建築を勉強しています。
□250mmの柱の中にD29の縦主筋4本+スターラップD13@100の図面を作って配筋屋さんに見せたら、こんなスターラップは加工できない、小さすぎて曲がらない、と言われました。
計算上はカブリ厚や曲げ半径他、すべて問題なくできる筈です。
(梁や補強筋がヨコから来ても余裕あります。)
小さくてスターラップが加工できない、巻けない、ということは、
そもそも柱250幅では難しいということなのかな?と思いますが、これはなぜでしょうか?
基準法や建築学会の解説を守っているだけでは作れない場合がある事はもちろん承知ですが、
そのせいで作れないのか? それともこの配筋屋さんの能力が一般よりも低いからそういっているのか?
どっちなのか?の判断が、私ではつきません。
(鉄筋間隔も、骨材20mm用の限界値だと、実際には30mmくらいのも結構あるから、コンクリが入っていかない、とも別の業者さんに言われました。
あまりたくさん何カ所も相談だけするわけにも行かず…
□250mmの柱がそもそも普通は無い、というツッコミは無しでお願いします。
壁式ラーメンで、幅250の壁の中に一部構造計算上弱い所に、仮想柱をおく形なのです。その場合もしかしてスターラップ不要とか?)
色々と詳しく教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
□250mmの柱の中にD29の縦主筋4本+スターラップD13@100の図面を作って配筋屋さんに見せたら、こんなスターラップは加工できない、小さすぎて曲がらない、と言われました。
計算上はカブリ厚や曲げ半径他、すべて問題なくできる筈です。
(梁や補強筋がヨコから来ても余裕あります。)
小さくてスターラップが加工できない、巻けない、ということは、
そもそも柱250幅では難しいということなのかな?と思いますが、これはなぜでしょうか?
基準法や建築学会の解説を守っているだけでは作れない場合がある事はもちろん承知ですが、
そのせいで作れないのか? それともこの配筋屋さんの能力が一般よりも低いからそういっているのか?
どっちなのか?の判断が、私ではつきません。
(鉄筋間隔も、骨材20mm用の限界値だと、実際には30mmくらいのも結構あるから、コンクリが入っていかない、とも別の業者さんに言われました。
あまりたくさん何カ所も相談だけするわけにも行かず…
□250mmの柱がそもそも普通は無い、というツッコミは無しでお願いします。
壁式ラーメンで、幅250の壁の中に一部構造計算上弱い所に、仮想柱をおく形なのです。その場合もしかしてスターラップ不要とか?)
色々と詳しく教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。