建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て平屋

回答 

11件

役にたった回答 

11件

間取りが全然決められず先に進めません。いい方法、考え方はありますか?

埼玉県在住で、県民共済住宅で建てる予定です。
県民共済住宅だと自由設計になるのですが、営業担当がいないので間取りの提案(現実的に出来る出来ないはあると思いますが)はしてもらえないので、ひたすら色んな平屋の間取りとにらめっこしています。

ディンクスなので二階建てにして子供部屋を作る必要はないし、老後を考えて25坪以下の平屋にしたい、プライベート空間は欲しいけどルームシェアみたいにはなりたくない、共働きで夕食を作らない日もあるので、よくあるキッチンが主役!みたいなのも必要ない…など、せっかく注文住宅なのだから自分たちの暮らしに合う家にしたいという気持ちはあるのですが、何百という平屋の間取りを見続けても、しっくりくるような、こないような…で全然決められません。

依頼して間取りを作成してもらうことも考えたのですが、今これだけの数の間取りを見てもしっくりこないなら、依頼したとしてもそれに自分が納得できるのか、自信がありません…。

土地からになりますが、条件に合う土地の候補はあります。
ただ間取りが決まらないと家も建てられないと思い買うことも出来ません。
早く間取りをどうにかしたいのですが、間取りを確定させるコツ?みたいなのはあるのでしょうか。

専門家の回答

11件

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
プロに頼むのが一番だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

そうですね、悩んでいても結局は色々なことを含めてプロの方に相談するのが一番ですね。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
あもちゅ様

初めまして。
東京大田区のアトリエ スピノザの井東と申します。

巷に出回る間取りは、主にハウスメーカーや工務店のもので、造りやすさの観点から作成れたものが多いです。
ご納得の上で進められたい、とのご尤もなご要望を満たすには、建築家とともに家造りをされることをお勧めします。
条件を伝え、ケーススタディを重ね、しっくりするものに絞り込む、とのやり方が正解です。

宜しければ、一度詳細なお話をお聞かせ頂きたく存じます。
P等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒146-0082 東京都大田区池上6-10-6-302
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)

王禅寺東の家
↓ 100%LIFEで「明るく自然な室内でゆったりと暮らす」とのタイトルで紹介されています。
https://100life.jp/architecture/36914/

奥沢の家。北西側の電車及び踏切の喧噪を避けるため、外に閉じ、中に開いたコの字型のコートハウスです。
↓ AllAboutで「三角形の吹抜のあるチークの家」とのタイトルで紹介されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/463173/
↓ SUVACOの「訪問レポート」に「奥沢の家」が取り上げられています
https://suvaco.jp/doc/okusawanoie-160903

↓ 関町北の家、完全分離でありながらも気配を感じ合える、二世帯住宅
https://allabout.co.jp/gm/gc/466484/

↓ 等々力の家です。AllAboutで「子供達が遊び回る家」と、100%LIFEで「3人の兄弟が走り回る「アクティヴ」な家」と紹介されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/458094/
http://100life.jp/feature/20615/

↓ 白金の家(狭小の3階建住宅。ロフト、ルーフテラス付)
http://allabout.co.jp/gm/gc/454563/

↓ 大東の家。さいたま市の二世帯住宅。ロの字型のコートハウスで中庭が両世帯を繋ぎます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/402691/

↓平和台の家
https://www.homify.jp/ideabooks/376992/%E6%95%B7%E5%9C%B0%E9%99%90%E7%95%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%81%E5%88%A9%E7%94%A8%E7%8E%87%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%84%E4%BD%8F%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%AB

↓ 中目黒の家
http://allabout.co.jp/gm/gc/400537/



↓ 池上の家 ウエブマガジンとビデオです。
http://world-architects.blogspot.jp/2013/02/spinoza-ikegami.html

↓ 樽町の家
http://allabout.co.jp/gm/gc/435581/


↓ 戸手本町の家 (川崎の二世帯住宅リフォーム)
  辰巳琢郎の家物語 と言う番組で紹介されました。私も最後の方にちょっとだけ出演。
https://www.youtube.com/watch?v=ObOSVXCdmoI
https://allabout.co.jp/gm/gc/441595/



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

自分の希望に合ったものを探すのではなくて、希望から絞り込んでいく、当たり前かもしれないですがそういう見方が出来ていなかったので参考になりました。
たくさんの事例も参考にさせて頂きます。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
しっくりくる間取りを作成するには、暮らし方に関する様々な複雑な条件を整理していかなければなりません。ご自身で間取りを確定されるには、それぞれの間取りのメリット、デメリット等を分析し、それを改善していくというプロセスの繰り返しをするしかありません。これはプロに依頼する場合でも同じプロセスを辿ります。私たち建築設計者は良い事例を多く知っているので、すぐに間取りを作成できますが、一般の方にはなかなか難しいものだと思います。
ご自身でされるには間取りの参考書籍などを購入されて、まずは良い事例とは、しっくりくる間取りとはなにかを模索することから始めることではないでしょうか。
早く間取りを確定されたいのであれば、基本的には専門家に依頼することをお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

自分の中の完璧な間取りを一度で求めすぎてたのかもしれません。
それでもふわっとしてる部分もあったので今の状況なんだろうと思います。
やはり専門の方に依頼することも検討しようと思います。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
初めまして、埼玉にある設計事務所アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。埼玉で28年木造住宅の設計をしていますので、県民共済住宅のことはよく存じています。なので県民住宅を作っている工務店やそこが使っている木材などのこともよく知っています。
ご質問の件ですが、間取りを決めるのは設計の一部ですので、建築士でないと出来ません。医療は医師、裁判は弁護士というので同じで、設計できない国民のための国家資格で、資格がない人は設計できません。
弊社では、二人暮らしなどを想定した、コストを抑えた小さな木の家『1、5階建て住宅』を企画提案し、これまでに28棟が完成しております。価格は県民住宅の同じくらいだと思います。
以下にHPを添付しますのでご覧いただき、お問合せください。
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com
埼玉県内で70棟余りの実績がありますので、県内で小さな木造住宅を作るのであれば、かなりメリットあると思います。間取りも弊社には100棟以上ありますので見ることも可能ですが、それら全てはそこに住む方にあつらえたオーダーメイド品です。
弊社であればきっと自分らしい間取りを作ることができると思いますよ。
お問合せお待ちしております。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
埼玉県ふじみ野市うれし野1−3−14ー2F
E-mail:*****-net.ne.jp
https://www.archi-netdesign-llc-kikaku.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

1.5階建ても興味あります。
HP見させていただきます。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
埼玉県民住宅の家ですか!たしかスパンで梁せいの調整して多きな部材にならないようにしなければなりません。土地候補ありますか?あったら気に入るまでプラン描いてあげましょうか?08036958873にお気軽にショート・メールでもどうぞ!しつこい後追い営業していません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

土地候補はあります。
一度自分で整理した後、ご連絡させて頂くかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
お二人それぞれご自分の建物に対する考えイメージを、細かく雑でも良いので箇条書きにしてまとめてみる事です。(日常の住まい方、好きな建築素材、色、ペット、アレルギー、音、光、風等etc.)
また、これまでに住んだ住宅の間取りでの不都合と考える点等も併せて箇条書きにしてみる事です。
それらをココだと思う建築設計事務所に渡し、諸々の希望を伝えてプランニングを依頼してみる事だと思います。
有償ですと、親身になって計画して下さると思います。

頑張ってみて下さい。

有限会社後藤正史アトリエ
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

お互いの希望やライフスタイル、家にいる時間や休日の過ごし方など、色々箇条書きにしてまとめてみたりはしていました。
でもそこからそれをどう反映させていくかは、やはり素人がどうこうしようとは甘いなあと身をもって感じている次第です…。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
間取りを沢山見るのではなく、あもちゅさんが何をやりたくないではなくて、何をこの家で一番やりたいかという事が考えを整理するヒントになると思います。シェアしないプライベート空間のある家なら、まずそれに絞って、そのような間取りを探せば良いのです。それから次へと展開できると思います。
ちなみに建築家でも有償で間取りだけ作ってくれる人はいると思いますよ。私も友人の不動産屋さんの依頼で作った事はあります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

一番のやりたいことから絞る、は今まで出来ていなかったかもしれません。
取り敢えず希望しているのと同じくらいの広さのものを手当たり次第見ていた感じで…
参考になりました。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

間取りは簡単なようで難しいです。
それぞれのライフスタイルや家族構成、その他にも様々な希望やこだわりがあります。
私共も家づくりをしている中で、同じ間取りになることはまずありません。
設計費用はかかりますが、設計事務所へ相談されて、ご自身に合った住宅を作ることが一番です。
まずは、雰囲気が合いそうな設計事務所を2~3社選んで話を聞いてみられてはいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

プロの方にお願いするのが一番だと思いながら、設計費も高額だしなとどうしても自分の希望に近い間取りはないかなと探し続けてしまっていました。
確かに同じ2人暮らしでも、人が違えば全く同じこだわりで同じ間取りということはあり得ないですよね。
参考になりました。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
>依頼して間取りを作成してもらうことも考えたのですが、今これだけの数の間取りを見てもしっくりこないなら、依頼したとしてもそれに自分が納得できるのか、自信がありません…。

自ら答えを言っている。
ここで尋ねても結局その話を信用しないというか、傾聴できない。
そういう人、いますよね。付き合ってる方はたまったもんじゃないっていう。
あなたがもしも普請事業を成功させることが出来るとしたら、相当な「権威」というか物を申せないほどの作家とか、人の言いうことなど聞かない自信に満ちた設計者に依頼するか出会うかだけでしょうね。

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

耳が痛いですが本当にその通りで、「でも」でなかなか決まらないまま時間が経ってしまうのが怖くて相談させて頂きました。
皆さんにご回答頂いて、やはり素人がどうこう考えてても決まらないので、プロの方に相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
建築は、既存の平面から選ぶものではありません。
建主の希望、敷地の状況、社会情勢、予算など様々な条件を加味しながら考えていくものです。
ここまで悩んでいるのなら、建築家に依頼するべきでしょうね。
建築はレトルト食品ではありません。
愛情のこもった手料理です。
頑張って下さい。
敷地も、候補をいくつか絞って建築家に相談してはいかがでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

これだけたくさんの間取りを見ながら、やはり素人では限界があることを痛感致しました。
誰かの真似をするのではなく自分に合った家を専門の方にお願いしたほうがいいのだと考えを改めました。
ご回答ありがとうございます。

星マーク
相談者が役に立った
2023年10月 4日
川崎・武蔵小杉界隈で設計事務所を構えて約30年になります。
これまで全国で200件以上のプロジェクト(個人住宅や集合住宅など住宅系が7割)を実現してきました。

あもちゅ埼玉県さんの一番大切にしているもの、優先順位を順番に並べた時、どれだけ上から順に叶えられるかじゃないですか。しかしながら、現実的には先ずは総予算ではないでしょうか?

26坪の平家でおおよその予算が想定できれば、土地にかけられる予算が決まりますよね。
その予算で買える土地があれば、次にあもちゅ埼玉県さんの26坪の平家を実現できるか法的条件(最低でも建蔽率で26坪建つこと)確認できれば、次にプランじゃないでしょうか。

決まった土地の周囲の環境もありますから、それを考慮してプランが決まると思います。
プランだけ先行しても、その土地に合うはずがありません。

つまりプラン先行であれば、周囲の環境も全く影響のない土地を入手すべきだし、それが現実的でないとすれば、上記の土地の中で何を優先させて環境と寄り添うかです。場合によっては、2階建にせざるを得ないかもしれませんし。

そのためにプロがいます。
プロに頼みましょう。

ちなみに私のHPにもたくさんの平家の事例があります。
よろしかったら、覗いてみてください。

納谷建築設計事務所(株) HP
https://www.naya2022.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2023年10月04日

もっちゅのプロフィール写真

土地の候補は64坪で建蔽率60%、総予算、県民共済住宅でかかるであろう費用も概算ですが確認済みです。
ただそれでもなかなか進められなかったので、やはり専門の方に依頼するつもりでおります。
平屋の事例参考になります。
ご回答ありがとうございます。

この家づくり相談「間取りが全然決められず先に進めません。いい方法、考え方はありますか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら