新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
5041-5079件を表示
全6455件
資金・ローン
回答
2件
役にたった回答
2件
2015年 9月30日
傾斜地の基礎
連日の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 先日傾斜地のがけ条例について相談させていただきましたが、 追加で相談させてください。 先日の相談の擁壁に関しては、今日、役所の建築...
資金・ローン
回答
5件
役にたった回答
5件
2015年 9月28日
10坪に建てられる家
こんにちは。 現在、土地購入を検討中です。 35.81平米、建蔽率 60%、容積率160%、第二種高度地区です。 この条件で、 ー何階建ての家が可能でしょうか? ーおいくらくらいかか...
新築戸建て
回答
4件
2015年 9月27日
設計監理料
建築士法の改正があったと聞いております。 その中に、設計監理料の基準の改正もあったようなのですが、 全ての設計事務所は、国土交通省告示15号に準拠した業務報酬を 請求することになるのでしょう...
資金・ローン
回答
4件
役にたった回答
4件
2015年 9月26日
問題(がけ及び傾斜)がある土地での建築について
住宅の建築を検討している者ですが、 土地決めにて難航しています。 今、検討している土地(74坪)ですが、 見晴らしもよく、価格も安く、地盤もまあまあ良さそうで、 いいなと思っている土地...
新築戸建て
回答
14件
役にたった回答
13件
2015年 9月25日
土地探しからのスタート 相談先
近い将来都内の駅近利便性の高いエリアに注文住宅をたてたい希望があります。ハウスメーカーではなく設計事務所さんに設計からお願いするつもりです。しかしながら、エリア決め、予算、時期などすべてが白紙であ...
新築戸建て
回答
4件
2015年 9月22日
RC造住宅費用について
現在、新築一戸建てを考えております。 条件としましては以下の通り。 土地有り、RC造(RCに強い拘り有り) 平屋建て(2F建てでも可) 外断熱仕様(吹き付け仕上げ) 延べ床面積約30坪だといく...
土地
回答
9件
役にたった回答
8件
2015年 9月21日
変形三方角地
丘の上にある静かな街並みのきれいな分譲地内の55.7坪三方道路(南西側が円形の逆D字型)の土地で、南は開けていて日当たり、眺望がよく気にいりました。 南は10m弱のバス通り(バスは1時間に3...
資金・ローン
回答
1件
2015年 9月18日
建築家との賃貸住宅
敷地面積が37.49坪(123.93㎡)建ぺい率50%容積率150%角地緩和無、南側に1階東世帯用主要通路2000以上、全世帯用窓先空地1500以上の(東京都建築安全条例)西側指定幅員4メートル北...
部分リフォーム
回答
1件
役にたった回答
1件
2015年 9月17日
2階デッキの拡張について
現在住んでいる家には、2階部分に鉄骨で下地を組んだウッドデッキがあります。 ただ、このスペースは非常に小さく、如何せん何用にも使い辛く…。 そこで、現在このデッキ部分を拡張したいなと考えているので...
資金・ローン
回答
2件
2015年 9月16日
防音・プライベート考慮の部分共用型二世帯住宅の建替予算について
お世話になります。 千葉県で二世帯住宅の建替を検討している者です。 以下のような希望で建替を検討しているのですが、専門家の方のご意見をお聞かせ下さい。 ①家族構成 祖母(64)・父(4...
その他
回答
6件
2015年 9月16日
孫まで引き継ぐ家づくり
現在、建て替えのためハウスメーカー2社を比較検討しております。 木造と軽量鉄骨なのですが、お互いがお互いのウィークポイントばかり並べ、 訳が分からなくなりそうです。 そこで、私が一番に何...
新築戸建て ローコスト住宅 資金・ローン 土地
回答
5件
2015年 9月 9日
3階建てローコスト住宅
家の痛みがひどくなってきて建て替えかリフォームを検討しています。希望は3階建てへの建て替えです。その場合のこだわりは一階部分に店舗スペースと家族6人(夫婦と子供3人と母親)が生活できればいいと思っ...
部分リフォーム
回答
1件
役にたった回答
1件
2015年 9月 8日
屋上緑化
鉄骨3階建ての既存住宅リフォームについてご相談です。 ガルバリウム鋼板の屋根を取り除いて、屋上を作りたいと考えています。 屋上緑化をして、植物を植えられるようにしたいと思っています。 ど...
資金・ローン
回答
4件
2015年 9月 8日
二階/三階の完全二世帯住宅お見積り依頼
現在父親の所有する約28坪の土地に二階建か三階建ての完全二世帯住宅を建設したいと考えています。 その際の建設費や諸経費はどの程度かかるでしょうか? 場所は東京の江東区です。 ざっくりとしたか金額...
部分リフォーム
回答
1件
2015年 9月 7日
垂木部分カビについて
ただいま、新築2階建戸建住宅のを建築中です。 もう少しで竣工なのですが、先日垂木部分に黒いカビのようなものを発見しました。木材はスギです。南側にはあまりないのですが北側に多くでています。すべての...
新築戸建て
回答
10件
役にたった回答
1件
2015年 9月 4日
横浜二世帯住宅建替えについて
横浜で敷地面積162m・建率50・容率80の場所に夫婦+子2人・嫁の母一人の5人で完全分離の二世帯住宅に建替えたいのでが。駐車場もできれば2台分。敷地は傾斜地です。家作りに関わる費用全てで4千万で...
リノベーション
回答
1件
役にたった回答
1件
2015年 9月 4日
アスベストについて
築38年の鉄骨の中古戸建てを購入の際に、ホームインスペクターに調査してもらい、耐震も構造問題ないが、アスベストが含まれている可能性があるとの指摘を受け、調査をしてもらったところ、1%ほど含まれてい...
新築戸建て ローコスト住宅 自然素材 ペットと暮らす
回答
6件
2015年 9月 3日
ローコストでシンプルなお家
築43年 祖母が残してくれた家に現在住んでおります。 2年前の大雪で2階のベランダの屋根が壊れ、昨年はお風呂の調子が悪くなり、取り急ぎお金を掛けずに凌いできましたが、そろそろ限界かなと感じ...
資金・ローン
回答
6件
2015年 8月31日
36坪 建ぺい率30%、容積率100% 4LDKを建てたいです
建ぺい率30%、容積率100%の約36坪の土地です。 狭いので、ここに半地下と中庭、ロフトなど建ぺい率や容積率から除外されるものを駆使してなるべく広い4LDKを建てたいのですが可能でしょうか。 ...
インテリア
回答
4件
役にたった回答
4件
2015年 8月30日
ビルトイン炊飯器
炊飯器はやたら場所を取るのに、ビルトインタイプがありませんが、なぜでしょうか。 わたしが知らないだけで世の中には存在するのでしょうか。 炊飯器の置き場所に困っているので、オーブンのようにビルト...
前へ
1
...
250
251
252
253
254
255
256
...
323
次へ
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
7
1つの土地に2建建てれる?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
木目調の軒天。後悔しております。
10
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
新着Q&A
新築戸建てを建てるにあたっての防音対策に...
ドラム&管楽器用防音室付きミニマム平屋に...
間取りについて
建築家設計 木造新築、色々な箇所の寸法ズ...
ランドリールーム
メーカー商品の取り扱い について
北向きで南と西側に建物がある土地、南向き...
RC造狭小住宅の予算感を教えてください
注文住宅の間取り【階段、間取り全体】に関...
インナーテラス