建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

旗竿地の狭小住宅建築費用について

古家付きの旗竿地にて建て替え検討しています。
東京23区
土地面積105㎡(セットバッグ0.3㎡)
建ぺい率40%、容積率80%
接道間口2m
古家は2階建建物面積78㎡

①旗竿地は重機が入れないので費用が高いと聞きますが、取り壊し費用と建築費用はどれくらい割高なんでしょうか。
②相談中のHMは大手なんですが、狭小住宅に得意な工務店の方が良いのか迷っています。

専門家の回答

5件

2024年 3月18日
旗竿地とは言え、接道2mはあるので車両は入れるはずです。
構造にもよりますが、建築費用は割高にならないように計画すればよいと思います。工務店やHMさんでは難しいかもしれませんが。取り壊し費用も規模や構造によります。こちらは見積を取ってヒアリングされたらいかがでしょうか?

旗竿地とはいえ土地面積105㎡は狭小地ではないような。。。
HMさんか、工務店さんかはどのように家づくりを進めていきたいか、によると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 3月18日
あざらし様

初めまして。
東京大田区のアトリエ スピノザの井東と申します。

解体は150万円〜200万円程度でしょうか。
建築費用についてはデザインや構成によりまちまちですが
80m2(24坪)として 3000万円〜3500万円程度。

狭小住宅は、狭さを感じさせない工夫が様々あります。凝るほどに良い空間にもなりますが工事費も上がっていきます。
一度お会いして詳細なお話をお聞かせ頂きたく思います。

当事務所は狭小住宅も多く手がけておりますので、HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。

それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒146-0082 東京都大田区池上6-10-6-302
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPのCONTCTの頁からメール送信できます)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 3月18日
間口が狭いと解体と撤去が交互に行いにくいので、解体期間や人工が多少一般的な敷地よりかかるイメージです。取り壊し費用は200〜280万程度、建築費用は必要とされている延べ床面積になりますが、100㎡(30坪)程度としますと3000万円+消費税+設計費用等は計画のない現時点でお考えになる方がよろしいように思います。

HMと工務店では、進め方やアフター対応が違いますし、性能も変わります。そのあたりを比較されて検討されてはいかがでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 「地方への移住をデザインする」 をテーマに、自然環境の中で理想の暮らしをお持ちの方々を対象として、移住先の土地探し、住まいの設計、既存住宅の調査、暮らしの相談を通じて「あなたの現在地から移り住む」ことをトータルにサポートするサービス・『イジューハウス』を提供しています。
https://iju-house.com/
https://www.instagram.com/ijuhouse/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
https://www.merakitecture.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 3月18日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。確かに旗竿地では大きな重機は入れません。ですので、解体は小さな重機と手解体になります。また、木造躯体(柱や梁)の建て方に関してもクレーンが入れない場合は手起こしになります。いずれも、弊社では時々やっていますので、それほどの割高費用にはなりません。理由は、弊社がよく依頼する解体やさんも工務店さんも、手壊しや手起しが普通に出来る能力を持っているからです。
つまり、ハウスメーカーさんの使う業者さんには出来ないだけで、それらが当たり前に出来る業者さんもいるというだけのことです。しかし、残念なことにそのような工事業者を素人の建主さんが探すことは出来ません。ですので、一般的には建築家がこのような業者さんを建主さんにご紹介することになります。
百聞は一見に如かずです。本当に腕の良い大工の仕事ぶりは一度は見ると良いです。もしその際にはお問合せください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 3月19日
三鷹市ですが、ほぼ同じような条件で新築工事を行いました。
全面道路4m・接道2mの旗竿地・敷地面積91.74㎡・新築した家73.08㎡(建ぺい率40・容積率80の低層地域)
古屋の解体から行いましたが、特に割増しも無く、工期的にも滞りなく完了しています。解体時の重機も入れましたよ。都内では普通の工事かと思うのですが・・・??

杉並区では、整形地の全面道路4m、敷地面積77.41㎡(建ぺい率40・容積率80)新築した建物61.84㎡

八王子では整形地の前面道路4m、敷地面積72.18㎡(建ぺい率40・容積率80)新築した家56.14㎡の完全世帯住宅(玄関水回り別)

色々工夫すると面白い家になりますよ。お時間が有りましたら弊社ホームページご覧ください。
https://hti-hero.com/
クロスを使わない室内壁ドライウォールと無垢材の家を建ててます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「旗竿地の狭小住宅建築費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら