているように見受けられます。最終的な仕様は結果ですので、しずあき様が望む住環境はどのような環境なのかをお聞きした上で、断熱性能・隙間風性能・基礎形状・防湿方法など提案させていただき協議しながら進めていければと思っています。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

森建築設計
川崎市中原区等々力17-5
044-744-1596/*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月24日
はじめまして、「有」ひなたの場所 建築設計事務所 の吉野と申します。

川崎市で無断熱の家造りを設計しました。
地域的に考え方さえ方向決めすれば断熱材の代わりに木材を使用したり左官壁を厚くしたりすることで「昔ながらの家造り」は可能だと思います。

自然に曲がった木(梁)なども使用しますが、ハウスメーカーなどの工業化された家造りでは対応できないと思います。

私の事務所では製材所や工務店・大工などを指定させていただき「木の家造り」を計画していますので、宜しければお話をお聞きできたらと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年05月30日

しずあきのプロフィール写真

ありがとうございます。
私の中ではやはり木が好きんだと思います。
コンクリートと木は相性が悪いから、呼吸をさせて上げたいと思ったりします。
参考にさせていただきます。

星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月25日
しずあき さま

 はじめまして、Hirano S-A Laboratoryの平野と申します。

 和モダンの自然素材をふんだんに用いた住まいをお考えのとの事で、すごくいい事だと思います。私たちも、普段から、和モダンに限らず、シンプルな計画で自然素材を用いた「楽しい住まい」を提案しておりますので、ご興味がございましたら、お気軽にご相談下さい。

 さて、ご相談に記載されている内容を見ておりますと、様々な事を勉強されているようで、その熱心さが良い住まいに繋がると思いますので、頑張って頂ければ、きっといい住まいが出来ると思います。ただ、ご希望の内容から、ハウスメーカーでの住まいには向いていないと感じます。しずあきさまの様に熱心に住まいを考え、ひとつひとつについて検討し、選択する楽しさを理解されるような場合は、建築家にご相談される事が大切だと思います。なぜかと申しますと、ひとつひとつの施工法にすべて、「良い面」と「良くない面」があり、それらをすべての面で組み合わせて住まいを設計するからです。「完璧なもの」があれば、みんながそれを採用しますが、そうではないため、各社が違う設計をしているのです。この事を、一緒に考え、検討し、決めていく作業が設計の重要な要素ですので、建築家と一緒にお考えになる事が必要だと思います。

 SuMiKaには、多くの実績のある素晴らしい建築家がたくさん登録されておりますので、是非、建築家を募集してください。きっと良い提案が頂けると思います。

募集してくださったら、私もエントリーさせて頂きます。
私は、シンプルな計画で自然素材を用いた「楽しい住まい」を提案させて頂きたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年05月30日

しずあきのプロフィール写真

ありがとうございます。
今までは、建築家に相談ということは考えたことは無かったですし、ちょっとお高いイメージもありました。
少し検討しようかと思います。
参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月25日
伝統的な木造住宅がお好みなのでしょうか?
しずあき様のイメージされている住宅に、
取り組んでいらっしゃる工務店さん沢山あると思います。
ただ、法律の規制や材料の調達、職方の減少、設計の難しさなどで、
かなりのコストがかかってしまいます。
今の日本の住宅は、耐震基準や瑕疵担保責任保険の義務化で、
コンクリートと金物でガチガチに固められた“耐震”構造であり、
そして高気密・高断熱・省エネルギーへと向かっています。
その一方で、“免震”構造である伝統構法を見直し、注目する動きもあります。
条件が合えば、基礎石に束柱建ても不可能ではないでしょう。
キーワードとしては、専門知識を持つ「ヘリテージマネージャー」や、
「伝統構法」「木造限界耐力計算」などで検索できるのではと思います。

規模の大きな工務店さんが外断熱やベタ基礎を薦めるのは、
「安全で快適な家に暮らして頂きたい」という想いがあるやもしれません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年05月30日

しずあきのプロフィール写真

ありがとうございます。
確かに、伝統工法の家は法律の壁があるため、違法では無いが、その分、やらなければならない事が増え、手間・お金がかかるのは事実だと思います。
従って、いわゆる頑丈な家をというのはわかります。建物そのものという面からみれば作り自体は丈夫と思うのですが、それに被害を及ぼす菌やシロアリから考えたら不安に思うところも多々あります。
恐らくシロアリ屋からの目線とが建築家さんとは若干のズレがあるのかな?と感じています。
何を優先するのかは難しいです。
参考になりました。

星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月26日
しずあき さま
世田谷の光設計の栗原と申します。木の家をテーマに自然素材を使いながら28年住宅の設計をしています。家はこだわる部分があればあるほど、建築家との家づくりがふさわしいと思います。そのこだわりを大切にしながら、予算のことも含めて提案するこができるからです。予算のしばりで実現できないこともあるかも知れませんし、また建築家ならではの提案も実現するかもしれません。あれこれ、相談しながら建築家との2人3脚でのいえづくりをすることも思い通りの家を手に入れる方法のひとつですのでご検討ください。

私のブログやホームページでそんな建築主さんとの和モダンな住まいを掲載していますのでお時間あるときの覗いていただけたらと思います。

ブログ http://kokyusumai.exblog.jp
ホームページ http://www.kokyusumai.com

よろしくお願いします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 5月28日
初めまして。
建築設計事務所 山田屋と申します。
しずあきさんの住宅作りに対する趣意を拝見しますと、おそらく、ハウスメーカーを取り扱う有名な某会社では、夢が叶わないのではと感じます。
本当に腕と知識を持って本当の木造を造り上げる工務店と知り合うのは、残念ながら一般の方ではとても難しい作業です。
下記を参考になされば、より良い工務店さんと知り合えるかも知りません。
http://kino-ie.net/
http://www.forum.or.jp/
余談ですが、現在、三浦市で木造伝統工法で和モダンな家を建築中です。
施工現場を覗いてみるのも、楽しいですよ。
http://yamada-ya.net/yamadaya/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「施工会社と一緒に考えて建てたい」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら