建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

その他

回答 

7件

役にたった回答 

4件

鉄筋コンクリート集合住宅新築。施主の希望を取り入れ相談にのってくれる会社を探してます

以前、自宅など新築したときメーカーさんの仕様ばかりの家になってしまい出来上がった頃には希望とほど遠い家になり結局売却し大損をした経験があります。
この度、消費税10%になる前に建て替えで、新築鉄筋コンクリートの集合住宅の建設を予定してますが、一部自分の好みにしたいなど希望があります、また、コスト面でも、お金をかけるところ安く済ませて費用を抑えたいなど親切に相談にのって納得できる業者を探してます。通常の坪単価、こうすれば費用は抑えられてその分お金をかけたい場所にお金をかけられるなど、何か良いアドバイスなどありましたら宜しくお願いします

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2015年 1月31日
理想は分離発注です。規模はどのくらいですか?
モリモトのマンション設計していました。
気が向きましたらどうぞ、、、、、、
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2015年02月23日

chibikoのプロフィール写真

分離発注ですか?アドバイスありがとうございます

2015年 1月31日
場所はどちらでしょうか?関西圏であればご相談にのれますが、、
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2015年02月21日

chibikoのプロフィール写真

関東です、すみませんです。

星マーク
相談者が役に立った
2015年 1月31日
施工会社主導の造り方ではコストコントロールに限界があると思います。
私の場合設計事務所が主導の競争入札方式でローコスト化を図ります。

場所にもよりますが、賃貸の集合住宅は付加価値をもたせた作りでなければ
長期にわたって安定的な家賃収入を得るのは難しいこともご留意ください。

まず設計段階と入札段階の2つの局面を想像してください。

設計段階では付加価値を持たせながら無駄の無い間取り、構法を選択していきます。
安価で維持費のかかりにくい材料、設備などを決めながら進めますが、
経験豊富でローコストに習熟したひとでなければ難しいでしょう。

入札段階ではどのような施工会社を何社を選定するかを判断致します。
過去の実績を見ながら3社にこだわることなく選びます。
見積りが出た段階で数量、単価、漏れ落ちの有無を分析します。
必ずしも総額が一番安いところがすべての部位で安い訳ではありません。
内容によってはなにも減額せずとも1割程度落ちることも珍しくありません。

さらに細かい様々な手法がありますので、ご興味がおありでしたらご連絡ください。
日本全国どこでも対応しております。

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-30-1
パークヴィラ吉祥寺204
株式会社スタジオ・ノア 代表取締役 森 信人
TEL:0422-24-8283 FAX:0422-24-8284
URL:http:// www.s-noa.jp> > メールアドレスn*****jp

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
星マーク
相談者が役に立った
2015年 1月31日
鉄筋コンクリート造でコストダウンをお考えでしたら、
型枠兼用の断熱ボードを用いた工法を採用されてみては
いかがでしょうか?
断熱ボードは、そのまま断熱層として利用する工法ですので
工程も工期も短縮でき大幅なコストダウンが可能となりますし、
結露の心配も無くなりますのでお薦めしております。
この工法は、各社でいろいろな呼び名で呼ばれておりますので
もしご興味がお持ちいただけましたら、当方にご連絡を頂けま
したらご説明いたします。

尚、集合住宅(賃貸でしょうか?)では、建物の外観と外構の
デザインに力を入れることを強くお薦めします。
2015年 1月31日
chibikoさん

高田馬場で、賃貸マンション・併用マンションを多く設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

昨年までは、建設物価の上昇が止まらず、どうなることか・・・?
と思っておりましたが、やっと、高止まりではありますが、好転の
兆しが見えてきました。

弊社では、高品質でローコストのマンション設計をしております
ので、きっと、お役に立つと思います。
各種、ローコスト設計・手法を駆使し、お得で納得できる家づくり
をしております。

宜しければ、下記まで測量図、案内図、住所、ご希望詳細条件を
メールして頂けないでしょうか。
k*****t-g.co.jp
ラフプラン、工事費概算を作成致しますので、ご検討宜しくお願い致します。

賃貸併用住宅・アパート・マンション:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2015年 1月31日
「納得できる業者」が施工業者さんを探しておられるということでしたら、[工務店を探す]で地元の工務店を片っ端から当たって、納得できる工務店を選ばれるのが好いと思います。ご自身で選ぶのに迷っておられるなら、まず設計事務所を選ばれ、設計事務所を介して工務店を選ばれれば、責任を設計事務所に転嫁できるかもしれません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2015年02月21日

chibikoのプロフィール写真

LABさんのおっしゃる通りです、すみませんお礼の返事が遅くなり失礼いたしました。このサイトの使い方が全く分からずたどり着くまで時間がかかってしまいました。アドバイスありがとうございます。

2015年 2月 3日
はじめまして

京都で設計をしております岡本と申します。
様々な工法・種別の建築設計を行っておりますが、基本的にはコンクリート建築を専門に手掛けております。

コンクリート造でも色々な工法や断熱などがありますが、やはりコンクリートの持つ特性である強固さと高耐久性という基本である部分をしっかりとつくることです。
きちんと施工すれば100年200年はもちます。これには設計者の施工監理だけでは少し難しく、信頼実績のある工務店も必要となります。
耳にされることもあると思いますがSI(スケルトンインフィル)として計画しておけば数十年後のライフスタイルや世間の潮流にも対応できる資産価値の高い建物とできます。

コンクリート構造躯体をしっかりつくる
しっかりとした施工店に発注する(設計者よりもむしろ)
スケルトンインフィルとして計画しる

以上の3点が基本かつ非常に大切です。

その上で費用をかけるところ、落とすところのコストデザインをされるのが良いと思います。建築家はその辺りはみなさん優れておられますし、きちんとお話を聞いて下さります。

坪単価は京都では85万円程度が標準です。首都圏はもう少し高いようです。

月並みですが、最終的には良い建築家と施工者選びが最大のポイントです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年02月21日

chibikoのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。お礼を言うのが遅くなり申し訳ありませんでした。また、どの場所?での建設予定化など記載せず失礼いたしました、東京だったのですが一級建築士事務所SOUND様の200年持つ住宅を目指したいと思います。参考になりました

この家づくり相談「鉄筋コンクリート集合住宅新築。施主の希望を取り入れ相談にのってくれる会社を探してます」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら