新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
コンパクト住宅・狭小住宅の建築事例、Q&A
どのような建物が可能でしょうか?
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
コンパクト住宅・狭小住宅の質問
どのような建物が可能でしょうか?
家づくり相談
2020年11月14日
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
土地
回答
2件
どのような建物が可能でしょうか?
T.S
東京都
土地約15坪
第一種低層住居専用地域
建蔽率60%
容積率150%
準防火地域
南側公道4m
接道間口3.8m
駐車場無しでどのような大きさの間取りができますでしょうか。
専門家の回答
2件
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2020年11月14日
これで10坪でこれより1坪小さいのが1階に成ります。気が向きましたら造ってあげます。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
有限会社後藤正史アトリエ
2020年11月14日
準耐火建築にして建ぺい率10%割増を得て、建築面積10坪の建物の木造2階建て。10坪2戸の賃貸住宅もしくは20坪の専用住宅でしょうか。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「どのような建物が可能でしょうか?」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
土地
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て 収納充実 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
1件
回答受付中
2025年9月9日
New
間取り迷子(再投稿)
新築戸建てを建築予定であり、間取りについて営業の方と話し合いを重ねて最終段階となりました。 こちらの要望がほぼ詰まっている状態なのですが、専門家の方から見たご意見を頂けると幸いです。 個人的に少し...
新築戸建て 平屋 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
3件
2025年4月22日
ドラム&管楽器用防音室付きミニマム平屋に必要な土地㎡は?
以下の家を建てるのに必要な土地のサイズや地形等のアドバイスをいただきたいです。 現在、1人居住の新築平屋戸建てを検討中です。 目的は、5人用ドラム&管楽器向け防音室です。 楽器にかける時間を最大...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年3月15日
交通振動による家の揺れ
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした) ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年3月15日
交通振動による家の揺れについて
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした) ...
新築戸建て 土地 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
6件
2025年1月23日
15坪 土地 活用について
□15坪の土地活用について ・土地情報 大阪府摂津市 第二種中高層住宅専用地域 道路斜線制限1.25 容積率200%(下記情報より160%上限) 建蔽率60% 道路隣接面5.3m 前面道路幅...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年5月20日
防火地区の木造三階建
東京東部で家づくりを考えております。 気に入った土地が防火地区で 49m2 80%/300% 商業地域、幅員16m以上の道路沿い というスペックでした。 防火地区に気づいたのはハウスメー...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
5件
2024年3月18日
旗竿地の狭小住宅建築費用について
古家付きの旗竿地にて建て替え検討しています。 東京23区 土地面積105㎡(セットバッグ0.3㎡) 建ぺい率40%、容積率80% 接道間口2m 古家は2階建建物面積78㎡ ①旗竿地は重...
新築戸建て 土地 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
2023年12月4日
木造耐火三階建てビルトインガレージの建築について
家づくりをするにあたって気に入った土地が防火地域でした。土地は狭めですが駅、公園近く、開けた場所で、この土地で三階建て耐火木造住宅を作れそうだったら購入をしたいと考えています。 車を所有しているため...
新築戸建て 土地 コンパクト住宅・狭小住宅 断熱・気密
回答
7件
役にたった回答
7件
2023年10月22日
別荘新築に必要な費用について
こんにちは。 現在、都内マンションで夫婦(40代)+犬で生活しております。週末に自然の多い場所へ旅行することが多いため、軽井沢か山中湖に2LDKくらいの別荘を持つことが夢です。予算は3000万ほどで...
新築戸建て 土地 二世帯・三世帯 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
5件
役にたった回答
3件
2023年9月13日
親の土地を分割して家を建てたいが…
親が住んでる土地389㎡を『分割』して新しい家を建てたいと思っています。 親が住んでる既存の家(昭和30年頃に建築)は残し、新たに家を建てたいのですが準防火地域なので、分割ではできないと言われました...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
5
浴室の入り口向きと窓の位置について
6
前面道路幅3mの土地について
7
レッドゾーンがある敷地での新築について
8
24時間換気の給気口位置についてご教示頂きたくお願い致します。
9
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
コンパクト住宅・狭小住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
3
断熱材の厚みについて
4
ビルトインガレージを延床面積へ算入する方法につきまして
5
家の揺れについて
6
階段・吹き抜けの幕板について
7
間取りについての単純な疑問:ひし形の廊下
8
隣家の下水管が通る土地について
9
込み予算1000万円で15坪の新築は建てられますか?
10
木造の広いリビングの限界
土地Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
4
1つの土地に2建建てれる?
5
水道引き込みについて(一敷地に2本引きたい)
6
前面道路幅3mの土地について
7
レッドゾーンがある敷地での新築について
8
塔状比4を超える場合と超えない場合の設計料、建築金額
9
コンクリートブロックでの土留めはOK!?
10
二段擁壁の安全性について
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
1つの土地に2建建てれる?
6
通路橋にかかる概算費用
7
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
浴室の入り口向きと窓の位置について
10
前面道路幅3mの土地について
新着Q&A
間取りについて
間取り迷子(再投稿)
間取り迷子
幅員5.2m公道から間口2.2mが16m...
縁側のある間取り
自然素材の平屋
平屋の間取り相談
2階の間取りについて
植栽の越境において、伐採剪定の費用負担に...
玄関が奥にある間取り