新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
部分リフォームに関する相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
21-59件を表示
全398件
新築戸建て 部分リフォーム リノベーション エクステリア
回答
2件
2024年 5月18日
洋瓦の耐震性について。
瓦屋根の洋瓦は重たいから耐震性が良くないと聞きますが、これはもう何十年も前の古い住宅と考えて良いでしょうか? 今の住宅ではそんなに気にする必要はない作りになってると思って大丈夫でしょうか??...
新築戸建て リノベーション 部分リフォーム エクステリア
回答
0件
2024年 5月18日
屋根瓦の和風、洋風、平板について。
屋根瓦について。 和風、洋風、平板とあると思いますが、 ①防水性 ②価格 ③人気 で、各順番はどうなるでしょうか? 分かるものだけでも構いません。良い悪い知りたいので教えてくだ...
部分リフォーム
回答
1件
2024年 4月23日
吐き出し窓を腰窓にリフォームしたいのですが始める手順と費...
壁一面が縦210cm横350cmの 吐き出し窓になっており 防音や防寒などの対策で 腰窓にしたいのですが 始める手順として リクシルなどに相談、リフォーム会社紹介してもらう ↓...
新築戸建て 部分リフォーム リノベーション エクステリア
回答
5件
2024年 4月 7日
ベランダやバルコニーの笠木の防水に疑問。
ベランダやバルコニーの防水で、各ハウスメーカーの標準仕様として、FRPとかウレタン、金属防水などを施してくれますが、 笠木をしないのは何故なのでしょうか? 笠木はそういう防水の業者に依頼す...
新築戸建て 部分リフォーム DIY エクステリア
回答
1件
2024年 4月 6日
金属防水のスカイプロムナードの表面の保護について。
ベランダやバルコニーに金属防水のスカイプロムナードを施す場合、 そのスカイプロムナードのみで充分なのでしょうが、何か表面保護するために塗ったり置いたりする物はあるでしょうか? (イメージでいう...
その他 部分リフォーム
回答
2件
2024年 4月 1日
商業地域内で近隣からの越境について・・
弊社 不動産 開発 運用等をおこなっています。 商業地域内で 弊社 所有のRCマンションの隣家が 木造2階建てで、 リフォームをされて 民民 境界線 より 100m/mの位置に新しい外壁...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
4件
2024年 3月28日
ベランダやバルコニーに何かを後付けする場合の雨漏りについて。。
ベランダやバルコニーに、例えば屋根とか屋外カーテンとか照明器具とか、何かを後から取り付ける場合、家の壁にアナを開けてビスやボルトで固定すると思いますが、 そのビスやボルトの穴から雨が侵入し、下の...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
5件
役にたった回答
4件
2024年 3月26日
二年間放置された新築戸建て
建築を依頼した工務店とトラブルになり、裁判になりました。家は完成していますが、完成から引き渡しまで二年半程経過しており、その間一度も家の中に立ち入っておりません。もちろん換気や水回り設備、エコキュ...
新築戸建て 部分リフォーム リノベーション DIY
回答
2件
2024年 3月21日
ベランダやバルコニーに防水加工をしたいのですが。
ウレタン防水にしても、FRP防水にしても、引火性があますよね? 別に、火を使うような事をするわけではないですが、何かあった時の事考えたら心配になります。 まして、FRPの樹脂を固める硬化材...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
4件
2024年 3月12日
階段の踏板について
昨年建てたまだ一年未満の住宅のことでご相談です。先日、階段の踏板部分がずれているのを発見しました。メジャーで測ったところ、5ミリほどずれていました。 工務店に言おうと思っていますが、いつも何か言...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
2件
役にたった回答
2件
2024年 2月23日
ガルバリウム鋼板外壁の釘打ちの程度による影響について
昨年11月、自宅の外壁をリフォーム店が委託する、板金職人さんに張ってもらいましたが、以下の釘打ちで外壁の性能を十分に発揮するかどうか、雨水浸水による下地への影響など貴社のご意見をお伺いしたいです...
その他 土地 リノベーション 部分リフォーム
回答
15件
役にたった回答
8件
2024年 2月 7日
物件探しからお手伝いいただけますか?
はじめまして。 大阪府豊中市でついぞの住処を探しています。 中古戸建のリノベーション、リフォームを基本に、土地購入からの新築も検討中です。 豊中市内でもエリアの絞り込みはほぼできました。 ...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年 2月 4日
長野市で新築住宅にエアパスファンを各部屋に設置したい
お疲れ様です。 新築の住宅ですが、部屋間換気扇=エアパスファンを各部屋に取り付けたいと考えています。施工可能な業者様を探しているのですが、エアパスファンって何ですか? と逆に質問される始末で...
中古戸建て 部分リフォーム
回答
2件
2024年 1月 2日
古いレンガコンクリート戸建ての耐震補強方法
こんにちは。 海外案件で申し訳ありませんがアドバイスを頂ければありがたいです。 築50-60年、レンガとコンクリート、表面に漆喰塗りの2階建て戸建て(3階屋上小屋アリ)に住んでおります。 支...
中古戸建て 増築・減築 部分リフォーム 水まわり設備
回答
4件
2023年12月26日
洗面台を増設
築5年の建売住宅に住んでいます。 子供が増え、洗面所の狭さに困っています。 来客があった時の手洗いも 狭い洗面所に通すことになり 収納もないので生活感が隠せず 恥ずかしいです。 洗面所...
その他 部分リフォーム
回答
8件
役にたった回答
6件
2023年12月 6日
検査済証のない建物の増改築について
完了検査を受けず店舗として使用されていた二階建て鉄骨造りの物件を増改築して使用したいと思っています。 階段の架け替えやエレベーター設置をするには、どのような手順が必要でしょうか。 もしも新たに...
中古戸建て 部分リフォーム 店舗・店舗併用住宅 DIY
回答
1件
2023年12月 5日
店舗併用住宅の店舗部分をインナーガレージしたい
築32年の店舗併用住宅です。1F床面積137平米で2F床面積138平米の鉄骨造です。 添付写真の1F店舗の一部をインナーガレージしたいと考えています。 【要望】 写真の左側の窓三つを撤去し、...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
2件
役にたった回答
2件
2023年 9月27日
陸屋根の防水
RC造で陸屋根の防水についてお聞きしたいです。 考えている業者に聞いたところ、 屋上の防水層(加硫ゴムシート防水)の耐用年数は一般的に60年。 耐久性が高いので全体的な劣化はせず部分的な...
中古戸建て 部分リフォーム
回答
3件
2023年 9月17日
隣家の子供の足音がどんどん響いて防音したいのですがなにか...
戸建ての実家に住んでるのですが 隣家の子供の足音がどんどん響いてきます せめて一緒に住んでる家族に聞こえてほしくないので 対策をしたいのですが なにか方法はありませんでしょうか? どうか...
中古戸建て 部分リフォーム リノベーション
回答
3件
役にたった回答
1件
2023年 8月26日
リビング内の間仕切りなどのアイデア
兵庫県南部でリノベ済みの中古物件の購入を検討しています。 購入した場合、一部手を加えたいと思っていますが、リビング又はダイニングから洗面への動線上に、何かできないかと考えており考えられるアイデア...
前へ
1
2
3
4
5
...
20
次へ
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
1つの土地に2建建てれる?
7
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
建築家設計 木造新築、色々な箇所の寸法ズ...
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
新着Q&A
NSSF工法を用いた4階建てマンションを...
建築後の耐震等級取得について
防火地域にRCマンションを建設する際の利...
13坪の土地に、店舗型住宅の建築
3回建ての戸建て 4階の増築について
10坪の土地に、店舗型住宅の建築
間取りについて
住宅の高さについて
必要な敷地面積について
10坪の土地に、6階建のビルを建築したい...