建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て水まわり設備

回答 

7件

役にたった回答 

7件

間取り お風呂位置について

間取り作成中の者です。
お風呂の位置について悩んでいます。
ランドリールームに窓を2面設けたい為、お風呂を添付の通りに配置するのが良いと思っているのですがどうなのでしょうか。
お風呂が外壁に面していない家をあまり見たことがないのでご相談です。
ちなみにお風呂に窓は不要と思っております。
よろしくお願いいたします。

※添付の間取りは素人が作成したものなので配置のみ見て頂ければと思います。
  • 間取り お風呂位置について

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
バスルームを中心部に配置するデメリットは、隠蔽部(床下、天井裏)の給排水と換気ダクトの取り回しです。共に懐が十分に確保されていれば無理はありませんが、排水は距離が長くなればなる程勾配をつけなくてはいけないので、床レベルが高くなります。排気ダクトは天井裏のスペースが確保出来ない場合は梁型にて隠蔽することになります。
全体的に間取りは再考の余地があると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
こんにちは。浴室の位置についての相談を拝見しました。
添付プランの浴室位置でしたら給排水換気ダクトなど問題なく施工できます。また浴室に窓がなくても大丈夫です。マンションやアパートなど窓のない浴室は山ほどあります。
窓のない浴室では換気扇を24時間稼働させることで床壁天井を乾燥させることができます。そのためには風量を2段階調整できる換気扇を設置したほうがいいですよ。


当事務所の特徴は、快適性や心地よさを第一に考えたデザインと建物性能の融合、バウビオロギー講座で得た知識を取り入れた健康環境建築にあります。これらの要素を取り入れたご提案をしています。また省エネ申請も自社で行っています。

具体的な相談必要でしたら是非ご連絡ください。

HP : https://kanlabono.com/
メール:kanlabo*****.com
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
TEL:*****
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
浴室に窓は不要と思われる理由が、よく分かりません。機械換気でカバーできますが、マンションではないので、わざわざ窓無しにされるのは、もったいないような気がします。普通は、パントリーと浴室を入れ替えることになると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
お風呂場はとトイレは基本的に外気と接する窓が基本です。夏場のシャワーだけで気持ち悪いことあとで実感することになるでしょう。換気扇って大したことありません=においもそうです。わざわざカビの元つくるってやめた方がよいです。基本は自然の力がベストです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
はじめまして
技術的な観点では浴室に窓を設けないことは可能ですが、あまりお勧めできるものではないと考えます。
私はできるだけ浴室は窓を2方向に高さを変えて、壁の入り隅付近に設けるようにしています。
採光面でも窓は必要なものと考えていますが、換気扇がなくてもカビの発生の心配がない浴室ができる為です。
ユニットバスの場合、基本は窓がひとつというのがメーカーの標準仕様ですが、これにひとつ加える形です。
窓をなくすのであれば、通常以上に換気扇の能力を上げるとか、給気の経路をしっかりと確保する等の検討をされた方が良いかと思います。木造住宅であれば尚更のこと。
換気扇の回し忘れや故障した場合等も考慮された上でご判断されてはいかがかと思います。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月13日
こういう質問を見るたびに「くだらねーな」って本心では思います。
だって、自分の家が、どうなっていようと誰にも迷惑を掛ける訳でも
ないし、っていうか、誰かが「何か」を言ったら、止めておこうかなっていう
程度の拘りなら、わざわざ、こんなサイトに質問までしないで、設計士の
言うとおりに建てれば良いじゃん!!って思いますね。

見た事が無いっていうことは、珍しいんですよ。変わってるね!!っていう。
普通じゃないって事は、普通の人とは「ずれている」ってことなんです。
普通の人は外に向って窓が付いていて、窓が付いてりゃ空気が出入りして、
風呂みたいな、シケシケのとこが、少しは換気されて「ましな」空気の環境に
なるよね!って思っているんです。
でも、いーよいーよ、俺んちは、換気扇とかエアコンで、すんごく快適な
空気の環境にするし、っていうか、シケシケだろうが、脱衣場から「こんにちわ!!」
ってやる方が、俺的には、私的には、もんの凄く重要なんだす!!ってことならば、
そりゃもう誰がなんて言おうと「それしかない」って事なんですよ。
でしょ?

だから、今更「何を聞く?!」って事なんです。
いーですよ、これで!!凄くいい!!今時「設備屋さん」がなんとでもしてくれます!!
カッコいいです!!これ実施になったら画像をアップしてください!!
でもって、暮らしてみたらどうだったってYoutubeで、チャンネルでも作って、
解説してみてください!!待ってます!!みんな!!待ってますよ!!

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2021年 5月18日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。お風呂が外壁に面していない家が少ない理由、つまりはお風呂に窓が必要な理由をお答えします。それは、カビの発生を抑制する事と、木造の場合柱や土台の腐敗のリスク軽減です。カビの抑制と木造の家の品質維持、長持ちの大敵は湿気です。ですので、カビや腐敗菌の好む環境を少しでも作らない為に、湿度が70%以下になる様、家中に湿気を発散させない様、窓を開けて換気扇を廻す事により短時間で湿気を排出する、窓から入る紫外線で少しでも浴室内を殺菌する、そのために浴室には窓と換気扇を設置します。その為に合理的なのは外壁に浴室が面する事なのです。しかし、それらのリスクを暮らし方で解決出来るのであれば、外壁に面しない浴室も全くダメな訳ではありません。自分の暮らしにとって、自分の家にとって、どちらを優先するか自分自身で判断する事が必要です。がんばって下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取り お風呂位置について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら