新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
6221-6259件を表示
全6429件
インテリア
回答
1件
2009年 7月29日
内装仕上げについて迷っています。
現在新築の打ち合わせ中です。 タイトル通り、内装仕上げを迷っています。 私は全室塗装仕上げにしたいと思っています。 質感が好きですし、どうもビニールクロスは好きではありません。 ただ、...
資金・ローン
回答
1件
2009年 7月24日
配管についての質問
現在「家」を建てようと計画しています。自分なりに間取りとか仕様とかイメージを膨らませています。 配管についての質問です。 3F建てを計画、2Fに「LDK」と「トイレ」を配置したいと考え...
資金・ローン
回答
5件
2009年 7月20日
建築コストについて
請負金額が予算内で可能なものなのか、プロの方々(一般の方でも歓迎です)のアドバイスをお願いいたします。 希望してます家の概要はおおよそ決まってます。 以下列記いたしました。 建築場所...
新築戸建て
回答
4件
2009年 7月18日
これでも引き受けていただけるの?
静岡県西部で家を建てようと思っています。 現在、72〜73坪の土地を購入方向でまとまりかけています。 西側道路です。 自分なりにかなりこだわりがあって、 何となくこんな間取りがいいな〜...
資金・ローン
回答
3件
2009年 7月16日
静岡県西部での診療所建築依頼
静岡県西部で設計士の方に設計してもらった上での診療所の開設を考えています。 自分の要望を取り入れてもらったり、いろいろ気軽に相談したり、現場確認をしてもらったりするためにも、あまり遠方だと頼みに...
資金・ローン
回答
3件
2009年 7月15日
設計料に関して
70坪程度の診療所の設計の依頼先を探しています。 設計料を建築代金の〇%と記載されている事が多い印象を受けます。 大きくなれば大きくなるほど手間隙がかかるのは分かるのですが、建築代金の...
新築戸建て
回答
1件
2009年 7月14日
工務店が決まっている場合について
この度土地を契約予定なのですが、そこが建築条件付きの土地です。 使用できる工務店が決まってしまっている状態なのですが、その場合でも 設計をお願いする事は出来ますでしょうか。 売主の業者の...
土地
回答
3件
2009年 7月13日
どんな土地が必要ですか
家を建てることが気になり始めた、東京30代共働き夫婦です。近々小さい子供2人と大人2人の4人家族になる予定です。 まだまだ細かく検討できていませんが、理想の家には ガレージ 将来小さ...
資金・ローン
回答
4件
2009年 7月 8日
SC造かRC造どちらが…
今度自宅兼事務所を新築したいと思っています。 階数は4階か5階を考えています。 そこで建物をSC造かRC造にするか迷っています。 SC造とRC造の違いを違いをご教授頂ければと思い...
資金・ローン
回答
1件
2009年 7月 7日
重力換気
はじめまして。 nk222と申します。 ?地区で平屋での家つくりを考えています。 折角の平屋ですので天井を高くとり、重力換気で涼を取れるような計画を立てたいのですが、有効高さはどれくらいから...
資金・ローン
回答
5件
2009年 7月 6日
商業地域での建替えにかかる費用は?
現在、商業地域(台東区)の約15坪の土地の木造2階建て(建物面積1F44?・2F44?)に祖父・息子夫婦・孫(幼児)の4人で住んでいます。昭和43年に建てた家で事務所兼住居(1Fの半分が事務所)と...
その他
回答
3件
2009年 7月 1日
家相について
率直に占いの一種とは思いますが、家相が悪いと不幸になるものでしょうか?この科学が発達した時代に・・・どう思われます?昔の人の知恵だからあながち無視も出来ないかもしれませんが・・・。
資金・ローン 店舗・店舗併用住宅
回答
4件
2009年 6月30日
店舗兼住宅について
この場での質問としては少し主旨がずれてしまうかもしれませんが、よろしければご回答ください。 私は獣医師で、動物病院病院兼住宅という形での開業を考えています(同業種経験6年半で現在31歳です)...
土地 二世帯・三世帯 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2009年 6月24日
狭い土地でも2世帯住宅は可能?
建ぺい率と容積率が一番厳しい(第1種低層住居60% 100%) 約40坪の土地ですが、将来可能ならそこに2世帯住居に建て替えようと思いますが可能なものでしょうか?それとも無謀な考えでしょうか?ご意...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 ガレージ・ガレージハウス
回答
3件
役にたった回答
1件
2009年 6月22日
狭小住宅におけるビルトインガレージ
初めて投稿させていただきます。 30代の共働き夫婦ですが、東京都心部での戸建てを考えて 土地探しをしております。 当方の予算ですと3階建の狭小住宅になると思うのですが、 『ビルトインガ...
土地
回答
1件
2009年 6月18日
狭い道路に面した土地の場合
こんにちは。自宅を建てるための費用を検討中です。 道幅が狭い道路に面した土地に家(木造2階建、延床28〜30坪程)を建てる場合、運搬費用など特別な費用がかかりますか? 2t車の通行は出...
資金・ローン
回答
1件
2009年 6月17日
2階からの音対策と追加交渉について
はじめて質問させていただきます。 この度新居を建てたのですが、2階の足音や楽器の音等が想像以上に階下に響く事がわかりました。この場合、2階の床ないし1階の天井に対する防音対策にはどういったものが...
新築戸建て 太陽光・太陽熱 オール電化
回答
1件
2009年 6月15日
FP工法の暖房について
FP工法での家造りを考えていますが、暖房をどうしようか悩んでいます。 床に無垢材を使用したいので、蓄熱式床暖房(サーマスラブ)が良いかと 思っていますが、床の断熱性が高いので効果があるかわかり...
インテリア 水まわり設備
回答
1件
2009年 6月11日
自宅に露天風呂をつくりたい
建築家の皆様こんにちは。 趣味の名湯巡りが高じて、家の浴室を露天風呂にしてみようかと思っています。まだ思いつきの域を出ませんが、そうした事例というのはこれまでにあるのでしょうか?また、実現した際...
資金・ローン
回答
2件
2009年 6月 9日
家の防音設備の費用とコスト
リビングにピアノを置きたいのですが、防音について教えてください。今の部屋に防音設備を付け足すことができるのかと、費用や施工にかかる期間などが知りたいです。
前へ
1
...
309
310
311
312
313
314
315
...
322
次へ
総合Q&Aランキング
1
通路橋にかかる概算費用
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
基礎の立ち上がりの高さ
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
6
1つの土地に2建建てれる?
7
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
塔状比4を超える場合と超えない場合の設計...
新着Q&A
北東側は開放的であるが、2方向を高い家で...
北東側に何もない旗竿地
南西向きの土地の日当たりについて
屋根断熱の通気層
築50年の中古戸建てリホームかリノベーシ...
間取り書いたのでアドバイス頂きたい
交通振動による家の揺れ
交通振動による家の揺れについて
コの字階段の配置場所について
2階と1階の間スペースについて質問です。