建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

1件

外壁と内装の素材による施工費の違いについて

大阪にて家の新築を計画しております。
屋根、外壁、内装の仕上げについて教えていただきたく、投稿しました。

■屋根について
・スレート系
・ガルバリウム

で検討しています。スレートは耐久性が気になっていたのですが、
最近のものは改善しているとの話を聞いたので選択肢に上がってきました。
それぞれの施工単価と↓の条件でのざっくりしたトータルの費用感をご教示
頂けませんでしょうか。
(延床30坪総2階の単純な切妻として)

■外壁について
・ガルバリウム板金横葺き
・ガルバリウム小波板
・漆喰系(カルクウォールなど)

あたりに興味があります。それぞれの施工費はどの程度を
見込めばよいでしょうか?単価と↓の条件でのざっくりしたトータルの
費用感をご教示頂けませんでしょうか。
(延床30坪総2階の普通の開口部の量として)

■内装について
・ルナファーザー
・漆喰系(カルクウォールなど)
・杉板張り

上記と同じく施工単価とトータルの概算はどの程度でしょうか。
(延床30坪総2階の普通の開口部の量として)

それぞれ材料に幅があると思いますが、そのカテゴリーでよく使用される
素材をベースにご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

専門家の回答

1件

2016年 2月12日
手塚勝也建築設計室の手塚と申します。

延床30坪ですから、建築面積15坪(50㎡=5m×10m)とします。
2階建高さ6mと想定し、開口を除く壁率を0.8とすると、
総壁面積180㎡×0.8=144㎡と想定できます。

以下、ざっくりと単価と費用を出したいと思います。
また、ガルバリウムなどの表面材のほかに下地(表面材の内部)も合わせて必要になってきますので、
下地も含めた費用を合算します。

・外壁
ガルバリウム板金横葺きとガルバリウム小波板にそんなに大差はなく、
材料+施工費で10,000円/㎡です。つまり、総費用は1,440,000円となります。
漆喰系の塗材となると、ガルバリウム葺きと比べ、下地にラスモルタル刷毛引きという
工程がプラスで必要になってきますので、材料+施工費で14,500円/㎡です。つまり、2,088,000円となります。

漆喰系の塗材は塗った時の表情、質感は良いですが、小さな地震でもひび割れが起きたりする可能性もあり、
コスト以外でも難点があります。

共通の下地として、構造用合板9mm2枚+断熱材+透湿防水シートを設定しています。漆喰系塗材はこれに、+ラスモルタル刷毛引きがあります。

・内壁
ルナファーザーは下地材ですので、そのうえに漆喰系塗材(カルクウォール)を塗装するという想定で考えます。
下地は構造用合板2枚+ルナファーザー+漆喰系塗材で、材料+施工費で6,000円/㎡です。
内壁も外壁と同面積と仮定すると、総費用は864,000円です。

杉板張りは、構造用合板などの下地材は不要ですが、材料費は比較的高く、
材料+施工費で6,500円/㎡です。総費用936,000円。
杉板は厚みや、塗装の有無によっても異なってきます。
塗装したほうが仕上がりはよく、オイルステイン塗として、2,000円/㎡追加となります。

以上が教科書通りの参考費用です。
実際の金額はメーカや、経済状況によっても異なってまいります。

何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
-----------------------------------------
手塚勝也建築設計室
手塚 勝也
1130022東京都文京区千駄木5-11-1
tel:*****
http://www.tezu0928.com
t*****928.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「外壁と内装の素材による施工費の違いについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら