新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
エクステリアの建築事例、Q&A
この外壁はなんですか?また同じようにできる施工会社をご存知の方いらっしゃいませんか?
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
エクステリアの質問
この外壁はなんですか?また同じようにできる施工会社をご存知の方いらっしゃいませんか?
家づくり相談
2022年 1月17日
新築戸建て
エクステリア
回答
4件
この外壁はなんですか?また同じようにできる施工会社をご存知の方いらっしゃいませんか?
lunlun
神奈川県
ご存知の専門家の方がいらっしゃいましたら教えてください。添付写真の外壁はなんでしょうか?
出来れば同じ仕上がりの外壁にしたいと思っています。
またできるという施工会社も教えていただけると嬉しいです。
専門家の回答
4件
HENZ-DESIGN ASSOCIATES
2022年 1月17日
艶があるので、アンティコスタッコのように見えますね。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
宮崎仁志建築設計事務所
2022年 1月17日
メキシコの建物のようなので、全く同じ材料は無理かもしれません。コンクリートの外壁に弾性塗料を塗っているようです。塗料を指定すれば大抵の工務店は対応してくれると思います。
この専門家のプロフィールを見る
有限会社テクトスタジオ
2022年 1月17日
サッシ廻りの納まりを見ると、恐らく外断熱の上にスタッコ仕上げのように思われます。でもアンティコスタッコを外部に使った事例はあまり見たことありませんが。材料のメーカーは、フッコーです。
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
アーキネットデザイン合同会社
2022年 1月18日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。このような壁は湿式仕上げといって、いわゆる塗り壁です。私はこのような塗り壁が好きなこともあり、経験が豊富ですので、簡単にアドバイスします。
このような塗り壁をする場合に大切なことは、施工会社ではなく左官業者です。要は施工の可否は工事全体の管理者の問題ではなく、左官屋さん自身の技術と経験の有る無しです。ですのでは、弊社では特定の左官屋さんにほど全ての物件を任せています。左官業とはそれほど特別な技術集団とも言えます。どうしてもやりたいようでしたお問い合わせください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
http://www.doctor-life.jp
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「この外壁はなんですか?また同じようにできる施工会社をご存知の方いらっしゃいませんか?」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
エクステリア
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て エクステリア 資金・ローン
回答
5件
回答受付中
2025年2月17日
エアコン室外機 設置できない。
新築戸建です。図面(北面)通りに室外機が設置できないことが家屋完成後判明しました。 理由としては各メーカー室外機設置条件の据付要スペースを満たしていなかったからです。 ※リビング(23畳用)・2F...
新築戸建て エクステリア ガレージ・ガレージハウス DIY
回答
2件
回答受付中
2025年2月9日
カーポートの柱の保護について。
カーポートの柱に車をぶつけて凹んだりしないように、何がしらの工夫や知恵があれば色々教えて下さい。 (例)緩衝材みたいなのを付ける、カラーコーンみたいな何か気づきやすい物を置く、ライトに反射するシール...
新築戸建て エクステリア インテリア
回答
6件
2025年1月14日
東京都における代替開口部の構造要件
新築で3階戸建てを設計中です。必須とされる代替開口部(※ハウスメーカー様は「代用侵入口」という言葉を使われているが同義と理解しています)の構造上の要件について教えてください。 ハウスメーカーから...
新築戸建て エクステリア
回答
4件
2024年11月29日
新築住宅の外壁シーリング材について
現在HMで新築住宅のプラン検討中になります。 その中で外壁のシーリング材を高耐久のものに変更すべき(+30万程度)か迷っています。 外壁材そのものはニチハfugeの予定です。 メンテナンスコスト...
新築戸建て 部分リフォーム リノベーション エクステリア
回答
3件
2024年10月23日
窯業サイディングに物をボルト類で付ける時について。
外壁の窯業サイディングの上から何かを取り付け、それをネジやボルトで固定したいのですが、普通にネジやボルトは使えるのでしょうか? 窯業サイディングは釘を打つイメージしかなく、ネジで締めつけてる所あまり...
新築戸建て ローコスト住宅 コンパクト住宅・狭小住宅 エクステリア
回答
7件
役にたった回答
7件
2024年8月1日
外観がしっくりこない
間取りが決まったのですが、建築会社から提案された外観がしっくりきません。 建築予定地は福井県の積雪地域になります。西側隣地には住宅があり、そちらに屋根を向けられないとのことで、このような屋根になって...
新築戸建て 土地 エクステリア
回答
6件
2024年7月7日
高低差のある土地のブロック塀土留めについて
都内の条件付き土地を引き渡し予定です。 隣地境界に高低差(北側約60cm、西側約50cm)があります。そこに土留めとして、コンクリートブロック厚15cmを北側4段積(根入れ1段分)、西側3段(根入1...
新築戸建て エクステリア
回答
2件
2024年7月3日
カーポートについて
YKKのエフルージュツインfirst 51 54hを 工務店が無償で付けるから、私達で決めて欲しいと、勝負をかけられました。 オッケーをしたのですが、実際この YKKのカーポートはどうなのでしょ...
新築戸建て エクステリア
回答
5件
役にたった回答
5件
2024年6月18日
プライバシー確保とガーデニングの両立
建物は敷地の北側に寄せて、間取りは南に大開口リビング、敷地の南部分には広いガーデニングスペースをとる場合、外部から庭や家の中への視線を遮りつつ、風や光を充分とりこめるような外構は何がいいでしょうか? ...
新築戸建て ローコスト住宅 インテリア エクステリア
回答
3件
役にたった回答
2件
2024年6月15日
飾り窓について
道路正面外観の見た目において、同じような窓を1Fに02622を3つ、2Fに02611を3つ、端から端までのあいだに均等につけて、バランスを取りたいと考えていました。しかし、2Fの左上の窓の建物内は、造...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
1つの土地に2建建てれる?
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
4
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
5
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
前面道路幅3mの土地について
8
コンクリートブロックでの土留めはOK!?
9
建築確認申請中の窓サイズ変更について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
エクステリアQ&Aランキング
1
高低差のある土地のブロック塀土留めについて
2
東京都における代替開口部の構造要件
3
焼杉の外壁ってぶっちゃけどうでしょうか?
4
ベランダやバルコニーに、屋外カーテンを付けるときのカーテンレールについて。
5
準防火地域でも使用できるアルミ階段を探しています
6
窯業サイディングに物をボルト類で付ける時について。
7
擁壁、ガレージの解体を含めた費用について
8
金属防水のスカイプロムナードの表面の保護について。
9
擁壁のある中古物件の注意点
10
5年だけ土地を借りれそう。犬を遊ばせるための外構工事と小屋を安く作る方法を教えてほしい。
総合Q&Aランキング
1
通路橋にかかる概算費用
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
10
無料で間取り診断
新着Q&A
バルコニーの広さについて
湿気、カビについて
土地26坪、7階の賃貸マンション費用はど...
エアコン計画
エアコン室外機 設置できない。
アパートメントホテルの建設について
タマホームでの新築、間取りについて
間取り診断お願いいたします
駅近狭小古戸建リフォーム・建て直しのご相...
間取りについて