建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

みんなの家づくりノート

新しいノートを書く

家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!

光と影の自然な陰影 木漏れ日
無駄のないデザイン
外の喧騒から帰ったときの室内の静寂と落着き
を求めて
家を建てたいと思っています。
宜しくお願いします。
ミッドセンチュリーテイストですね。僕も大好きです。
この当時のニュアンスを設計に反映させてやってましたが、
最近では、そういったオファーが激減して少し淋しく感じます。

前川國男の自邸みたいなのこそ、今多くの方に紹介したい
なんて思いますね。
2017年10月 1日 09:22
家中どこにいても明るい家を求められる方もいますが、谷崎潤一郎の陰翳礼讃や幸田文の台所のおと、のように場所ごとの光と翳を楽しんだり、静寂の中に家事の音で時間を感じることができるような生活が豊かかなと感じます。

ayumix46さんのお住まいはとても素敵なものになりそうですね。
こういう思考のお施主様に巡りあえることこそ私たち建築家の喜びです。

何かございましたらお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年10月 1日 09:45
無垢の木の家具と漆喰で建築計画しませんか?
お近くでしたら、お気軽にどうぞ。
2017年10月 1日 10:32
昨今、ギスギスしているせいか、癒されたい願望がありますね。
2017年10月 1日 12:22
木漏れ日は私のとっても重要なアイテムで、「木漏れ日屋根の家」という住宅も手がけました。            http://www.mac-atelier.com/works.html#komorebi       夢の実現のお手伝いができると思います。
2017年10月 1日 14:04
当事務所のホームページ内で光と影、木漏れ日などについて2017年3月17日に書きました。
ご参考までにご覧ください。

http://kenchikushitsu.jp/note/%E5%92%8C%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%B6%EF%BC%88%E6%A0%BC%E5%AD%90%E7%B7%A8%EF%BC%89/
2017年10月 2日 09:22
多くの方は要望に明るさばかりを求められますが、
明るさとしての光を感じるには、
影になる部分が必要ですよね。
そこに求められている静寂を作ったり、
自然とともに存在する建築には、
私も心地よい落ち着きがそこにはできうると思います。

緑を楽しめるコートハウスとかお好きでしょうか。

もし、お近くであればぜひお声掛けください。
そんなお話ができるお客様と出会いたいです。
https://sumika.me/p/works/9ce04eb17a2e6c0f4a4760c410b92d33f6b72242
2017年10月 2日 15:47
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
クラフトN-STYLE
ソフトホワイト/23坪 (77.01m²) 2〜3LDK
ソフトホワイト
家づくりカテゴリー:自然素材 耐震補強 ペットと暮らす
おすすめの家づくりノート
  • ふふ
    自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
  • 浪人
    浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
  • TAKA
    倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
いいね!した人
閉じる