建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

インテリア

回答 

4件

16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について

はじめまして。東京京王線の駅で建築条件付き土地(建物含む)を先日契約いたしました。建築条件付き土地というので、フリープランかと思いきや、既に建売として売る一歩手前で、間取りも出来上がっており、大きな変更は出来ないままの契約となってしまいました。
場所は気に入っているのですが、協定で隣の家の人の通路になったり、一階は光が取れず納戸になったり、ギリギリのタイミングで迷いながらの契約となりました。
契約はしてしまったので、今後はいかに住みやすく、素敵な空間に出来るかを考えたいのですが、どのようにしたら良いか(内装、インテリア、収納、寝室等)が全くまとまりません。
ぜひ、専門家の方のご意見を伺えたらと思っております。

家族構成:夫婦(30代)+子ども1人(4歳)もう1人希望
•16畳LDKのインテリア等の配置とキッチン収納
⇨ダイニングテーブル、ソファ、テレビにパソコン机(子供の宿題スペース)を置きたい。出来ればちょっとした遊べるスペースも確保
⇨キッチン後ろの収納スペースが少ない
•寝室をどこに持ってくるか?3階?1階?
•一階は2つの部屋でしたが、希望を出し、間仕切りにしてもらいました。(かなり壁の部分があり、間仕切りは2枚のみ)どのように使うのが良いか?縁側作っても暗い?
•内装で旦那とケンカになりそうです。明るく、広く見え、オシャレな内装や照明を教えてください。(賃貸マンションのような内装ではなく、北欧や新築マンションのような内装希望)
•収納が少ないが、どのように作っていけば良いか?

正直、あまり知識がないまま契約をしてしまい、若干後悔をしています。この気持ちを挽回したく、ぜひアドバイスをお願いします!
多少の費用でしたら、DIYや造作家具も検討しています。

よろしくお願いします。
  • 16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について
  • 16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について
  • 16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について

専門家の回答

4件

2016年11月30日
Yukiさん
一番の解決法は、建ってから、リフォームのようなことをされるのが問題無いような気がします。その時に自分で考えるか、建築家に依頼するかという選択肢です。その場合、住む前の段階が良いでしょう。

但し、どうしても、気に要らない場合。

・まだ、手付金だけ支払った段階なら、履行していないということで
・契約につき、契約書に基づき解除できます。
・間取りの変更に伴いそれなりのかかる費用を払えば変更もできると思います。
 (確認申請の変更もできます。)
・なお、軽微な変更であれば、費用も掛からないと思いますので、再度、交渉の 価値はあると思います。
・建築条件付き建売ということで、建物が工事請負契約になっていれば、YUKIさ んは建て主となりますので、設計事務所に工事監理の依頼は出来ます。但し費 用が掛かります。勿論、設計変更に伴う費用も同じです。その場合、第三者の チェックにより安心な住 まいが実現できます。

鶴崎より
メアド:k-tsur*****.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年11月30日
2階のLDKが広々としていて、インテリアを楽しめそうな家ですね!
明るく感じさせるのは、ホワイト系です。アルミサッシ、窓枠、壁、天井、システムキッチン、全てホワイトの無地にしておくと、すっきり広く見えます。収納の扉も壁と同じ色ならさらにすっきり。ドアは床と同じテイストにするのが一般的。カーテンも、ホワイト基調で風合いがよいもの(コットンやリネン)など、壁から浮き立たないものを選ぶと、より広く明るく感じます。差し色の柄入り(ルネ・デューほか)の生地とカーテン芯を買って手作りしても。クッションやキッチン小物、お子さんの絵を額に入れて飾るなど、小さなもので色や柄を足すと、Yukiさんのご家族らしさのある暖かいインテリアになるのではないかと思います。
照明器具は、北欧、照明、などで検索すると、2万円位でかなり素敵な器具が見つかりますので、食卓の上に1つ、その他はダウンライトにするとすっきりします。置き家具はインテリアの決め手になります。素材感や色柄を楽しむなら小振りなものがおすすめ。一気に揃えるより、住みながら考えるのもおすすめです。背の高い収納家具を置くなら、階段脇の壁沿いなら圧迫感が少ないです。
寝室は暗さがメリットにもなる1階、3階は当分の間は子どもの遊び場にしても楽しそうです。寝室やトイレは好きな色の壁や天井にするのもワクワクします。寝室は床置きの照明器具だと、落ち着いた雰囲気になります。収納は1階に充実させるのがおすすめ。
家づくりはとても大変なので、無理をしがち。お体もご自愛くださいね!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年11月30日
YUKI様
初めまして、GuildArtsの原田と申します。

インテリアの大枠は、目に見える面積が大きい順番に印象が決まってしまうので
例えばですが、契約上、床・壁の仕上げ材に自由が利かない場合はキャベやウォールシェルフ、もしくは収納とデザインを一緒に考えてカップボードなど壁や床を「隠す」大物収納家具などを作りつけるなどの方法があります。

もちろん、自由度があれば選択肢は広がるのでそれに越したことはないのですが・・

また、明るく・広くには、目で見る明るさ広さと、感覚で感じる明るさと広さがあります。
目で見る広さとは、この図面でいえばLDK部分に入り直接アイラインに残るのはキッチンの奥だと思います。なので、収納が少ないものをカバーする事と一石二鳥で考え、その付近に天井近くまで高さのあるカップボードを置き、その高さを頂点に三角形で低く家具を配置していくと広さを感じます。
感覚で見える広さというのは、この全く反対で目隠しを多くつけることによって「狭さを感じなくなる」という意味が近いです。奥行を見せないことによって広さがわからなくなるというもの。。です。こちらは収納が増える半面実際には導線が作りづらかったりします。

また、おしゃれ感といいますかまとまり感は、家具・雑貨の素材・色に大きく関係します。特に二階のLDKに関して採光面で多く窓がありますので、一番重要なのはカーテンの色と壁の色。そしてその付近の雑貨(植物など)が近い色合いであればまとまります。それに合わせて、リビング回り、キッチン回りなど家具単体で考えずにグループで考えていくと割とまとまることがおおいです。

お手すきがあれば、好きなインテリアやイメージなど詳しくお聞かせ願えればもう少し具体的にアドバイスできると思いますのでお暇なときにお聞きください。

寝室は個人的な見解ですが、3Fのが気持ちよさそうだと勝手に思いました(笑)

何かありましたらお気軽にご相談ください。

GuildArts 原田
http://guild-arts.net
h*****-arts.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2016年12月 1日
結構良いんじゃないですかね?!
これ、キッチンのレイアウトが悪かったですかね。
確かに機能を考えたら、厳しいですね。多分冷蔵庫を置いて、
小さなキッチンボードなんかを置いたら終わりですね。
棚を作ってっていう手もあります。これ、対面にするの止められ
ないんですか?そうすれば凄く広くて、おしゃれな空間になるん
ですけどね...どうして、みなさん、この狭さにダイニングテーブルと
ソファっていう組み合わせを突っ込んじゃうんでしょうかね、
そこが失敗なんですよね...

キッチンだけなら対面の腰壁から上に天井まで棚を作って、そこに
皿なんかを並べます。まぁでもコンロが近いので油だらけになっちゃいますね。
やっぱり出来ればキッチンのレイアウトを変えて、大型のテーブルを造作して、
トイレの出入口をブラインドにするようなパーテーションを兼ねた造作家具で
空間をコンパクトにまとめて、ザックリとした素朴な素材で構成させた小さな
山小屋風のカフェみたいな「居間」をデザインすれば良いんじゃないですか?

もしキッチンのレイアウトが変えられるなら、ちゃんとした仕事として
私のところでデザインを引き受けますよ!デザイン料は聞いてください。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多 信章
at*****geardesign.com
http://www.urbangeardesign.com
054-206-4343
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「16畳正方形LDKのレイアウトと他の部屋の使い方について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら