基礎断熱採用の新築戸建てを予定しています。
浴室をユニットバスと在来浴室で悩んでおり、浴槽の広さから在来にしたいと揺れています。
ただ在来浴室の排水のさせ方が浴槽下にある防水層の空間に排水し勾配を利用して配管に集めて流すというのを聞いてカビないのかと心配しています。
基礎断熱であれば当然気密されており換気などないと思うのですが浴槽下の防水層の空間はカビないのか?カビても問題ないのか?
お教えいただければ嬉しいです。
浴室をユニットバスと在来浴室で悩んでおり、浴槽の広さから在来にしたいと揺れています。
ただ在来浴室の排水のさせ方が浴槽下にある防水層の空間に排水し勾配を利用して配管に集めて流すというのを聞いてカビないのかと心配しています。
基礎断熱であれば当然気密されており換気などないと思うのですが浴槽下の防水層の空間はカビないのか?カビても問題ないのか?
お教えいただければ嬉しいです。