建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

6件

RC住宅、擁壁工事費用について

60坪程ですが異形な形、上側にも1メートル近い高低差があります
ハウスメーカーに擁壁工事やり直しの見積もりを依頼したところ
擁壁・ガレージ解体をして擁壁再築〖ガレージ無しでも〗1500万から2000万との事で上物の費用と合わせると4500万~5000万の費用となりますとなりギリギリの予算となります
希望は一階にガレージ付の住居2階なので、RC住宅を考えるのが一番
コストを抑えられるのかも?と思い書き込みさせて頂きました
プロの見解を教えて頂ければ幸いです、RC建築の場合の費用なども想像がつかないのでご教授お願いします


専門家の回答

6件

2016年10月13日
初めまして。
目黒区を拠点に活動しております、建築家事務所田辺計画工房ともうします。
地下ガレージと擁壁を直すのは大変費用がかか、申請手続も大変です。
具体的な敷地の用途や規模などがわかりませんので、きちんとした回答は出来ませんが、例えば擁壁を残してガレージだけを解体して、建物とガレージを計画すれば無駄に多くの費用は必要なくなります。
また写真で見ると裏側も道路ですが、有効に使えるのでしょうか。
場合によっては、裏の道路から使えるガレージを備えた住まいも考えられるかもしれません。
どちらにしても、コンクリートで作ると坪単価は100万〜140万にもなります。
今回の場合は、コンクリートに上に木造や鉄骨で作る事も考えられそうですね。

これは、同じ様な擁壁に囲われた三角形の敷地にお手伝いした事例です。
http://www.td-atelier.co.jp/works/house_detail/house_detail_016.html

私がクルマ好きで、ガレージに関するご相談でしたのでご意見を書かせていただきました。
詳細を教えていただければ、もう少し適正な回答も可能ですので、もしよろしければご一報ください。

2016年10月13日
株式会社田辺計画工房 1級建築士事務所
代表建築家 田邉恵一
http://www.td-atelier.co.jp/


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年10月13日
chgtyさま

はじめまして
新宿区の建築設計事務所:前田敦計画工房の前田と申します。

ちょうど横浜で同じようなケースでの設計監理をしているので、
その経験からお話しさせていただきます。

擁壁は2m以上ある場合とそれ以下では対応内容やコストが異なってきます。
地盤によってもコストが変わってきます。
また、敷地が宅地造成規制地域にあるかどうかでも同様に異なります。

写真から推測しますと、ハウスメーカーのいうとおりの金額になると思います。
その場合、建築費と設計監理費の合計が3000万円程度になりますので
RC造では20坪程度しか難しいように思います。

敷地の高低差を上手く活かした木造で考えた方が実現性が高いように思います。

もう少し詳細な情報を頂きますれば
もっと的確にアドヴァイスができると思いますので、お気軽に連絡ください。

■前田 敦 / atsushi-maeda   
 一級建築士事務所 前田敦計画工房 / mac-atelier
〒161-0034 東京都新宿区上落合1-27-6 KAFKAHAUS 305
TEL : *****
FAX: *****
URL: www.mac-atelier.com
mail*****telier.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年10月13日
chgtyさん
壊す必要があるかどうかが、焦点ですね。
車庫上コンクリートの丸く見えるのは水抜き穴でしょうか?そうだとしたら、意外としっかりしているような気がします。開発当初はここも間知石積みだったのではないでしょうか?後で施工されたように見えます。ただ使われていなのか壊さない場合は、シャッターの劣化が気になるので取り換えるか塗装が必要に見えます。
RC住宅は坪単価最低80~100万円程度はします。
写真を見ますと高低差が5mはあるような気がします。従って住居2階部分も半分以上は地下にもぐるように見えます。これで、行くと車庫は地下2階、住まいの一部RC造、と深基礎で、平屋の家か地上2階建てということになります。従って費用的に安く仕上げるには、現在のまま、擁壁車庫上になるべく負担の少ない木造二階建で深基礎などで住宅を作る方が費用的には良いような気がします。
但し、車庫・擁壁共に経過年数が大きく劣化もあり安全性が気になります。また、車庫上擁壁の上にあるブロックはただの塀ならば危険ですので、除却し、フェンスにした方が良いと思います。もしも土被りがありましたら、通行人の安全のために即撤去が必要に思います。
あとは、実際に見るのが一番ですが、他にも詳細の写真があるならば、当方のメールにk-tsur*****.comに送って戴ければ拝見させて何らかの回答をさせていただきます。
因みに当方、習志野台に住んでいましたが、西習志野あたりの造成も高低差がかなりありました。船橋の事務所にいたときに最高7mの擁壁の設計をしました。
とにかく高低差の多いところですね。
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年10月14日
chgty様
初めまして、【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
擁壁工事と建物構造についてお答えします。
RC造建築のコストが上昇しており、とりわけビルと比べて小規模となる住宅は坪当たり120万円(税別)程かかります。木造と比べると1.5倍以上の費用になります。

1階ガレージ付の2階住居で考えた場合に最も経済的な方法は擁壁兼ガレージをRC増で作り、その上に木造2階建て住宅を乗せるという方法です。擁壁ガレージと木造住宅を構造的に一体化させるので申請は1本で済みますし(通常は住宅申請とは別に擁壁申請が必要)、通常必要な木造住宅の基礎をRCガレージで兼ねることができるので基礎工事費をコストダウンできるのです。

さて、森建築設計の最大の特徴は快適性を計算(定量的な数値)で確認しながら平面断面プランや造形デザインを決定していることです。断熱性能、日射遮蔽性能、日射取得性能、換気性能、防露性能などを計算で確認し、プラン・デザイン・性能が融合した建築をご提案しています。これは一般の設計事務所では行っていないことです。コスト面では住宅コスト解説の執筆もさせていただいており、またデザイン面でも神奈川建築コンクール受賞などありご満足いただけることと思います。具体的な相談が必要なときは気兼ねなくご連絡ください。

お時間のあるときにホームページやブログも是非ご覧ください。そしてホームページのなかの「相性診断」をお試しください。建築計画に対する方向性がどのくらい近いのか通りのか、3~4つの質問に答えていただくだけで、あなたと私の相性を診断できます。

【快適健康環境+Design】森建築設計
□横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
□川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
電話:*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年10月14日
chrtyさん
はじめまして。
中野区で設計事務所を営んでおります。
直接お会いして詳しいお話をお聞かせ頂ければご提案させて頂きますが、いかがでしょうか。
以前建物が崖の擁壁を兼ねた家を作ったことがあります。
http://www.s-noa.jp/page170.html
RC造地階1階地上2階建て 延床面積28.1坪 工事費2,514万円 89万円/坪でした。
解決の糸口が見つかるかもしれません。
事前に計画地のご住所、敷地図などをお知らせ頂ければ助かります。
ご連絡のほど宜しくお願い致します。

株式会社スタジオ・ノア 代表取締役 森信人
〒165-0034 東京都中野区大和町1-67-6
MT COURT 205
TEL:***** FAX:*****
URL:http:// www.s-noa.jp
メールアドレス: n*****jp

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年10月14日
設計力により別発想力にて解決案をお薦めいたします。無駄なお金は使うべきでありません。進むべき道に困り果てたら資料と要望をまとめfrom*****omに送りくださいませ。きちっと進むべき道を切り開いてあげましょう。それでは御機嫌!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「RC住宅、擁壁工事費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら