建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

群馬県水まわり設備の建築事例と建築家

高さを抑えた連続性のある壁は伸びやかさと上部の抜け感を創出
一連の壁の一部として建具をデザインし、すっきりとした印象に
東側の部屋とつなげることで二面採光と開放感を確保したLDK
株式会社アールプラン建築士事務所のプロフィール写真
大山敦史 |株式会社アールプラン建築士事務所
都心からの移住。趣味と日常の調和を求めるフルリノベーション

ライフスタイルの変化に伴い、都心からの移住を決めたお二人が選ばれたマンションのフルリノベーション計画です。間取りは大きく変えない中で、趣味を楽しみ、日常の使い勝手を考えた空間利用をご要望されていました。 既存の間取りでは各個室に囲まれ…

群馬県
一級建築士事務所ハヤシラボラトリーズのプロフィール写真
林 寛行 |一級建築士事務所ハヤシラボラトリーズ
群馬の週末住宅

群馬県に建つ平屋の週末住宅です。 大音量で音楽鑑賞が楽しめる本格的なオーディオルームを備えています。

群馬県
余白にこだわった外観。
株式会社横山建設のプロフィール写真
横山 茂 |株式会社横山建設
グレーを基調にしたシンプルモダン

余白が美しいグレーの塗り壁が目を引く外観。 統一感のある内装は、おしゃれなお施主様らしさが反映されている。 シンプルな中に間接照明やペンダントライトでアクセントを加えたり、お施主様がご自身で壁に珪藻土を塗ったりと、奥行と素材感を感じ…

夫婦(子供あり)/群馬県
株式会社横山建設のプロフィール写真
横山 茂 |株式会社横山建設
子育て世代、家事動線に配慮した家

1階に洗濯機、サンルーム、ファミリークロークをまとめて、洗いからしまうまでの距離を最短で。

夫婦(子供あり)/群馬県
アトリエ137一級建築士事務所のプロフィール写真
鈴木 宏幸 |アトリエ137一級建築士事務所
069前橋Nさんの家

前橋の住宅地に建つ住宅です。

価格:4500万円以上〜5000万円未満150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/群馬県
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所のプロフィール写真
吉松 宏樹 |メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
木々の下の大きなテーブルでリモートワークできる住まい

群馬県邑楽郡板倉町ニュータウンの自然環境豊かな前面道路に対し、大きなテーブルを張り出した住まいの提案です。テーブルでありながら、住居へのアプローチでもあり、ベンチでもあり、ラグを広げるテラスでもあり、開放的な住まいを守るような周囲からの距離…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/群馬県
株式会社横山建設のプロフィール写真
横山 茂 |株式会社横山建設
あたたかいお家にフルリノベ

お子さま2人が大きくなってきてフルリノベーションを決意。 勾配天井・吹き抜け。 風通しがよく、家族を近くに感じられます。

群馬県
熊倉建築設計事務所-kumakura architects studio-のプロフィール写真
熊倉 俊秀 + 熊倉 ナオキ |熊倉建築設計事務所-kumakura architects studio-
舞木の家_群馬県邑楽郡

北側の接道は幹線道路の抜け道として交通量が多い。     また南北に長い敷地形状である為、北側を大きくセットバックさせ、ファサードデザインを楽しめるゆとりを持たせた。     外観は、ガルバリウム鋼板と弾性リシン、レッドシダーを比較…

価格:2000万円以上〜2500万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/群馬県
田中朋久建築設計事務所のプロフィール写真
田中朋久 |田中朋久建築設計事務所
高崎の住宅

敷地の東側には大木が何本もある貴重な屋敷林が存在しました。そして北側には畑が広がっていて、2階からの眺めはとても魅力的になると感じ日中の生活が2階で営まれるようにキッチンやリビングを2階に配置しました。建物の中心に近い位置にキッチンを配置し…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/群馬県
薪ストーブの後ろ、ガラス越しで足元の植栽を見ます
アカマツの一枚板のテーブル。長さ2700、幅900、厚み60です。
キッチンとダイニングとの繋がり
有限会社加々美明建築設計室のプロフィール写真
加々美 明 |有限会社加々美明建築設計室
旧家の一部改装

使われていない応接室、暗く寒いダイニングキッチンの改装が目的の話でした. 昔ながらの家は”夏を旨とすべし””構造金物も充分考えていない時代” 耐震構造、断熱の欠陥を補うことも大事なポイントになりました、生活しながらの改造で出来る事には限…

価格:1000万円以上〜1500万円未満群馬県
株式会社横山建設のプロフィール写真
横山 茂 |株式会社横山建設
ちいさな2階ができました

子育てを終えた夫婦二人が楽しく暮らせるフルリノベーション住宅です。 老後生活にもやさしい設計になっています。 片流れ屋根にしたことで小さな2階ができ、孫が来ても泊まっていけます。 南傾斜の片流れ屋根の弱点である昼間の採光不足を東西から…

価格:1000万円以上〜1500万円未満50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/群馬県
sweet
リビングから吹抜けを眺める
テラスから明るい光が注ぎ込む寝室
*studioLOOP 建築設計事務所のプロフィール写真
大橋崇弘 * 熊澤英二 * 田部井 章 * 中里裕一 * 村上勝 |*studioLOOP 建築設計事務所
sweet

キッチンとダイニング・リビングは対面とし、奥様が家族を見ながら得意の料理を振舞う。 高さ6mのリビングは全ての居室を視界に納めることができ、家族の繋がりを感じられる設計。 夫婦の暖かさがそのまま形になった家。 sweet …

価格:1000万円以上〜1500万円未満群馬県

水まわり設備の新着建築事例

造作玄関収納、造作手洗い
5階建て3層メゾネット住宅#内部鉄骨階段

5階建の3階・4階・5階のメゾネット住宅です。 建物の横幅が3.6Mしかないため、中央の鉄骨階段の蹴込板を無くし、LDKに配置しても圧迫感が無くなるようにしました。LDKの床材を階段吹き抜け壁にも貼り、広がりを感じるようにしました。最上階…

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/京都府
N House リノべ マンション 4人→2人

子育てが一段落され、お子様の独立・ご夫婦お二人の暮らしへ向けてのマンションのリフォームです。 小上がり和室と組子障子、広く収納のある玄関、水回りの一新がご要望でした。 LDKを狭くしてしまっていた和室をコンパクトな掘り炬燵のある小上がり…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供なし)/東京都
中庭 夕景
外観
居間 吹抜
y style house

福岡市近郊の古い住宅地での建て替え計画です 中庭を中心に開放感のある住宅を目指して計画しました

価格:5000万円以上300㎡以上/夫婦(子供あり)/福岡県
House A|開放的なテラスと暖炉のある住まい

街の中心部、城趾から碁盤の目のように広がる街区に敷地はある。周囲の建物の多くが街のグリッドに正対した配置を取り、駐車場や庭などの余白がゆったりとした雰囲気をつくっている。敷地は比較的交通量の多い交差点の角地に位置し、建主からは防犯性や騒音対…

200㎡〜300㎡未満/静岡県
裾野の家|薪ストーブとサウナのある住まい

自然素材でつくる、薪ストーブとサウナのある住まい。2台分のインナーガレージも併設している。 Photo|Akinobu Kawabe

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供なし)/静岡県
本郷町の家|トップライトの光に包まれた開放的な住まい

周辺は、自然環境と建物がよいバランスで広がる郊外住宅地であるが、比較的コンパクトな街区のため、隣家が近くて思うように窓が開けられず、建物の影になってしまって日照や通風が十分に得られないことが考えられた。また地方都市での車の必要性から数台分の…

100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/静岡県
原木の家|二世帯をつなぐ大きな屋根とデッキを持つ住まい

街の風土と歴史を継承する 敷地は、史跡や寺院の多く残る歴史深い地域に位置する。道路からのアプローチに沿って大きな既存母屋と物置が向かい合い、その奥に背の高い倉庫が視線を遮るように建っていた。建主は、両親と同居する2世帯住宅を求め、既存倉庫…

100㎡〜150㎡未満/三世代世帯/静岡県
COVER with EARTH (2)

鬼才カーツ氏率いる美容室「COVER with EARTH」の新築プロジェクト。 美容室としてだけではなく、家具や建築との融合を目指した空間である。 特に北欧家具については滅多に見かけることのできないマニア垂涎もののヴィンテージ家具の販…

価格:2000万円以上〜2500万円未満50㎡〜100㎡未満/神奈川県
LAVA

内の閑静な住宅街に計画されたガレージハウス である。 クルマやバイクをこよなく愛するクライアントのため、整備工場のようなインナーガレージを要望された。 木造二階建の住宅だが、スキップフロアの複雑な空間構成とし、5層の床レベルを持…

価格:2500万円以上〜3000万円未満100㎡〜150㎡未満/東京都
AVALON

都内の閑静な住宅街に計画された木造二階建ての住宅である。 シンプルに暮らすことにこだわり抜いた住まい、当初はテレビすら無い生活を送ろうか・・・と話題になるほど。 木造二階建てでありながら、内部空間は5層の床レベルを持つ…

価格:3000万円以上〜3500万円未満50㎡〜100㎡未満/東京都
WHITE JADE

有名な桜並木を抜けてすぐ、23坪ほどの変形地が敷地である。 ひし形と円弧が織り交ざった特殊な敷地形状。法規制も厳しく、さまざまな高さ制限が生じている。その法規制の中で三階建てを実現させるためには、自然とスキップフロアの構成となり、結果…

価格:3000万円以上〜3500万円未満100㎡〜150㎡未満/東京都
猫と暮らすラグジュアリー空間

都心に建つ80平米ほどのマンションのリノベーション計画である。 ユニットバスを在来浴室へ変え、幻想的なバスルームを実現させた。同時に脱衣室も浴室と一体の空間として利用できるよう配置し、開放感ある浴室空間としている。リビングは間仕切りを…

価格:1000万円以上〜1500万円未満東京都
こだわりの素材を詰め込んだ贅沢空間

リノベーションをするにあたり、使用したい素材や設備機器の具体的なイメージをお持ちだったため、それらをどのように構成すれば素敵な空間になるかを考えました。 洗面台は玄関とLDKをつなぐゲート部分に配置することで日常の中で使いやすいレイア…

価格:1000万円以上〜1500万円未満東京都
子育て、共働き家事動線、子供遊び場(床面積32坪、2階建)

郊外の旗竿敷地に建つ木造2階建ての住宅です。子供たちが自由に庭遊びができるようにリビングダイニングと庭が縁側でつながり、大きなアイランドキッチンからは、子供たちの様子を見渡せるようになっています。階段の下には、子どもの隠れ家スペースがあり、…

価格:3500万円以上〜4000万円未満100㎡〜150㎡未満/夫婦(子供あり)/神奈川県
Residence K-west

自然環境に恵まれた立地に建つ住宅です。 モダンな外観からインテリアと拘り尽くした建物、充実した暮らしが出来ることでしょう。

価格:5000万円以上200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供なし)/兵庫県
撮影:貝出 翔太郎
撮影:貝出 翔太郎
撮影:貝出 翔太郎
青地の家

このプロジェクトは、既存の母屋を解体し、家族5人が快適に暮らせる新しい平屋住宅を建設するものです。 私たちは、家族それぞれのプライバシーを大切にしながらも、自然と団らんが生まれる開放的な住まいを目指しました。 その中心となるのが、「…

150㎡〜200㎡未満/夫婦(子供あり)/滋賀県
階段下は壁掛けテレビとAV機器スペースとして利用。
階段下は壁掛けテレビとAV機器スペースとして利用。
ドライエリアに面した大開口に開くLDK。
自由設計の集合住宅『桜坂コーポラティブハウス』 TYPE-1

コーポラティブハウスのインフィル設計。 TYPE-1 地下+1階のメゾネット住戸の住まい手は若いご夫婦。 天井高さを生かして地階にLDKと水回りを、1階に主寝室と将来的に分割できる子供室を設けたプランとしました。地下は、コンクリートの階…

50㎡〜100㎡未満/東京都
リビングダイニングは一段あげげ床暖房を敷設。キッチンの作業カウンターは段差を活用し、スツールではなく通常の椅子で腰掛けることが可能。
間仕切りを撤去して広いワンルームになったLDK
築40年超マンション改修『柏マンションリノベーション』

築40年のマンションのリノベーション。当初、肝になるご要望は大きく2点、 1.洗面室に鎮座する電気温水器の位置を移動して洗面室を広くしたい 2.リビングに床暖房をいれたい エコキュートを導入するなど、水回りと設備の更新が肝となりました…

50㎡〜100㎡未満/夫婦(子供あり)/千葉県
築30年超のマンションリノベーション『職と住の家』

築30年を超えたヴィンテージマンションのリノベーション。 『職』と『住』の隣接を目的として、現状の使い勝手の良さは生かしつつ、ブラッシュアップが必要な部分に手を加える形でリノベーションを行いました。 ①キッチンの更新  壁付キッチ…

200㎡〜300㎡未満/夫婦(子供あり)/東京都
DESIGN CODE

洲本市にある築30年RC造のリノベーションである。クライアントのご両親から引き継いだ住宅は、当初完全なスケルトン状態にして新しい建築となるよう模索していた。しかし、打ち合わせの中でご両親の家へのこだわりを聞くにつれて、その想いを壊すのではな…

夫婦(子供あり)/兵庫県

SuMiKaとは

家族の成長や環境の変化とともに住まい方も変わります。
家づくりにゴールはありません。竣工は終わりではなく始まりです。
新築住宅やリノベーションはもちろん、小さなリフォームや家具の造作、ガーデニングまで。
SuMiKaは、自分らしく好きに暮らしていくための「継続的な家づくり」をサポートします。
PICK UP
自分で住まいをカスタマイズ「スマートメイド住宅」

mobile casa

トレーラーハウス『mobile casa』は一時的な滞在用ではなく、移動と居住の両方をかなえる「家」として開発されました…

casa cago

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cube

2007年登場以来、四角い家の先駆けとして北は北海道、南は沖縄まで日本中で愛され続けているcasa cube。その秘密は…

casa rozzo

"シンプルな美しさの中に”あなたらしさ”が宿る家。Simple but yours 住む人"らしさ”が、この家の主役です…

casa cago -CABIN-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…

casa cago -CAFE-

高い建築費を払いながら、物置きと化す部屋がある。空いているのになぜか使われない場所がある。余計なものが多すぎる、これまで…