建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

11件

旗竿地の購入を検討中です。

東京都練馬区で旗竿地の購入を検討しています。
南に2階建がすでに立っており、東西北にかなり隣接して住宅が建つ予定です(区画売りタイプのため)。
竿部分は北道路に面した2.6m間口の奥行16.7m。
旗部分は南北が各8.95mの東西が各8.50mのほぼ正方形整形地です。
北側の宅地は1m程度低くなっています。南側はほぼ同じくらいの宅地の高さです。
四方囲まれているため、日当たり・風通しがかなり心配です。1階主寝室とゲストルーム・水回り、2階LDK、3階子供部屋2部屋を考えております。
特にLDKが暗くなること、風通しが悪く夏に熱がこもるのではということが心配です。
購入しても良いものかどうかご意見いただければ幸いです。

専門家の回答

11件

2015年 4月12日
建て込んでいたとしても、
日本の家屋は必ず隙間を空けて建てられるので、
風通しがゼロということはありません。
住宅のプランニング次第で可能性はあります。
日当たり確保は周囲の家屋の高さ次第でしょう。
昨年私が建てた住宅も周囲がかなり建て込んでおりましたが、
明るく風通しの良い住宅ができました。

また、土地の判断を建築家に委ねる場合は、
直接土地をお見せ頂くほうが判断が良いです。
環境は文字の情報では表しきれないですので。
具体的なご相談を頂ければお伺いします。

高橋一平建築事務所
o*****ashiippei.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2015年 4月12日
hamiさま
はじめまして。東京多摩地域を拠点に活動しております大沼建築・環境計画事務所の大沼と申します。
 ご相談の文中に敷地の建蔽率、容積率、高さ制限などの情報が含まれていませんが、これらを追加でお教えいただけますと、有益な回答がより多く寄せられるかと思われます。
 いただいた情報からは旗竿敷地としてやや竿部分の割合が多いように思われ、ご懸念ももっともです。3階建てを想定されていらっしゃることから、上記法的制約はやや緩めの地域と推察されますが、隣地でも同様と考えると、採光や通風についてはベストは難しく、建築家と相談しながらベターな家造りを目指すことになるタイプの敷地かと推察します。ご予算とのバランスとなりましょうが、hamiさまのご判断において多少なりともご参考になれば幸いです。
 ご質問やご相談などございましたら、お気軽にお声掛けください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
はじめましてhamiさん。
旗竿地で奥に正方形の敷地ですので、計画次第と考えます。
ただ9m近い正方形ですので、両側2室とればちょうどくらい、そこにひと工夫で楽しい空間は生まれるとは考えます。
ただ、お隣が2階ということであり、3階が建つのかなとか敷地の状況が少しわかりにくいので具体的なお答えは難しいくなります。
練馬ですと近いですのでよろしければ一度ご相談いただければと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
hami様
初めまして、【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
太陽光や通風から発想するデザイン住宅を提案している設計事務所です。自然エネルギーからの発想という経験からアドバイスさせていただきます。

1、採光
  旗部分が8.5m程度のほぼ正方形で、南側隣地の住宅が2階建てということから考えて、2階LDKと3階子供室への採光は十分可能です。ただ3階建てのご希望があるということは3階建てが建設可能な高度地区の敷地ということは南側隣地の住宅が3階建てになる可能性もありますよね。南側隣地の住宅が3階建てになったときは2階LDKへの直射日光は厳しくなります。

2、通風
  隣棟間を抜ける風を引き込む工夫をすること、1階窓と3階又は天窓などによる重力換気(無風状態でも内外温度差で換気可能)で十分な換気が可能です。
森建築設計では重力換気の計算による換気回数確認をしているので感に頼らない実換気量を設計段階で把握できます。

以上、ご相談内容から想像したアドバイスになります。実際には現地調査をしてみないと確実なことは言えません。私に限らず信頼できそうな設計事務所に調査依頼して現地を見てもらったほうがいいと思います。

最後に、森建築設計のご紹介です。森建築設計は快適性を計算で確認しながら平面断面プランや造形デザインを整える設計手法でご提案しています。
設計中に温熱環境や一次エネルギー消費量(光熱費)を試算し、竣工後には温湿度を実測することで住まい方アドバイスもしています。自立循環型住宅研究会、パッシブハウスジャパンの団体に所属し日々最新の情報を得ていますので設計値と実環境の関係や断熱気密性能とコストの関係なども熟知しています。コスト面では建築専門誌の建築知識で住宅コスト解説(執筆)もさせていただいており安心してお任せいただけます。またデザイン面でも神奈川建築コンクール受賞などありご満足いただけることと思います。

お時間あるときにホームページやブログも是非ご覧下さい。

森建築設計
川崎市中原区等々力17-5
044-744-1596/*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
はじめまして。根岸達己建築室の根岸と申します。
現在記載していただいてる敷地条件から判断すると、他の建築家の方の
説明とほぼ同じ回答しかできません。
周辺環境や条件が気に入っているのであれば、建築家のホームページ等で、
気に入った人に連絡を取り、相談することが一番良いと思います。
設計事務所は、敷居が高いところではありませんので、お気軽に相談してみて
下さい。

根岸達己建築室 根岸達己

東京都板橋区若木2-18-15
[P] *****
[F] *****
[E] ne*****ikushitsu.jp
[U] http://www.kenchikushitsu.jp/

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
ご記載の状況は私が昨年設計した練馬区の住宅と似ています。
その住宅も旗竿敷地で、間口2mの竿部分と南北8.7m、東西8.0m旗部分からなる敷地に建っています。3階建、子供部屋2室です。
ここでは詳しくは記載できませんが、いろいろ工夫し、風通しと日当たりの良い気持ち良い住宅ができました。
なので、日当たりと風通しは計画はもちろん特に周囲の建物の高さや配置状況次第と思います。用途地域も重要です。
日当たりは工夫次第で確保できると思いますが、風通しは全ての部屋にというのは難しいかもしれません。
上記の住宅では重力換気で風を取り込む計画にしています。

テンジンスタジオ 加藤克彦
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
hamiさん
はじめまして。
吉祥寺で設計事務所を営んでおります。
旗竿状敷地でも明るく風通しのいい家を作ってきました。
百聞は一見にしかずです。
http://www.s-noa.jp/page087.html
http://www.s-noa.jp/page201.html
ご連絡お待ちしております。

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-30-1
パークヴィラ吉祥寺204
株式会社スタジオ・ノア 代表取締役 森 信人
TEL:0422-24-8283 FAX:0422-24-8284
URL:http:// www.s-noa.jp> > メールアドレスn*****jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月13日
はじめまして。
横浜で設計事務所をしています秦野浩司建築設計事務所の秦野と申します。
弊社は、シンプルモダンなデザインや、狭小住宅、3階建て住宅を得意としています。旗竿敷地での実績もあります。
相談内容についてですが、吹抜けや高窓等を活用し工夫することで
問題は解決することは出来るのではと思います。
敷地購入前にも、相談いただければ、敷地確認後、プランニングは行います。
どのような建物が建つか確認していただいた上で土地購入していただければ安心かと思います。
弊社HP「http://hatano-arch.tumblr.com/」を見ていただき
弊社の設計にご興味ありましたらご連絡下さい。
宜しくお願いします。

秦野浩司建築設計事務所 秦野浩司
〒241-0024
神奈川県横浜市旭区本村町113-6美晴コーポ102
TEL/FAX:045-367-0036
MAIL:h*****o-net.ne.jp
URL:http://hatano-arch.tumblr.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2015年 4月13日
TAMの新井です。
練馬区の設計事務所です。
私どものあたりは緑が多く、地盤もしっかりした住みやすいところです。
陽を入れる工夫や風通しの工夫は出来ますが、土地から探すならより条件の良い場所が良いですね。
北道路に面するようなので、視界の抜ける場所は北になりますね。
土支田の事務所兼自宅は東に視界の抜けがあるため、それを生かした設計にしております。朝日が入り、樹木の成長環境によく、その樹木を生かした外内部空間としています。
http://www.h3.dion.ne.jp/~tamwork/OH.html
北アプローチで旗ざおですと入りの暗さ圧迫感が想像されます。
アプローチはとても大切です。
私どもは土地探しから始めました。
土地を見ては想像される間取りなど考えました。
近くの土地を探されているようなら開発されている状況も良く解ります。
設計事務所の設計にご興味がありましたら、土地探しからご相談下さい。

有限会社 TAM建築設計室 新井敏洋
東京都練馬区土支田1-20-25
tel:*****
mail:tamwor*****.co.jp
hp:http://www.h3.dion.ne.jp/~tamwork/
blogs:http://blogs.yahoo.co.jp/tamworkroom
facebook:https://www.facebook.com/tamworkroom
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月14日
はじめまして、「有」ひなたの場所 建築設計事務所 の吉野と申します。

練馬区でも多くの設計をしています。
その土地の用途地域によっても変わりますが、住居系の用途地域では高さ制限もありますので、どのように3階建てが建つかによって日当たりや風通しは変わってくるかと思いますが、2階LDKの場合の日当たりは特に問題ないように思えます。

実際に土地を見てみないとはっきりとは言えませんが土地の販促図面や現地を見させていただく事でさらに詳細なアドバイスはできます。

当事務所は、素材感を重視した提案を基本とし、木・土・鉄 をコストバランスよく配置した設計を心がけています。詳細なお話によっては可能不可能な部分はあるかと思いますが、よろしければお話をお聞きできたらとおもいます。またプラン等のご要望をお聞きできれば初期のラフプラン・ラフCGを書くことも出来ますのでお気軽に連絡をいただけたらと思います。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 4月17日
hamiさん
はじめまして。谷口充良と申します。
家づくり相談について、拝見致しました。
まず、敷地についての法的条件が不明ですので、仮に、第一種低層住居専用地域、建ぺい率50%、容積率100%、第一種高度斜線、日影規制有りと設定して検討します。
建物は、旗の部分に、法的制限いっぱいのものが建つと考えられます。但し、旗の部分では庭のスペースが厳しいと考えられるので、竿の部分を緑化し、庭を通過するアプローチが良いと思います。竿の部分に2階建を建てることも可能ですが、延面積の割に外壁面積が多くなり、コスト的に不利である上に、断熱性能確保の点からも不利であろうと思います。
3階が建つかどうかについては、実際の敷地についての詳細な検討が必要だと思います。
周辺も2階建の住宅が建っていると考えられるので、通風の確保は出来ると思います。
問題は1階への日照で、2階の一部を吹抜にするなど、工夫をすれば可能かと考えています。
建物の形状としては、北に低く、南に高く建てられるため、2階南側に、一部吹抜のあるリビングを設けて、そのリビングの南側に大きな高窓を設けると、
プライバシー上も問題なく、日照も確保できると思います。
以上、ご参考にしていただければ幸甚です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「旗竿地の購入を検討中です。」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら