建築後のご相談ですみません…
スキップフロアありの平家を新築しました。
先日、ハウスメーカーより引渡しをしてもらった際に建築確認では1階建だが、不動産登記では2階建になった為、固定資産税が少し高くなるかもしれないと言われました。
ハウスメーカー(営業)からは法律が違うので異なるみたいですと説明を受けましたが、法律の内容まで把握していないので詳しい説明はできないとのことでした。ハウスメーカーから改めて説明を受けよう思うのですが、その前に専門家の方からご教示いただけると幸いです。
スキップフロアの下(収納部分)は天井高1.4m、上は勾配天井で高い部分は2m以上です。
1.建築確認と不動産登記で階数が異なることはよくあるのでしょうか?
2.不動産登記で2階建になる理由は何でしょうか?また、1階建が2階建になってしまう際に問題になることはありますか?(固定資産税が高くなる、火災保険の内容変更、売却の際に平家では売れないなど…)
スキップフロアありの平家を新築しました。
先日、ハウスメーカーより引渡しをしてもらった際に建築確認では1階建だが、不動産登記では2階建になった為、固定資産税が少し高くなるかもしれないと言われました。
ハウスメーカー(営業)からは法律が違うので異なるみたいですと説明を受けましたが、法律の内容まで把握していないので詳しい説明はできないとのことでした。ハウスメーカーから改めて説明を受けよう思うのですが、その前に専門家の方からご教示いただけると幸いです。
スキップフロアの下(収納部分)は天井高1.4m、上は勾配天井で高い部分は2m以上です。
1.建築確認と不動産登記で階数が異なることはよくあるのでしょうか?
2.不動産登記で2階建になる理由は何でしょうか?また、1階建が2階建になってしまう際に問題になることはありますか?(固定資産税が高くなる、火災保険の内容変更、売却の際に平家では売れないなど…)