タイトルの通り、南東角地(3号地)か、その隣の土地(2号地)にするかで悩んでいます。
土地の広さはほぼ同じで両方144㎡ほどです。
が、角地が長方形なのに対して隣の土地は台形になっています。
担当者いわく間口も広く奥もそんなに細くなっていないのでそれほど間取りには制限がないとのことでした。
小学校は徒歩5分、中学校は徒歩20分
駅は自転車なら15分くらいかなというような大阪府岸和田市山手の土地です。
価格は、角地が1190万 隣が990万(多少は値引きがあるかもとのこと)
接続している道路は、角地が片側1車線のそこそこ交通量が多い道路と住宅道路、隣の土地は住宅道路のみです。
そして、この二つの土地の裏側には170㎡ほどの土地があり、そのうち家が建つのかなといったところです。
又、角地の隣の隣には家がたっていますが、土地に余裕のある建て方をしているので見た感じそんなに圧迫感はありませんでした。
担当者がいうには、2号地と3号地との間には裏の家への配管を通すためのスペースがあるため2号地でも日当たりを確保することが出来ると言われています。
太陽光発電もかんがえているので、太陽光発電の事を考えると角地の方がいいのかなと思ったりもしますし、また車が趣味なので幹線道路沿いの方が多少音など気にせずに車いじりができるかな、などと考えています。庭を広くしてBBQなども楽しめて匂いもそんなに気にしなくても行けそうかなと、、、
隣の土地は裏にはが大きくなるような作りになると思うので、、、
ただ、それだけの差で価格が200万円も上がってしまうのはどうなんでしょうか、、
資金計画に余裕はないので、土地価格が高くなれば家を少し小さくするか、オプションを減らすか、外構を簡素なものにするかなどとなると思うので、それならばあまり日当たりや間取りも変わらないのであれば隣の土地にして家を大きくしたりこだわったりした方がいいのかな、小さい子供が二人いてるので、幹線道路沿いは危ないかな?とも考えており答えが出せません、、、
専門家の知恵をおかしください。
宜しく御願い致します!
土地の広さはほぼ同じで両方144㎡ほどです。
が、角地が長方形なのに対して隣の土地は台形になっています。
担当者いわく間口も広く奥もそんなに細くなっていないのでそれほど間取りには制限がないとのことでした。
小学校は徒歩5分、中学校は徒歩20分
駅は自転車なら15分くらいかなというような大阪府岸和田市山手の土地です。
価格は、角地が1190万 隣が990万(多少は値引きがあるかもとのこと)
接続している道路は、角地が片側1車線のそこそこ交通量が多い道路と住宅道路、隣の土地は住宅道路のみです。
そして、この二つの土地の裏側には170㎡ほどの土地があり、そのうち家が建つのかなといったところです。
又、角地の隣の隣には家がたっていますが、土地に余裕のある建て方をしているので見た感じそんなに圧迫感はありませんでした。
担当者がいうには、2号地と3号地との間には裏の家への配管を通すためのスペースがあるため2号地でも日当たりを確保することが出来ると言われています。
太陽光発電もかんがえているので、太陽光発電の事を考えると角地の方がいいのかなと思ったりもしますし、また車が趣味なので幹線道路沿いの方が多少音など気にせずに車いじりができるかな、などと考えています。庭を広くしてBBQなども楽しめて匂いもそんなに気にしなくても行けそうかなと、、、
隣の土地は裏にはが大きくなるような作りになると思うので、、、
ただ、それだけの差で価格が200万円も上がってしまうのはどうなんでしょうか、、
資金計画に余裕はないので、土地価格が高くなれば家を少し小さくするか、オプションを減らすか、外構を簡素なものにするかなどとなると思うので、それならばあまり日当たりや間取りも変わらないのであれば隣の土地にして家を大きくしたりこだわったりした方がいいのかな、小さい子供が二人いてるので、幹線道路沿いは危ないかな?とも考えており答えが出せません、、、
専門家の知恵をおかしください。
宜しく御願い致します!