新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
みんなの家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
トマト
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
雨漏り 白アリ 壁が柔らかい
15坪ほどの中古一戸建(2階建て) 50年近く を購入したのですが 雨漏りがひどく
1階まで 漏れているようです。2回には小さな水たまりが出来ています。
壁も べこべこで 押したらへこんでしまうくらいです。
屋根は直そうと思っているのですが 柱や壁もやり直さないといけないでしょうか?
その場合の費用はいくらくらいになるのでしょうか?
基礎の部分に強い大工さんを見極める方法を伝授して...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月19日 00:39
Akihito
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋で新築を検討してます
家に関しては全く知識がないので、初歩的なところから教えて下さい。
使っていない60坪程度の畑があり、そこに平屋を建てたいと思っています。
希望として、建物は35~40坪、駐車場二台、できれば庭も欲しいですが、
上記内容は可能でしょうか?また、費用はどの程度必要でしょうか?
夫婦二人暮らしの35歳ですが、将来的には子供は二人欲しいので、そのあたりも考慮して家を建てたいと思ってい...
回答している専門家 7人
#家づくり相談
2017年10月18日 22:29
Kenichi
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
都内 土地22坪 商業地域 80%/360%
間口約5.5M、奥行き約14.0Mの東西に細長い土地です。
周りに高いマンションがあるため、高さ10Mくらいまではあまり陽当たりよくありません。奥の方にいくと若干狭まっている、台形のような地形です。
5F建ての賃貸マンションを建てることを検討しています。
間取りは、例えば、1~2Fがメゾネットの2LDK、3Fは1Rか1LDK x2戸、4Fは1R又は1LDK x 1戸と、4~5Fにメゾネ...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2017年10月18日 03:07
kanagon
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
白くて四角い、シンプルな二人暮らしの家
母と二人暮らしをしようと考えています。小さな、白い四角い家がほしいねと、昔から話していました。予算がこれ以上は出せず、申し訳ありませんが、もし可能であれば、お話をお聞かせいただければと思います。
応募している専門家 5人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月17日 12:28
Wang
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
ビルの建築につきまして
2回目のご相談です。
台東区柳橋に下記の土地がありまして、
■土地面積:155.34m2(46.99坪)
■地 目:宅地
■道 路:北東側幅員約6m 公道
南西側幅員約3m 公道
■用途地域:商業地域
■建ぺい率:80%
■容 積 率:500%
1.何階まで建てられますか?
2.前面道路幅員の斜線制限があるので、効率的な空間はできないでし...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月16日 17:48
マイティー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
おしゃれなシェアハウスを計画中
初めてのご相談です。
現在、大阪市港区で116.83㎡ 約35坪の土地を所有しております。
用途地域は準工業地域 準防火地域 容積200% 建ぺい率60% 接道東面 3.6m
の土地に シェアハウスの建築を考えております。
設計費用が安く、おしゃれなプランを考えて頂ける専門家の設計士の先生を探しております。
又、6畳の部屋18室、8~10畳の部屋2部屋(ドミトリー)を考えておりシャ...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年10月16日 12:21
[退会したユーザー]
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
横浜市鶴見区の傾斜地に建てたい!
はじめまして。
アドバイスを頂けたらと思います。
横浜市鶴見区の実家横に
妻と子供1人で住む25~30坪の家を
建てたいと思っています。
総工費は2300万円を予定してます。
以下伝えにくいですが、
土地状況となります。
・土地は面積138㎡、建ぺい率50%、
容積率100%の第一種低層住宅地なのですが、
間口(7m)にあたる公道は坂道(西高東低)。
土地自体も雛壇...
応募している専門家 8人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月15日 23:31
ごんすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪の土地に総予算1,600万円の上物建築は可能でしょうか?
ごんすけと申します。
このたびは標記の件で皆様からお知恵を頂きたくお伺いをさせて頂きます。
現在練馬区で30坪の土地購入を検討しております。土地の概要は下記の通りです。
・第一種低層住宅専用地域
・建ぺい率50%
・容積率100%
・準防火地域
・第一種高度地区
・日影制限 4h-2.5h
土地の価格が約4,000万円で、諸経費を含めると約4,300万円となります。...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年10月15日 22:38
まちゃ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
築80年で減築
築80年を超えた祖母のボロ家を購入しました。建替えした方が早いと思うのですが、私も40年近くお世話になった家なのでできれば修繕しこのまま住みたいと考えています。
昔二軒長屋で強引に半分にしたそうで若干家が半分にした方に傾いています。隣との境界線ギリギリでもあるので、人が通れる約50cm位の減築を考えています。距離は約5m50cmです。
ざっくりな概算でどれくらいの費用がかかってくるでしょ...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年10月15日 19:32
ゆう
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
細長い土地について
間口8メートル弱
長さ18メートルの40坪少しの土地に、家族四人で暮らす家を建てることを検討しています。
三面を道路に囲まれた土地で、セットバックが必要です。
北側道路幅3.5m(8メートルに面する)
西側道路幅2.2メートル(18メートルに面する)
南側道路幅2.5メートル(8メートルに面する)
住宅街の平坦な土地です
譲り受けることができるかもしれないですが、条件が悪け...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月15日 16:18
バニさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
投資物件の建築
現在、豊島区で旗竿地(100坪)にて2階建てのアパート(築35年)を経営してます。
隣地(空家)、50坪の購入依頼があり、購入するか悩んでます。現在の物件を解体して、150坪の土地に物件の建築をした場合、どの程度の建物が建築でき、建築費はいくら掛かるのか?収益があがるのか?
建蔽率60、容積率160で、裏側が私道ですが両面道路に面する形になります。
応募している専門家 12人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月15日 11:09
バニさん
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
投資物件の建築
現在、豊島区で旗竿地(100坪)にて2階建てのアパート(築35年)を経営してます。
隣地(空家)、50坪の購入依頼があり、購入するか悩んでます。現在の物件を解体して、150坪の土地に物件の建築をした場合、どの程度の建物が建築でき、建築費はいくら掛かるのか?収益があがるのか?
建蔽率60、容積率160で、裏側が私道ですが両面道路に面する形になります。
応募している専門家 4人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月15日 11:06
かいのすけ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算1500万円で平屋を建てることはできますか。
はじめまして。
湘南エリアの約50坪の土地に、約28坪くらいで平屋を建てたいと考えています。土地代が想定以上に高いため、建物にかけられる予算が1500万円しかないのですが、平屋を建てることは可能でしょうか。
また建物の諸経費にかかる費用はどのくらい見ておけばいいものでしょうか。できれば1500万円以内ですべて抑えたいと思っていますが、まったくわからないのでそのあたりについても教えてい...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2017年10月14日 21:28
kanagon
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
予算1200万で小さい家は建てられますか?
こんにちは。初めて質問させて頂きます。
私は福岡県の筑豊地方に住んでいるのですが、マイホームが欲しいと考えております。ただ、収入が少ないため、なかなか行動にふみきれません。
いろいろな不動産会社のホームページを拝見したのですが、低予算でも相談にのりますと書かれていますが、低予算とはどれくらいの金額を示すのか、恥ずかしながら、見当もつきません。
そこで、予算(土地代除く)1200万円くら...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月14日 20:22
いいね! 1
よよ
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
北面の借景を楽しむパッシブハウス
47坪の土地を購入しました。
第1種低層住住居専用地域で建ぺい率50%、容積率100%、建築は四方1メートルずつ開ける必要があります。
南南西が道路に面しており、北北東は擁壁で、擁壁の下に公園があります。
北面の公園の緑を楽しめる間取りにしたいと考えています。
また、中型犬を二匹飼っており、日の当たる南面にできるだけ広い芝生の庭を設けたいです。
以下に要望をお伝えいたします。
...
応募している専門家 18人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月14日 02:32
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
伊豆での二拠点居住先の新築を検討しています
現在、静岡県の都市部に住んでいます。同じ静岡県内の伊豆(車で二時間超かかります)に親戚や友人が多くおり、マリンスポーツも好きなので年に40日程度は伊豆に滞在しています。
これまでは、宿泊施設や親戚の家に泊まることが多かったのですが、 数年前から伊豆に古い中古住宅を買いたいと思い探していました。
最近、不動産屋からおすすめの土地を紹介され、条件が整えば土地を購入し新築しようと考えは...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年10月14日 00:20
マーティ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
塔状比4を超える場合と超えない場合の設計料、建築金額の差異
現在、60坪の土地に賃貸マンションを建てることを考えていますが、ほぼ敷地一杯に9階建てにするか、建坪を45坪の11階建てにするか迷っています。部屋数は同じです。ただ後者は塔状比が4.77で4を超えるため、構造計算の難易度が上がり設計料が増え、建築費用としても補強等が必要になったりして増額になることが考えられますが、実際のところどうでしょうか。逆に建坪が減って、基礎が少なくなるので減額になると...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2017年10月13日 19:16
あい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
2区画購入 高低差がある土地での建設
A区35坪、B区画約50坪の隣り合う土地を2区画購入するか悩んでいます。
(A区画だけでは狭く、 B区画は広さ的には大丈夫ですがA区画の奥に位置する旗竿地で間口が狭く接する道路が急坂のため駐車が難しい土地のため)
両区画間には、180センチのコンクリートの壁があります。A区画は奥に行くにつれ勾配しており、A区画とB区画の間には65センチの高低差があります。
A区画の方が高いです。
...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2017年10月13日 17:32
[退会したユーザー]
新築予定です(o^^o)家族みんなが心地よい家に暮らせますように。間取りや動線や予算など悩みは尽きませんが、納得いくまでトコトンこだわって決めて、完成したいです(o^^o)
#アドバイス求む
#ローコスト住宅
#新築
2017年10月13日 00:22
家づくりカテゴリー:
ローコスト住宅
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの減築について
今新築の間取りを考え中で悩んでおります。
専門の方の力をお貸しください…>_<…
最初に伝えた希望としては、
脱衣所と洗面所を分けたい。
大きめのパントリー兼ファミリークローゼット的な収納がほしい。
明るく風通しのよい広めのリビング。
リビング続きの仕切れる洋室。
リビング階段は無し。
二階は子供部屋2つと寝室希望。です。
31坪に抑えるにはどうすればよいでしょうか?この間...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月13日 00:17
久美
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago STICK(76.19㎡+デッキ19.87㎡)/3LDK ロングウッドプランタイプ
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
2017年10月12日 23:17
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
久美
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago DOUBLE WING(75.99㎡+デッキ9.94㎡)/3LDK
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
2017年10月12日 23:15
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
ままゆ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
公道から家までの距離
家(はなれ)をリノベーションしようと考えていますが、公道には主屋が隣接しており、車が止められる場所から家までは20m程ありますが、その際、余分にコストはかかる事になるのでしょうか?
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月12日 19:14
y.DX
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
23~25坪 平屋 1LDK 南玄関 難しい!
23~25坪の平屋を計画しています。
土地は購入済みです。
形は個人的に真四角が好ましく、ある程度確定しています。
素案くらい自分でと思いますが素人ではアイデアが浮かばず、知恵をお貸し下さい。
20代独身、一人で住みます。が、将来結婚等した場合、ガレージを部屋に改修すればいいかなぁなどと考え書いてはみました。
敷地は縦25m横長17mの長方形、接道は南。平坦で前面道路からフラットで...
応募している専門家 6人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月12日 19:03
turu
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
生活感のない店舗兼住宅(車屋さん)
お洒落な店舗兼住宅、今より店舗面積を増やして充実させたい、外観は一見全体が店舗に見えるような外観。
今の家が寒いので暖かくしたい。
スタイリッシュな外観
店舗部分はガラスを多く入りやすいようにしたい。
応募している専門家 31人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月12日 11:27
y.DX
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
平屋24坪 1ldk間取り 南玄関 難しい!
23~25坪の平屋を計画しています。
土地は購入済みです。
形は個人的に真四角が好ましく、ある程度確定しています。
素人ではアイデアが浮かばず、知恵をお貸し下さい。
左(西)はガレージ、右側が1LDK、寝室は広いと落ち着かないので幅2730で構いません。
浴室は1坪タイプ、キッチンは2600。
どのような間取りを想像出来ますか?
できるだけ多くのアイデアを参考にし、業者、設計等...
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年10月12日 01:20
kuraifu
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建物はロの字、中庭を作る際の土地の広さ
セキュリティ、プライベート確保しながら、庭を作るにはロ字の住宅に中庭がよいと考えています。中庭に関しては大きめで10坪〜20坪程度確保出来ればと思っております。その際にどの程度の坪数の土地が最低限必要か教えて欲しいです。
間取りは5LDKを想定しております。
回答している専門家 6人
#家づくり相談
2017年10月11日 23:26
ノア
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
建替え 賃貸共同住宅の費用 ボリュームについて
所有している木造アパートを建て替えたいと考えてます。
容積率を一杯に使い収益を上げたいのですが、いかんせん土地が小さく建築士の皆様のお知恵を借りなければ厳しい状況です。
希望としては、1フロア2部屋で木造3階もしくはRCか鉄骨の4階で計画しています。
建ぺい率80 容積率200 南側幅員4m接道(私道持分有り)
近隣商業地域 準防火地域
高さ制限16mまで
日影規制 高さ1...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2017年10月11日 21:41
575
専門家募集プロジェクトに投稿しました
専門家募集プロジェクト
平屋木造建築のサ高住
サ高住の建設です。木造建築で平屋もしくは事務所などは2階を考えています。敷地は300坪程度です。
応募している専門家 15人
#専門家募集プロジェクト
#新築・リノベーション
2017年10月11日 20:46
Kana
スマートメイド住宅をカスタマイズしました
8cago COURT HOUSE (75.99㎡+デッキ9.94㎡)/3LDK シンメトリータイプ
一角を和室にできるか
詳細を見る
#スマートメイド住宅
#平屋
#自然素材
#コンパクト住宅・狭小住宅
#ローコスト住宅
#新築戸建て
#小屋・離れ
#店舗・店舗併用住宅
#アトリエ
#ペットと暮らす
#耐震補強
2017年10月11日 20:06
家づくりカテゴリー:
平屋
自然素材
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
新築戸建て
小屋・離れ
店舗・店舗併用住宅
アトリエ
ペットと暮らす
耐震補強
前へ
1
...
208
209
210
211
212
213
214
...
289
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる