新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
6241-6279件を表示
全6611件
資金・ローン
回答
6件
2010年 9月 7日
擁壁のやり直し
お忙しいところ恐れ入ります。 可能性を皆さんに御聞きしたいのですが、 とある土地を購入しようと思っていますが、 擁壁のやり直しが必要な土地です。 土地は縦10メートル、横20メートル、 ...
新築戸建て
回答
10件
2010年 9月 4日
遠隔地の建築設計について
お世話になります。 建築家の方をぼちぼち探しているところです。 地元(名古屋)でも比較的建築家のかたはいらっしゃるようですが、もう少し幅広く東京、大阪の方も探したい気がしています。 ...
土地
回答
7件
2010年 9月 4日
建ぺい率30%、容積率100%の土地
初めまして、戸建を建てるために土地を探しています。 土地32坪(間口約7m×奥行き約15m)で建ぺい率が30%、容積率100%の第1種低層住居地域です。 狭い上に、建ぺい率が30%のためか...
資金・ローン 二世帯・三世帯
回答
7件
2010年 9月 3日
2世帯住宅の予算
初めてご相談致します。 現在、実家の建て替えを検討中です。 実家は160坪くらいの土地に延べ面積150坪くらいのRC2階建の母屋と延べ面積40坪くらいの木造2階の倉庫があります。(とり...
中古戸建て 断熱・気密 部分リフォーム
回答
7件
2010年 9月 2日
今どきの断熱材の性能は?
我が家の生活スタイルの場合、どのような冷暖房設備にすると経済的にもよいのか、ご教授ください。 共働き世帯のため、子供だけの時間帯は、トイレの小窓でさえも、閉めて施錠させております。 よって...
新築戸建て 土地
回答
4件
役にたった回答
3件
2010年 9月 1日
家ってどのぐらいで時間で建つのでしょう?
家を建て替えようと思っていますが、家族がいるため建築中の期間どこかに仮住まいを借りなければと思っています。 そもそも土地を更にしてから新築するまでどのくらいの期間が必要なのでしょうか?
資金・ローン
回答
4件
2010年 8月31日
玄関は人目に付く場所か否か
はじめまして。家作りを意識し始めてまだ浅いのですが、運よく希望地に土地が見つかり、ただいま商談中です 気が早いのですが、玄関の位置について相談させていただきたく、初めて質問させていただくことにし...
その他
回答
2件
2010年 8月31日
既存不適格か違法か
はじめまして。 自宅が既存不適格建造物なのか、違法建築なのかわからずに困っています。 自宅は約40年前に両親が建てた建物で、25年ほど前に増築しました。 増築したころのは建蔽率50%容積...
部分リフォーム
回答
2件
役にたった回答
1件
2010年 8月30日
給排水・ガス管のレイアウトについて
こんにちは RC打放の家を想定しまして。 ○給水管は外に出すとメンテナンスの問題がありますので、内配管にしようと思っています。ただ、給水のたびに水が通る音がしますでしょうか?何か音のしなく...
土地
回答
6件
2010年 8月29日
地盤改良について
はじめまして。現在、土地を購入し、設計の段階です。(まだ決定はしていない)先日地盤調査(SS方式)、1ヶ所所地盤が弱いとの判断を受け、地盤改良が必要と判断されました。弱いところは4m下ぐらいのとこ...
新築戸建て 部分リフォーム 水まわり設備
回答
9件
役にたった回答
1件
2010年 8月25日
コンクリート打ち放しのバスルームについて
壁面と天井がコンクリート打ち放しで、 床がタイル張りになっているバスルームをたまに見かけ、 コスト面と見た目のかっこうよさから、そのようにしたいなと思っています。 ・防水加工や防かび...
土地
回答
2件
2010年 8月25日
借地契約に関して
借地での建築を予定しています。 地主さんが代わると、借地契約をしなおす必要があるということを聞きます。 地主さんがいい人であればいいのですが、強欲な人になると事業が成り立たなくなってしまいます...
インテリア
回答
3件
2010年 8月24日
洗濯機の防水パンについて
現在 新築中です。 施工をお願いしている工務店さんは防水パンを設置しないのが標準です。 実際に防水パンをほとんどの施主さんが依頼してこないそうです。 私は防水パンの設置を希望している...
その他
回答
3件
役にたった回答
3件
2010年 8月24日
畑違いのご質問で失礼致します。
建築とは全く畑違いのご質問となってしまい、申し訳ないのですが、よい素材がありましたら教えて頂きたいと思いご質問させて頂きます。 私の会社は薬品会社なのですが、営業車両(ADバン等)の荷台に薬...
資金・ローン 賃貸・民泊
回答
3件
2010年 8月23日
古家付借地を購入して賃貸併用住宅は可能?
はじめまして。 自分たちが希望するエリアに約150平米/建蔽60%/容積160%の借地が約4000万円で売りに出たため、購入を検討しています。 敷地には古家が経っており、内見させてもら...
資金・ローン
回答
3件
役にたった回答
2件
2010年 8月23日
崖下の路地奥での住宅建築
都内で路地(42条2項道路)の奥で崖下の土地の購入を検討しています。その土地は背後が高さ約3mの崖で、その崖は50年以上前に造られたコンクリート製の擁壁で支持され、その上には木造の民家が建っていま...
新築戸建て
回答
2件
2010年 8月21日
相談に乗ってくれた建築家への謝礼
はじめまして。 建築家との家づくりをしようと決め、建築事務所の候補を2ヶ所まで絞りました。 現在、土地探しをしておりますが、素人の判断だけでは不安も多い為、気になる土地が出てくるたびに...
その他
回答
2件
2010年 8月21日
長期優良住宅について
平屋の建て替えの契約間近なのですが、建築業者に「長期優良住宅」に出来ますか?と聞いたところ、小規模な業者なので難しい、長期優良住宅よりよい品質の無垢材を使用する、などの説明を受けました。長期優良住...
土地
回答
0件
2010年 8月20日
傾斜地の土地に建設中です
現在、傾斜地の土地に家を新築中です。家を建てるにあたり、取り付け道路も作りました。 家の周りにも、かなり盛り土をしています。(していない部分もありますが) 先日、当地に大雨が降った際に、取り付...
その他
回答
4件
2010年 8月19日
プラン提出までの時間
意見をお聞かせいただきたいのですが、設計事務所と工務店が一緒になっている会社なのですが、2年後に新築予定で、自分の欲しいとする建物の雰囲気のストライクゾーンがとても狭いので、事細かに家のイメージを...
前へ
1
...
310
311
312
313
314
315
316
...
331
次へ
総合Q&Aランキング
1
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
4
1つの土地に2建建てれる?
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
通路橋にかかる概算費用
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
24時間換気の給気口位置についてご教示頂...
10
断熱材の厚みについて
新着Q&A
LDKのエアコンの位置について
窓について
所有する土地の裏の擁壁について
スケルトンリフォームの費用を知りたい
塩尻市にアパートを建てたいが施工会社で悩...
袋入断熱材と野縁の間
2段擁壁のリスクについて
増減築かフルリフォームか建替か
2500万の予算内で
総予算6,500万/防火地域で延床120...