はじめまして、札幌で建築計画中です。土地は240坪/建蔽率40/容積率80。
現在の計画では木造一部RC/地下1階地上2階/≒448㎡です。既存住宅(RC≒350㎡)を取り壊して建築する予定です。
ファーストプランをみて4社(HMの注文建築部門や建築士)比較検討し、既存住宅の再利用を考慮してくれて、私達のイメージに最も近い建築士さんに決めました。
当初の見積もりは14000万円弱(解体費込み)。計画当初からオーダーキッチンやオーダーバス、造作家具などのお話しをしており、少々お高くなるのは覚悟していました。が、2回目の見積りが出てきたところ、なんと22000万円(解体費別)でした。同じ工務店さんとのことですが、もう1件建てられちゃうくらい+でしたのでびっくりしましたし、仕様を下げて対応できるような額ではないので、ここまで乖離するものなのか。。よくわからなくなってしまいました。
建築士さんも少々驚いたと。。良く仕事をしている信頼できる工務店だが、ここまでのことは今までなかったと。。これから見積りの一つ一つを精査し、分析して見直し、報告すると言っていました。
ざっと見る限りでは、建物自体の見積りはほぼ変わりないようですが、造作家具のクオリティや照明等で大幅アップしているようです。
当然、今まで建築士さんとは大きくかかりそうなところは(床材やキッチンやバスの仕上げ、造作家具の仕上げ)サンプル等を確認しながら(金額も含めて)やってきました。リビングや寝室以外の仕様をさげたり、地下は玄関とガレージですし、屋内のテラス(断熱不要)や納戸も多くあり、メリハリもつけています。
建築士さんは信頼してお任せしていますが、注文住宅の見積りとはこんなものなのでしょうか。。工務店の方にもお会いしていますが、まじめそうな方でしたし、たまたま前社長さんと面識がありましたので、悪く思いたくはありません。。
建築士さんの詳細報告はこれからですが、正直、今後どのように進めていくべきなのか困惑しています。希望はてんこ盛りですが、そもそも無理な計画だったのでしょうか、他の工務店での見積りを取るべきでしょうか。また見積りは何を重点に確認するべきでしょうか。。
よいアドバイスがあればお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします
現在の計画では木造一部RC/地下1階地上2階/≒448㎡です。既存住宅(RC≒350㎡)を取り壊して建築する予定です。
ファーストプランをみて4社(HMの注文建築部門や建築士)比較検討し、既存住宅の再利用を考慮してくれて、私達のイメージに最も近い建築士さんに決めました。
当初の見積もりは14000万円弱(解体費込み)。計画当初からオーダーキッチンやオーダーバス、造作家具などのお話しをしており、少々お高くなるのは覚悟していました。が、2回目の見積りが出てきたところ、なんと22000万円(解体費別)でした。同じ工務店さんとのことですが、もう1件建てられちゃうくらい+でしたのでびっくりしましたし、仕様を下げて対応できるような額ではないので、ここまで乖離するものなのか。。よくわからなくなってしまいました。
建築士さんも少々驚いたと。。良く仕事をしている信頼できる工務店だが、ここまでのことは今までなかったと。。これから見積りの一つ一つを精査し、分析して見直し、報告すると言っていました。
ざっと見る限りでは、建物自体の見積りはほぼ変わりないようですが、造作家具のクオリティや照明等で大幅アップしているようです。
当然、今まで建築士さんとは大きくかかりそうなところは(床材やキッチンやバスの仕上げ、造作家具の仕上げ)サンプル等を確認しながら(金額も含めて)やってきました。リビングや寝室以外の仕様をさげたり、地下は玄関とガレージですし、屋内のテラス(断熱不要)や納戸も多くあり、メリハリもつけています。
建築士さんは信頼してお任せしていますが、注文住宅の見積りとはこんなものなのでしょうか。。工務店の方にもお会いしていますが、まじめそうな方でしたし、たまたま前社長さんと面識がありましたので、悪く思いたくはありません。。
建築士さんの詳細報告はこれからですが、正直、今後どのように進めていくべきなのか困惑しています。希望はてんこ盛りですが、そもそも無理な計画だったのでしょうか、他の工務店での見積りを取るべきでしょうか。また見積りは何を重点に確認するべきでしょうか。。
よいアドバイスがあればお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします