建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て土地

回答 

4件

役にたった回答 

2件

柱状改良費用について

擁壁を建てる部分の地盤が非常に弱く、に柱状改良が必要と言われ見積もりが上がってきたのですが妥当かどうか教えてください。

600の太さ7mを12本で38万、その他重機回送や残土処分9㎥等合わせると合計58万です。
これは妥当なものなのでしょうか?
それとも他の業者の見積もりもお願いした方が良いでしょうか?
宜しくお願いします。

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2016年11月20日
ゆか様

初めましてアトリエシーユーの竹石と申します。

柱状改良としてのコストは妥当ではないかと思います。
私は構造設計士ではありませんので門外漢ではありますが、
ちょっと気になり回答しました。

600φの柱状改良ならば基礎底幅がまあまあある擁壁ですよね。
それが鉛直荷重だけを担う柱状改良でいいのでしょうか?
普通は地盤の悪い擁壁は横からの応力も大きいので、
杭を打つケースが多いと思われます。
擁壁は設計トラブルが多い分野でもありますので、
念のため工法の選定について問題ないか、
業者さんまたは設計士に確認された方が良いと思います。

株式会社アトリエシーユー一級建築士事務所
竹石 明弘
http://ateliercu.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月20日

ゆかのプロフィール写真

ありがとうございます。方法については一度相談してみます。杭を打つ方が高そうですが安全性を重視したいので確認してみます。

星マーク
相談者が役に立った
2016年11月20日
ゆか 様
まあ施工数量が少ないので、妥当な範囲と言って良いでしょう。
さらに施工コストの圧縮を考えるならば、建物本体基礎の柱状改良も同時に施工すれば良いですね。
新規築造の擁壁は建物が建ってしまうと施工が不可能となるのであれば、擁壁と建物基礎部分の柱状改良を施工後→擁壁施工→埋め戻し→建物基礎施工の流れですね。
ゆか様、前回のご相談にも多くの専門知識を持った専門家が、ゆか様のご質問に良識を持った回答を見返りを求めることなくしております。
丁寧なご返信までは不要と考えますが、専門家と家づくりでお悩みの方を繋ぐのは、web上におきましても小さなコミュニケーションが大切になって参ります。
我々も快く専門家として回答が出来ます様、「役に立った」ボタンなども押していただけると嬉しく思います。
役に立たなければ押す必要は全くありませんが...(笑)
それでは、よろしくお願い致します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年11月20日

ゆかのプロフィール写真

再びご回答ありがとうございました。妥当と言うことで安心しました。何となく言われるままに払うしかないのかという気持ちがありましたので。

2016年11月20日
ゆかさん
まずは、地耐力何トンひつようなのでしょうか?
たいていは擁壁の高さによってきまりますが、
地盤については、
ボーリングデータにより地質、地耐力を決めます。(確実なデータが必要です。擁壁が2M超える場合は出来るだけやりましよう。)因みに切土と盛土に注意してください。
高い安いより安全性が大事ですね。
また、改良体で改良した後、載荷試験の必要もあります。(費用がかかります。)
具体的には、工学的判断としましょう。
その後に金額です。地域性もあるのか、六価クロム対応になってないのか
安いような気もします。
その他、擁壁の近くは土が柔らかいので地盤改良などやらないと不同沈下を起こす可能性があります。
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年11月22日
ゆか様

はじめまして。
名古屋市瑞穂区で外張り断熱の木の家を設計施工している冬頭建設の冬頭(ふゆとう)と申します。

ほかの専門家さんと同じ意見で、妥当な金額だと思います。きっと良心的な工務店さんかな?(笑)大手メーカーだと、倍くらいの価格だったということも聞いたこともあります。
回送費や残土処分費も安いと思います。ただし、残土処分費は追加費用が出る条件付きもあるので業者さんにご確認ください。

建物を建てるときも地盤改良が必要になるかもしれない土地のようですが、スウェーデン式の調査の場合はセカンドオピニオンをご利用になってもいいと思います。

ゆか様とは同じ愛知県民なので、何かわからないことがあれば、ご遠慮なくお電話やメールでご相談ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「柱状改良費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら