敷地は太田市中心の北東に位置し、古くからある集落と新しく分譲された家々が混ざり合うような地域でアクセス道路も細く、この辺りとしては建物が密集している。ただ、南側は平屋建てで、西側隣家のお庭もとても広く、空が開けている。 ”お日様がたくさん…
プライベートを囲む家 東西南北を隣家で囲まれた、新規分譲地での建築計画。 各階にプライベートな空間を確保することで、周囲からの視線を遮り、日常生活においてストレスを軽減している。 夫婦 +4人のお子様という家族構成にも、フレキシブルに対…
休日に家族や親しい友人とすごすための、10坪の山荘です。 予算上建物をコンパクトにする必要がありましたが、それでも最大で8名が寝泊りできるように計画しました。皆が近しく、それでも個々の活動や距離をたもてるように、工夫してあります。 オ…
然素材を多用した、ご夫婦とお子さんのための住まいです。 ご実家に隣接した敷地において、ご実家とのコミュニケーションを図りやすい位置にウッドデッキを設けることと、天井にレッドシダーを使いたいとのご要望に基づき計画しました。この家のシンボリッ…
敷地の東側には大木が何本もある貴重な屋敷林が存在しました。そして北側には畑が広がっていて、2階からの眺めはとても魅力的になると感じ日中の生活が2階で営まれるようにキッチンやリビングを2階に配置しました。建物の中心に近い位置にキッチンを配置し…
外人さんのお施主様。日本人の奥様が通訳をしてくれました。外国で働いていて、もちろん国籍も住所も外国。日本でも借入先からご提案。 玄関収納、食品庫、アイランドキッチン、大きな吹抜けとご要望は盛りだくさん。とにかく寒い所で、冬は-15℃以下。…
タイトル通りで、「とにかく性能とデザインのこだわったお客様」です。20社近くと商談されたご主人。最初の条件が、「僕が納得する性能でなければ、嫁と間取りやインテリアの話は出来ない・・・」でした。性能重視のスターフィールド建築設計ですが、価格も…
老夫婦のための戸建住宅の計画です。100㎡の空間をワンルームとして計画することで、ホテルのようなラグジュアリーな空間を目指しました。リビング、ダイニング、キッチン、ベッドルームと高さの低い造り付けの家具で区切ることで、ワンルームの中に見え隠…
群馬県長野原町の北軽井沢。周辺は牧場や草原が広がる美しい景観の中。周辺は美しい環境のため、環境の中で、シンプルでありながら建物が美しく佇む外観を持ち室内では、家族の気配が広間を中心に家の中全体に優しく伝わり、家の中から家族の暖かさ外部からも…
若い夫婦と3人の子供のために計画された、山梨県に建つ住宅である。 敷地は近年宅地開発された住宅地の端部に位置している。敷地北側には、新しい整列した街区が広がり、敷地の南側には多様な形状の古い街区が広がっている。この2つの環境に対してそれぞ…
化学物質過敏症でお困りの方に満足していただける建物です。 令和2年8月まで在籍した会社で1000棟以上の施工実績があります。 原価を公表しています。 その金額に弊社の経費20%を乗せていただいて請け負わせていただきます。 明朗会計を…
土地探しからお手伝いさせていただいた住宅です。 土地探しに半年、設計に半年。お施主様とは約一年間、隔週でお打合せをし進めたプロジェクトです。満足される家を手に入れるために、お施主様の労力は非常に大きなものだったと思います。 それにお応え…
『周辺環境との調和と生活多様性の創出』 片瀬山・K邸 2020 北東角地の約60坪の土地に建つ木造2階建ての住宅。閑静な住宅地にあり道路側には塀を設けない開放的な建ち方とした。北面道路側に駐車スペースをとり、東側の道路に沿ってスロー…
とにかく開放感に溢れる当物件。リビングからフラットに繋がるウッドデッキや、吹き抜け上部の廊下は丈夫なアイアン製の手すりにすることで、より広く空間を認識します。各部にお施主様のこだわりデザインが光る注文住宅です。
居室部に小上がり和室を設ける大胆な配置、動線の先には大きなウォークインクローゼットを備えました。吹き抜け上部の廊下部分にスタディスペースと手洗い場を設け、廊下もライフスタイルの一部として大活躍します。
奥行きのある4階建てフルリノベーションを施工しました。 立地の関係で両サイドに窓が取れず、玄関側と裏側から採光と通風を確保し、浴室は洗濯室からの窓で明かりが入るようになっています。 露出天井、インナーテラスなど、空間的にも視覚的にも、ま…
白で統一された外観で、囲まれたウッドデッキでプライベートも守ります。LDK吹き抜け部分にはデザイン的にも印象的な渡り廊下を設けました。
木の温もりを感じるLDK。コンパクトな和室には円窓、低い位置のデザイン窓などで実際よりも広く感じる工夫が詰まっています。大型バルコニーには照明設備を備え様々なシチュエーションで活躍します。
マンションの内部をフルリフォーム。カウンターキッチンだった部分を取り壊し、壁付にすることでLDKを広くスッキリしました。水回り・クロス・建具なども新品交換しました。
全体的なデザインをヴィンテージ感のあるウッド調に揃え、コンパクトでもお洒落にまとまっています。階段を吹き抜けに開放することで圧迫感のない広々した印象がうまれます。ライティングの位置も絶妙です。
リビング部分にはユーティリティカウンターを設け、様々な用途にお使いいただけます。お子様の勉強スペースであったり、ごちゃごちゃしがちな電話やWi-Fiルーター置き場など、ライフスタイルに応じて使い分けが可能です。
キッチンカウンターの上部に造作収納を取り付け"見せる収納"を、またキッチン背面にカップボード・ストレージを設け、用途に沿って様々な物を収納することが可能です。
全体をシックなブラックでまとめ上げたPREMIUMなリノベーション。広いリビングのバルコニーサイドは床面をタイル貼りにし、アウトドアなインテリアも楽しめます。高級感を演出するなら『黒』にこだわる。そう実感させてくれるリノベーションスタイルで…