新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
みんなの家づくり
#家づくり相談
#家づくり相談
の家づくりノート
新しいノートを書く
家づくりの記録、楽しみ、悩みなど投稿してみませんか?
ユーザーとコミュニケーションしたり、専門家からアドバイスがもらえるかも!
マサ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
民泊新築について
香川県観音寺市の三架橋川沿いの86坪 宅地 建蔽率60% 容積率200%の土地に新事業進出補助金を使い
民泊の新築建物(別荘&民泊併用)建てたいと考えています。
以下質問なります。
①予算3000万程度(採択されれば半分補助金)でどのような建物建てるのがよいか
②建築業者、設計事務所の選定
よろしくお願い致します。
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 8月18日 23:51
んごんご
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについての単純な疑問:ひし形の廊下
さいきん間取りに興味を持ち始めた者です。
四角い敷地に4つの部屋を配置するとき、部屋の面積をできるだけ広く取れないかとドローイングソフトを色々いじっていたら、中央にひし形の廊下を配した下図のようなものが出来ました。(窓は省いています)
しかしネットなどでいろいろ間取りを見るのですがこんな形のものはなく、多分良くないんだろうなぁとは思いますが、やはり利便性・安全性において問題がある...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月16日 19:54
たけだ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
会社工場を一部解体改造して事務所とラボを作りたい。難しければ、新しい建物を駐車場に作りたい
会社工場を一部解体改造して事務所とラボを作りたい。
難しければ、新しい建物を駐車場に作りたい。難しければ、新しい建物を駐車場に作りたい
可能な範囲で色々と、検討したいが、どこに相談すれば良いか分からず…
名古屋市緑区です。
今、2階建で1階に工場、事務所、トイレ
2階にダイニングルーム、和室、キッズルームトイレ、シャワー室があるが、
コの字の階段を一部壊して中2階に事務所とラ...
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 8月15日 17:06
Kho
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断
下記のサイズの土地に私たちの要望を収めることは可能でしょうか。また、何を諦める必要があるでしょうか。
(上が北です。2✖︎4で総2階にする必要があります。ひとます90センチです。)
以下要望です。
・帰宅後、手洗い→キッチンの動線
・水回りは集めたい
・洗面、脱衣は分けたい
・室内干し派
・回遊動線を入れたい
・日当たりの良いリビング(南と西に家があります。北と東は道路で...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月13日 00:09
みー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
民泊用の別荘建築
石垣島などの離島と沖縄本島で、約500坪の土地に、別荘を建築する場合の建築費用の坪単価をおしえていただけませんでしょうか。
【前提】
・別荘(民泊)の経営の前提
・約50坪の建物(2階建て)が2棟または3棟
・1棟に1つずつプールを設置
・駐車場も設置
よろしくお願いいたします。
回答している専門家 5人
#家づくり相談
2025年 8月11日 17:48
pico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
スケルトンリノベ 施工のみ依頼する方法(デザイン、設計は施主)
スケルトンリノベーションで、施工のみを依頼する方法(デザイン・設計は施主)を探しています。
自分で設計した図面をベースに、図面は設計士に作成してもらい、その後、施工業者を探して工事をお願いしたいと考えています。
見積もりを出してくれる、良心的な施工業者の探し方を教えていただけないでしょうか?
以前、工務店に直接問い合わせたところ、「見積もりは出していない」と言われ、実際に依...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 8月11日 16:21
pico
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
スケルトンリノベの費用
現在、中古マンションのスケルトンリノベに向けて、
工事契約を進めるための見積もりをもらいましたが、
その金額が適正価格なのか、専門の方にアドバイスをいただきたいです。
最終的に決めたのはA社で、
60平米のスケルトン+デザインにこだわったリノベーションの見積もり価格は2,400万円とのこと。
減額しても1,900万円程度になると言われました。
(その場合、キッチン・お風呂・ト...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月11日 00:34
いいね! 1
ちい
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
小さい土地買うのに注意することありますか?
小さい土地買うのに注意てんありましたら教えていただきたいです^^
よろしくお願い致します。
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 8月 9日 21:38
dorachan
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
不適格擁壁の下の物件について
隣地に高さ4mの不適格擁壁(間知ブロック+CB)があります。
擁壁の台帳記載証明はありますが検査済証がありません。
この擁壁の下に建っている中古戸建(築14年)を検討しておりますが、
検査済証がない擁壁の下の物件はやはり避けるべきでしょうか?
ちなみに擁壁の下の建物は2x4の木造で高基礎でもありません。
また防護壁もなく擁壁からの距離も離れていないので心配です。
当初がけ...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 8月 7日 21:52
ともこ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り診断
間取り診断希望です。
坪数減らしたいのです。
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 8月 7日 09:25
Suwarin
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
盛り土造成分譲地の地盤の強度について
はじめまして。諏訪地方の土地の購入&建築を考えています。
不動産会社の分譲地で70坪程の気になる土地があるのですが、そこは造成工事の際に1.5m前後の盛り土をしたそうで現在は3方がコンクリート壁で囲まれています。道路に面した北側の端だけは道路と同じ高さになっています。もともとは緩い傾斜地だったようで、住宅地、駐車場として使われていました。過去に地番沈下や液状化現象はなかったようです。造成時...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 8月 7日 06:39
たたたん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
接道が2mの土地に木造住宅を建てる場合の費用について
接道が2mの土地に木造住宅を建築する場合、接道が4m等の土地に比べ、建築費は大きく変わるものでしょうか?
もともと建っていた鉄骨造の住宅の取り壊し時に、接道が狭いことを理由に1,000万円以上の費用が請求されたので、建築をする場合のコスト増を気にしています。
鉄骨の取り壊し等で重機が必要な時だけの問題なのか、把握できれば幸いです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月 6日 22:31
たたたん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
接道が2mの土地の分筆について
都内の地主です。
添付のように接道が2m程度しかない土地(底地)を所有していますが、当該土地に借地人が2名おり、点線箇所が分かれ目のイメージとなっております。
現状、接道面は全て奥の敷地側に含まれていますが、通路状となっており2mの幅が確保できていないため、両方の土地が再建築不可となっております。
この度手前側の借地が更地で返還となるため、奥の借地人の同意の元、新たに土地の分筆して売却...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月 5日 22:47
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの相談
一条工務店(アイキューブ)で注文住宅を建てようとしてる者です。
間取り迷子です。
階段までの動線が遠いとか
ここをこうした方が良いとか
アドバイスあったら教えてください!!!
よろしくお願いします
入居予定者
夫婦2人
子供は2人欲しい(今後)
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 8月 5日 16:16
kob
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
断熱等級7の家の壁の熱
お世話になります。
7月に断熱等級7の家を建てました。エアコンではなくHR-Cという輻射冷房を入れています。過剰に期待していたのか、概ね快適ですが、思ったより蒸し暑いです。また、少し部屋によって体感の温度の差がある感じです。
水温設定は12度~15度あたりでいろいろと試していますが、室温が27度くらいでなかなかそれを下回りません。輻射冷房なので、空気を冷たくするというよりも壁や建...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月 5日 14:21
[退会したユーザー]
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
間取り診断をしていただきたいです。
2階寝室は赤ラインまで拡大し6.75帖予定です。
洋室2の収納はトイレ横に移動予定です。
WICの3帖は建具を付けずフリースペースとして使用予定です。
ご意見、診断お待ちしております。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 8月 4日 16:17
S-No
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
二世帯住宅について
土地は未購入なのですが、大阪府枚方市周辺(京阪電車沿線)で2世帯住宅を検討しています。
以下の内容で検討しているのですが、予算的に実現は厳しいでしょうか?
予算~4,500万(※土地代含む)
子世代4人、親世代2人
延床:150㎡程度(玄関のみ共有の独立型二世帯)
希望間取:親世代2LDK、子世代2LDK
内装希望:壁材に合板や木毛セメント板などを使いたいです。
大阪で...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 7月31日 10:30
moc
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
木材の状態について
新築中の木造住宅で、柱と土台の接合部(ホゾ加工部分)に割れが入っているのを見つけました。
添付写真(①柱の立った後、②柱の立つ前)の通り、柱の角部分から縦方向に大きく割れており、構造的に力がかかる部分に沿っているように見えます。
施工会社さんからは「ヒノキの芯持ち無垢材なので乾燥割れで問題ない」との説明がありましたが、以下の点が気になっています:
• 割れの位置が仕口付近で、構造...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2025年 7月30日 11:47
KO
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
玄関 位置の変更や増築をしたいです
新築の家の玄関の位置を後悔しています。
家の正面に玄関ドアがあり下記のような悩みがあります。
・開閉時にドアが風に大きく煽られて怖い
軒もほとんど出ていないので雨ざらし
・前が店舗でプライバシーが気になる
・駐車場部分にポーチ・階段があり、駐車時絶妙に邪魔
(現在普通車2台、軽自動車1台しか止まらないがせめて普通車3台停めたい。理想は来客が多いためたまたまでもいいので4...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 7月29日 00:58
けけんけん
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
狭小住宅3階建てインナーガレージについて
玄関前の明るさに関して、昼以降、暗いのではないかと懸念しており、玄関横の西側袖壁(赤丸)を東側と同様に開口部とした方が良いのか教えて下さい。
それとも開口部としなくても十分明るさは取れるでしょうか。
【敷地条件】
・南向き/南接道(前面道路5.0m)
・両隣地も本物件と同様の3階建あり
(西側の建物との離隔は1.5m程度)
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 7月28日 14:54
K
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りについて
現在間取りを考えている段階なのですが、二階建てで2階は子供部屋のみの一階完結型の家にしたいと思っています。
担当の方に間取りを提案してもらいましたが、私たちの要望を入れると上手く収まらないみたいで和室と寝室、玄関等の並びが出っ張ってしまうのでどうにか綺麗に収めたいのですが良い方法はないでしょうか?
キッチンから見て8畳の土間方向が南向きになります。
図面は自分で作成したものなので実際の...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 7月26日 23:35
K.K
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
リノベーションor建て替え 価格について御相談
建築に関して知識が乏しく勉強中です。
専門家の方々に色々アドバイス頂けたら大変嬉しく存じます。
少し長くなる内容で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
妻の実家は約250坪程度の敷地に建てられた邸宅です。
約100坪の平屋(1993年頃建築し祖父母が茶室として使用)に2003年頃にRC造で約100坪増築した屋敷になっています。妻の父親は会社経営者で妻は4人兄弟(長男2人、長女...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 7月25日 12:20
きむちー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
準防火地域。2階建てか3階建てか
土地22坪、都内の準防火地域となります。
夫婦+子供1人(多分増えない予定)。
延床26~30坪程度。車を一台置くとして、
2階建て・・15坪X総2階の中にビルトインガレージ(2LDK)
3階建て・・車スペース確保して残りに10坪 X 総三階(2LDKか3LDK)
とざっくりイメージしています。
2階建て、3階建ての違いとしては、
・2階建てだと室内仕上げに木が使える、3階...
回答している専門家 2人
#家づくり相談
2025年 7月25日 00:36
しんきち
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り相談。水回りの配置について
初めて質問します。
北と南に家があり、西側道路、東は遮るものがない土地でハウスメーカーに平屋3ldkの間取り案を書いてもらいました。
要望は、リビング広め、主寝室はリビングと隣接しない、子供部屋は4.5畳でよい。収納多め。独立洗面。
土地にギリギリにたてるため、外枠はほぼ変えられません。
写真図面は上が北側になります。
気になる点
トイレとリビングが隣接していて音が気に...
回答している専門家 3人
#家づくり相談
2025年 7月23日 22:06
キャリー
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取り
現在、3LDKの二階建て新築を計画中です!
一回完結型で間取りを考えていただくとやはり、一階が大きくなり、屋根代が高くなると言われました。
間取りは気にいってますが、一階を少しでも坪数を抑えられないでしょうか?
間取りも、動線等見て頂けたら嬉しいです。
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 7月22日 20:05
ま
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
南西接道の陽当たりの良い間取りについて
はじめまして。初めての投稿で拙い部分がありましたら申し訳ございません。LDKの陽当たりを良くするためにどのような間取りにしたら良いのか悩んでしまいお知恵をお借りしたいです。
【土地情報】
・南西のみ接道(前道4m)
・約12m✖︎12mの43坪
・建蔽率50%、容積率80%
・第一種低層住居専用地域
・南東側の建物は北側斜線等建築条件ギリギリに立っている
【前提】
陽当たりの...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 7月21日 22:22
りと
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
三方擁壁に囲まれている土地について
現在土地からの新築戸建てを検討しています。
分譲地なのですが、候補の土地(添付画像No1-10)の南と東側が約2.3mの新設の擁壁に囲まれております。また北側には60cmの擁壁があります。
土地は西向きの6.3mの公道に面しています。
隣家とは擁壁をはさんで2〜4m程離れてはいるものの、やはり家から1m程しか離れていない距離に2.3mの擁壁があることは陽当たり、風通し等でデメリットが大...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2025年 7月21日 19:53
タカヒロ
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
30坪 6階or7階 どちらにするか?
皆様に伺いたいです!
現在、30坪・鉄骨造の一棟を建設予定しております
表題の質問の通りですが、6階or7階建どちらにしようか迷っています。
賃貸住居として考えており、ワンフロア(1Kと2LDK)
がハマりますが建築資材の高騰の兼ね合いもあり当初7階建で考えていましたが予算が約3千万程オーバーしており6階建に減築も検討しており皆様の意見も聞かせて頂きたいです。
大体、上記の...
回答している専門家 0人
#家づくり相談
2025年 7月18日 20:10
あき
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
間取りの添削をお願いしたいです
皆様のお力をお借りしたいです。
現在、土地を購入しハウスメーカーさんに間取りを作成してもらっています。
総二階建てとなっており
自分なりにも修正して作成をしてみたのですが、添付画像で気になるポイントがあれば教えていただきたいです。
南東の角地になっており、日当たりをしっかり確保したいです。
配置的にもソファダイニングにするしかないかと思っていますが、他に案があれば知りた...
回答している専門家 4人
#家づくり相談
2025年 7月15日 11:21
開司
家づくり相談に投稿しました
家づくり相談
土留め作成の有無と造成について
お世話になります。長文、失礼します。
初めてなので拙い文書で申し訳ありません。簡単な概要と経過を説明後、質問させて頂きます。
今回、両親が持つ高低差のある敷地内に新築を建てる予定です。東側に隣家、南側・西側に道路、北側に母屋があります。
GLは南側道路が基準となり、敷地内の最高点が+580となります。
ハウスメーカーの担当さんとの打ち合わせ段階で、GLから+400くらい...
回答している専門家 1人
#家づくり相談
2025年 7月15日 09:43
1
2
3
4
...
182
次へ
おすすめの家づくりノート
ふふ
自らプランニングしてみる。 いろいろ要望はあるけれど、キリがないので 優先順位を決める。 ①狭くても4部屋+LDK ②並列2台駐車場確保 ③プライバシーと...
詳細を見る
浪人
浪人「屋内環境が平穏で安心安全な老後住宅」プロジェクトからご応募いただいた方々あてです。21社からご応募いただきありがとうございました。 1社からご辞退...
詳細を見る
TAKA
倉庫のような大空間を贅沢に使った家。最近よく聞く 巨大木造建築に憧れる❗ #木造建築の可能性 #自然素材 #Warehouse
詳細を見る
最近人気のハッシュタグ
#アドバイス求む
#平屋
#ローコスト住宅
#土地
#コンパクト住宅・狭小住宅
#資金・ローン
#新築
#リノベーション
#建築家と建てる
#家学
この機能を利用するには、SuMiKaの会員登録が必要です
SuMiKaに登録すると、家づくりの疑問や悩みを建築家に相談できたり、建築家と1対1で直接メッセージをやり取りできます。理想の家づくりを叶えるために、ぜひSuMiKaをご利用ください。
キャンセル
SuMiKaにユーザー登録する
ログイン
いいね!した人
閉じる