建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

10件

鉄筋コンクリート住宅の坪単価

こんにちは。

ただいま都内で土地を購入し、
2階建てを鉄筋コンクリートで建てたいと思って
設計の方を探しています。各階13坪ほどの大きさです。

ただ、よく言う、坪単価はどれくらいなのかを知りたいです。

・いわゆる旗竿地なのですが、手前にまだ家が建っていません。
 建ってしまうと間口は2m強ほどになります。

・地盤調査の結果は、個人的にボーリング調査をおねがいした結果、
 3mの柱状改良または、2mの根切りと直接基礎との判断が出ました。

・内外打ちっ放し

・床暖房を入れたい。フローリングはホワイトオークの無垢材にしたい。

・設備は、バストイレキッチン、照明、無線LAN

・造作家具は収納をいくつかつくりたい(いい木材で)

・ガラス窓は大きなサッシュにしたい。

・天井は各階3mくらいのボリュームある空間にしたい。

・外構は別途 (ただし地盤改良、水道ガス引込は、予算に入れる)

といったかんじです。

実際、設計を進めていかなければ、価格がわからないのは当然ですが、
坪80万円ぐらいから、100万円くらいで可能でしょうか?


このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

10件

2010年 6月18日
RISAさん。

はじめまして。アトリエ24の飯沼といいます。
楽しそうな住まいの計画ですね。

ご質問の回答ですが、ある程度の地盤改良が必要との調査結果。
それとグレードの高い作付家具と3mを超える階高。

これらの概略条件を考慮すると、概ね100万円/坪~が妥当なところとだ
思います
ただキッチンユニット等のグレードがより高仕様だったり、他の設備のイニシャルコストが嵩めばもっと高くなる恐れがあります。
それと旗竿敷地で搬入など手間がかかりそうです。手前の空き地が使用できるのなら助かりますが、そうではない場合は仮説費のコストも増額になることが考えられます。

ちなみに住宅での内外打ち放し仕上げは、工法的に結構難しいです。
住宅なので断熱材が必要になります。
また結露対策をあらかじめ検討すべきです。
それと打ち放し仕上げは、この工法の経験が豊富で、さらに現場の担当者にも経験と
知識、判断が必要になります。簡単な仕様ではありませんので十分ご注意ください。

ご参考になれば幸いです。







矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年06月20日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

飯沼さま

だいたいこちらの予想の範囲におさまりそうですので、少し安心しました。
坪100万円と坪110万円、坪120万円というのは、かなりちがうものなのでしょうか?
坪で10万円のちがいが、素人にはどのくらいグレードに影響するのか分かりませんが、
参考にさせていただきます。

そしていい建築家の方と出会うことができましたら、幸いです。

2010年 6月18日
RISAさん

はじめまして、新宿で設計事務所を主宰している片瀬と申します。

延床面積26坪 地盤を考慮しても、80万台/坪で十分可能です。
但し、キッチン・バス等の仕様により変動しますので、プランを詰
めてみないと、正確な数字は出せません。

一般的に、内外打放しにすると、断熱がない仕様になりますので、
冬寒く夏暑い住宅になりますよ。
また、コストダウンをするのであれば、断熱材を型枠にして行う工法
もあります。この場合、内側又は外側が、打放しではなくなるので
不満かと思いますが・・・?

床は、無垢のホワイトオークですね。
同じような質感で、コストを下げられる木材もあり、その時の木材
市場価格を調査し、確認したほうだ良いと思います。

また、工務店によっては、市場価格の安い時期に、材料を購入して
安価な価格で供給してくれる業者もありますので、色々調べてみる
と、お得情報がゲットできると思います。

前記したキッチン・バス等も、施主支給にすれは、コストダウンで
きます。その場合、施工依頼する工務店の協力と理解も必要ですの
で、事前に協議することをお薦めします。

以上を踏まえれば、敷地延長の敷地(労務費が普通より高く付く現
場)でも、70万台/坪でRCの住宅ができる可能性はあります。

土地探しからの注文住宅を建築家と建てる
http://www.maxnet-g.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年06月20日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

片瀬さま

だいたいこちらの予想の範囲におさまりそうですので、少し安心しました。
坪80万円でいい木材が使えないのであれば、坪100万円くらいでがんばってみたいと思います。
ちなみに、ホワイトオークの床材は、幅広で長いものが好きで、㎡あたり3万円もするそうです。
代替いい素材が、ありましたら、ご教授願えましたら、幸いです。

そしていい建築家の方と出会うことができましたらうれしいです。

2010年 6月19日
想定の予算で建てることが出来ます。ただ、片瀬さまも書かれていますが、打ち放しは住み心地辛いですよ。床暖房入れても寒い場所が残り底冷えします。全館床暖房だと光熱費が大変です。私は断熱型枠で建てるのをお勧めします。
http://homepage2.nifty.com/syotaku/RC/index.html
質問は遠慮無くmailしてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年06月20日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

寺澤さま

いつもみなさんの質問に豊富な知識で答えていただく中に、寺澤さまもいらっしゃって、とても頼りにしております。いい建築家の方と出会うことができましたらうれしいです。

2010年 6月20日
過分なお言葉恐縮します。建築家との縁は必ずあります。遠慮なさらず気になる方に問い合わせをして面談をしてください。良い家づくりになることを願っています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2010年 6月21日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
1、先ず、予算については仕様次第ですが、スタート時点の目安としては、80から100万円というのは悪くないでしょう。
2、RCは断熱と湿気対策をした打ち放しにしないといけません。
3、フローリングは材料と大工の技術に大きな差がありますので注意してください。材料としてのお勧めは、北海道産のナラ材です。幅150mm、長さ1820mmです。価格はアーキネットデザイン価格で9000円弱です。写真を貼付します。
3、木材は適材適所を間違えると管理が大変ですし、木が活きませんので、きちんとした設計、工事それぞれにきちんとしたノウハウが必要です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年06月23日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

市川さま
ご丁寧にお答えいただき、助かりました。ありがとうございます!

2010年 6月21日
RISAさん

マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

ホワイトオークは、ブナ科コナラ属で、ヨーロッパナラとも言
われています。ウィスキーの樽によく使われている材料です。

幅広で長いものが好きで、㎡あたり3万円もするそうです。

上記は、かなり高い気がします。木材の場合、木目や厚さ・節
の有無・巾や長さで、金額が相当左右されますので、一概には
言えませんが、高いのではないでしょうか。

代用樹は、ミズナラなどが考えられます。しかし、RISAさんが
ホワイトオークのどこがお気に入りなのか解りませんので、詳
細を教えていただければ、提案できますよ。

また、節の有無や厚さ・巾を変えることで、半値以上にもなる
場合がありますので、検討してみてください。
ちなみに、現在進行中の現場では、厚さ30mmの杉のフローリン
グを貼っておりますが、節の有無で2.5倍以上の金額差になっ
ております。

木材の選択は、非常に難しく、乾燥状況によっても、強度や寿
命も変わってきますので、注意してください。

http://www.maxnet-g.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年06月23日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

片瀬さま
ご丁寧にお答えいただき、助かりました。ありがとうございます!

2010年 6月22日
RISAさん。

アトリエ24の飯沼です。

あまり坪単価を判断材料にしない方いいです。
私が100万円/坪と回答したのは、RISAさんの書込からのあくまでもザックリした目安です。

2階建ての鉄筋コンクリート造で延床26坪という規模の建築ですから、いわゆるスケールメリットはなく、逆に割高になります。
面積や仕様、敷地条件などによって、あるいは見積もる時期や条件によっても±10万円/坪の差はすぐにつきます。
また、建設費ばかり目を向けていると維持管理が高くついたりする住宅になりかねません。
住宅は、十二分に総合的に検討された結果のもの(建築)であるべきだと思います。
ですから110万円/坪ならば何ができるか、120万円/坪ならばここまでのハイグレードな家ができるととか、あまり気になさらないようお願いします。

それよりも、このHOUSECOなどを利用して、気になる建築家をリストアップし何人かに絞って相談してみてください。予定している建設費用と住まいの要望を具体的に提示しプランの提案をしてもらうことをお勧めします。そして工事費と設計料などの諸経費、住宅ローン関連諸費用、別途工事費などの総額の概算を提示してもらう方が現実的な検討ができることと思います。

RISAさんの希望を叶えてくれる建築家に巡り会えると良いですね。
そのための第一歩を踏み出してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年06月23日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

飯沼さま
わかりました。ありがとうございます!

2010年 6月26日
RASAさん、はじめまして。

だいたい皆さんが仰っているように、予算としては可能性はあると思います。
仕様なども、絶対にこれだと限定されてしまうと難しくなる物もあるかも知れませんが、多少幅を持って柔軟に考えていかれることも必要かと思います。
イメージとして大きく崩れないものを一緒になって探してみるのも楽しい作業です。

坪単価は、あくまでも目安であり、作り方でも変わって行くものです。
決まった予算の中で最善の物を考え、探し出すのが設計の仕事です。

それより気になるのは、内外共に打ち放しと言うことです。
ガラス面はペアガラスにすることで、少しはマシになると思います。
(スペーシアは、真空ガラスの商品名で一般のペアガラスよりも高性能で高価です)
打ち放しの場合は、窓だけではなく壁その物の断熱が問題となります。
わかりやすく言えば、夏は壁から輻射熱のように暑さが伝わり、冬は壁からシンシンと冷気が流れてくると考えておいてください。

打ち放しは、かっこいいですが、住まい手にもそれなりの忍耐を必要とします。
冷暖房である程度はカバーできるでしょうが、その覚悟をした上でないと、作った後からいろいろと不満が出てくるかも知れません。
これは、脅かしているのではなく、お互い腹をくくってしないと良いものが出来ないし、良い結果も出ません。
そこを先にクリアしておけば、きっと良いものが出来ると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2010年 6月26日
書き忘れましたので追記します。

打ち放しで、2枚の壁を作って間に断熱材を挟むという方法もあります。
当然ながら、かなりコストのかかる方法です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年06月26日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

坪内 優さま
すごくよくわかりました。ありがとうございます!

2010年 6月26日
接道2M強の路地状敷地ですね。手前の土地所有者に工事中期間、工事用として2~3M借りられるのであれば、坪単価は少し下がるとおもいます。希望条件は普通なので90~100万/坪ぐらい。
あと、GL-2mまで地下もしくは収納空間が考えられそうです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「鉄筋コンクリート住宅の坪単価」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら