使われていない応接室、暗く寒いダイニングキッチンの改装が目的の話でした. 昔ながらの家は”夏を旨とすべし””構造金物も充分考えていない時代” 耐震構造、断熱の欠陥を補うことも大事なポイントになりました、生活しながらの改造で出来る事には限…
子育てを終えた夫婦二人が楽しく暮らせるフルリノベーション住宅です。 老後生活にもやさしい設計になっています。 片流れ屋根にしたことで小さな2階ができ、孫が来ても泊まっていけます。 南傾斜の片流れ屋根の弱点である昼間の採光不足を東西から…
SuMikaを通じてご縁をいただきました、北軽井沢の別荘リフォームです。 元々の建築空間を生かして、明るく広くしました。 白と杉をベースにしながらも白ばかりでは寒く感じるだろうと、相談しながら施主様の選んでいただいたアクセントカラーが生…
『光の降りそそぐ白の水周り空間』 -ご出産をきっかけに実家に戻る若夫婦のための増築計画- 築10年の離れをベースに、その1室をリビングダイニングとした対面式キッチン・トイレ・洗面・浴室の設置が施主夫婦の希望でした。 増…
築120年余に至る農家の再生。基礎、土台、屋根など様々な部位の劣化による修復が必要となり、骨組みまでの解体と基礎工事を含む前面改修工事である。外装は板張りではなく窯業系サイディングを用いてメンテナンスフリーをめざしたが、文化財としてのイメー…
県指定重文である小栗上野介の古文書類を護る旧家の改築。渋川市の旧中心市街地に位置し、当時の豪商を思わせる堂々の家構えは、かつての町の賑わいを彷彿とさせます。床暖房を含むオール電化設備の採用など先進の生活設備を備えた快適性能はもちろん、蔵や車…
かつては商いで繁盛した蔵造りの商家だったが、世代交代とともに2階は使われなくなり、長い間不要な家財道具の物置とされてきた。一念発起して改造を思い立った御夫妻は趣味の良いモダンなインテリアに古い柱や梁を生かした住まいを望んだ。朽ちかけた古い柱…
曽祖父が建てたという築120年の養蚕農家の改修工事である。新築すべきか修繕すべきかと悩まれていたご夫妻の住まいを拝見して、この素晴らしい建築は地域の財産だと思えた。文字通りこの地域では中心的な役割を果たしていた家で、かつては近所の方々の寄り…
築120年ほどの民家の再生である。Iさんの家は北関東特有の養蚕農家で名実共にこの地区の中心的な役割を果たしてきた。現在両親のみが住まうこの家屋にこのほど若い長男夫婦が同居することとなり、共用部分と若い世代のためのスペースとを改修するに至った…
群馬県太田市 赤門セミナー太田校のリフォーム工事。クライアントである赤門セミナーの赤を基調に、色三原色である赤、緑、青の大きなパネルを製作した。スッキリとしたデザインで、通行人の目を惹くことをねらいとしている。 http://sizen…
群馬県みなかみ町にある「蛍雪のやど 尚文」の改修計画。 http://www.syoubun.com/ 計画にあたり、全体の考え方や将来像にはじまり、椅子の高さやテーブルの寸法まで、スケッチを交えながら進めた。 改修箇所については、畳…
伊香保温泉に500年続く旅館「千明仁泉亭」のなかにCafe&Barを設けるプロジェクト。 http://www.jinsentei.com/facilities/index.html 旅館の宿泊者や伊香保温泉に来た観光客が自然に居心地よ…
100年の伝統をもつ温泉まんじゅう発祥の味を引き継いできた歴史と、今後続いていく100年を考えて設計した建物。外壁を縦格子で囲い、伊香保温泉石段街の町並みと調和を考慮した。
フルリノベーションした平屋の住宅。 ランビックルーバーの目隠し木製フェンスを採用し、外部からの視線は遮り、光はしっかりと取り込むことができるように計画。 リビングとウッドデッキが繋がり、心地良い光と風が抜ける豊かな空間となっている。 …
周りを緑豊かな山々に囲まれた美しい環境の地域に建つ、築約160年の民家。 今回は日本の木造建築伝統工法を生かしながら、現代生活に合った家全体の耐震性、居住性を高める民家再生を行った。 基礎補強工事として、全ての石場立ての周りを鉄筋コンク…
既存の住宅に息子世帯がかえってくるための部分リフォーム。予算を鑑みて2階のみ+全体の耐震性能の確認をする計画。 息子世帯が元々居住していた家の温熱環境が劣悪だったため、温熱環境改修を必須とし、耐震性能も一定水準を確保した上で、暮らしの質を…
2階建ての事務所建物の2階部分を住宅に改修したプロジェクト。 ワンフロアーの中でリビング、ダイニング、寝室の位置を変えることを想定した自由度の高い間取りとしました。
精米所をモデルハウスにリノベーション 連家<れんか>は旧朝倉町の中心地に建つ築70年の精米所を、現代のライフスタイルに合わせて改修し、リノベーションの魅力や可能性を伝えるために建てられた古民家リノベーションのモデルハウスである。 地域の…
メンソンリー倶楽部1号 東京でマンション建てると150~200万の価格です。みんなが取るからうちの会社もそのくらい欲しいで計画がつぶれる!みんな便所値上げ! そこで重さが軽めの型枠ブロック工法=荷重も軽くて基礎も小さい重さもプレコンは一…
生まれ育ったご自宅を全面的に改装する計画でした。 周辺は、同じような建売住宅が建ち並ぶ環境で、隣家との視線も配慮して計画を検討する必要がある立地でした。 クライアントは改装後のイメージを、何となく土の質感に囲まれたような感じを求めて…
■新宿の改装計画/満ち引きの家 【新宿の住宅・設計過程】 子育てを終えた夫婦の「終の住処」としてのマンションリフォームです。 こうした場合、夫婦関係を主題とした二項対立的なプラン事例を目にしますが、子供が独立したからと言って、親の家か…
私たちは、京都市内にある既存の住宅を改築し、暗くて窮屈な 1 階を風通しの良い快適なファミリー スペースに生まれ変わらせました。既存のガレージをリビングスペースに取り込むことで、丁寧に仕立てられた、家族に愛される家が誕生しました。これは、す…
一期工事は、リビングの見直しと屋外にポーチを設置する改修工事です。昼と夜のリビングとポーチの見え方・使い方を打合せの段階でCGや3D動画でシュミレーションしました。 二期工事は、前面道路から2m以上上がった高さに玄関入口があるので…
築38年のマンション一室の全面改修(フルリノベーション)工事です。十分な天井高さを確保してLDKを広く開放的にすること、家事動線の整理、デザイナーの奥様のSOHOを計画することが主要なテーマでした。
分譲マンションのリフォームです。玄関側に個室、ベランダ側にリビングが配された典型的なプランを改め、閉じつつもつながるワンルームのようなプランとしています。 天井高の高い白い空間と高さを抑えた無垢杉の空間が空間内に抑揚を与えています。TV台…
築100年以上の古民家(元はお遍路宿)の改修。デザイン事務所とアパレル、カフェの機能を内包している。UターンやIターンで田舎に戻ってきた3人の施主のイメージに合わせ、黒を建物のコンセプトとした。 建物は商店街に位置しており、門前町の賑わい…
竣工当時からお住まいのご夫婦のための団地リフォームである。 介護に備えた部屋の環境整備と荷物が片付き、部屋が広く快適に感じられる計画が求められた。 LDKには、家電を置くことができ、食事や物書きができる大きなカウンターを配置した…
11階建ての高層集合住宅の中庭、および共用部の改修である。これまでは入ることのできなかった2階部分にある中庭を、住民が利用可能な広場となるように整える。併せて、通過動線でしかなかったエントランスにベンチを新たに設け内装を更新することで、居場…
家族の変化や豊かな自然環境と共生するメゾネット型の集合住宅を改修したプロジェクト。 建物は4階建ての3階と4階の区画で、 既存躯体には北面と南面に開口があり、4階にエントランスと LDK のワンルーム、3階には廊下と室に分かれている現…
広島湾の海岸線から北に徒歩15分ほど登った丘の上の角地にあるこの住宅は、 南側には瀬戸内海や宮島といった眺望が望め北側には緑ゆたかな林が広がる、静かで落ち着いた環境にある。 築34年を数える木造2階建ての住宅はしっかりとした造りで、状態…
玄関ドアを開けると、道行く人から室内が丸見えになる、 子どもが勢いよく飛び出して危ない、とのことで長年オープン外構に悩まれてました。あちこち相談されたそうですが、イマイチしっくりしたカンジにならない、とのことでご相談を頂きました。 あれ…
築約40年の木造平屋は丁寧な作りで、耐震とバリアフリーにすれば十二分に住めると判断。 遠方からご実家のリフォームとのご依頼でした。 オンライン打合せとメールやりとり、時々現地、という進め方でしたが、 とてもスムーズに進みました。 昔…