建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

擁壁の費用について

こんにちは。お忙しいところすみません。
新築のため土地を購入しました。
古家があり更地解体渡しでの契約で、契約後更地になり、土地を確認したところ、北面の擁壁(隣地)13メートルにひび割れ発覚、東面16メートルのお隣の擁壁の下の盛り土まで見えてしまい、二面において高さ60センチの擁壁が必要だということでした。どちらの面も高低差50センチほどです。
さらに南面の駐車場に擁壁1 メートル×長さ5メートルほど必要とのことです。
概算で200万とのことでしたが、妥当な金額なのでしょうか。。。
そもそも北面の擁壁はお隣に報告しなくてもよいのてしょうか。。。
予想外に擁壁にお金がかかりそうなので、安くなるプランがあればアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家の回答

2件

2017年 7月12日

擁壁だけの確認申請(工作物)や工事見積・設計等は、我々建築家ではなく、
構造事務所や建設会社(土木を含めて)、土木コンサルタントにご相談なさる事をお薦め致します。

どのような工事内容が判断しかねますが、200万円は安いと思われます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2017年 7月15日
アニア様 はじめまして。
株式会社ライアデザインショップ 瀧川と申します。
土地は古家解体後を購入済みで、その後擁壁の話をされたのは、買われた不動産屋さんでしょうか?それとも建物をお願いする工務店さんや設計の方でしょうか?
隣地との高低差が50センチ程度で、しかも低い側の土地に擁壁が必要とは、あまり考えられないですね。隣地境界際で掘方も型枠も大変だし、単に敷地を狭くしているように思えますが、詳細が解りませんので何とも言えません。
北面の擁壁のひび割れは、教えてあげた方がいいでしょうね。
土地は兵庫県にありますでしょうか?
兵庫県には建築基準条例があり、その中でがけ地の安全処置について書かれています。https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks29/documents/28rei_ka.pdf
その基準を満たしていれば、特に擁壁は必要ないと思います。
防災区域、災害危険区域だとか、なにか特別な地域ではないですか?
土地の契約関係書類の重要事項証明を確認してください。
南面の駐車場(道路側?)については建物や外構の計画によってやり方は色々あると思いますので、
今の段階から、建物をお願いする方とお話しして進めたらよろしいのではないでしょうか?
公的な相談窓口もありますので、問い合わせしてみては如何でしょう。
http://support.hyogo-jkc.or.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「擁壁の費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら